最新更新日:2024/05/31
本日:count up61
昨日:171
総数:727968
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

わすれな草

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育館前の花壇に、小さな忘れな草の花が咲きはじめました。ぜひ鑑賞してください。その他にもいろいろな花が、春を待っていたかのように咲きはじめました。写真には、パッションフルーツの実も掲載しました。これは職員室の前にあったものです。

学校サポーター

 学校サポーターのみなさまには、いつも五条小学校の教育活動を支えていただき、たいへん感謝しております。本日も朝は読み聞かせ、昼放課には脳トレランドに来ていただきました。特に脳トレランドは今年度最終ということもあり、とてもたくさんの子どもたちと接していただきました。
 さらに午後からは、コミュニティースクール推進委員協議会が開かれ、地域・保護者の代表の方より、今年度の五条小学校の様子やこれからの活動について話し合っていただきました。貴重なご意見を多くいただきましたので、よりよい五条小学校となるよう頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

とんじるづくり 〜鍜治ケ一色児童館〜

 今日は鍜治ケ一色児童館主催の「とんじるづくり」の日でした。
 
 朝早くから、子ども会をはじめ、自治会長・民生委員など地域の方々が中心となって準備が始まりました。野菜は子どもたちが中心となって切りました。低学年から高学年までたくさんの子どもたちが参加しました。五条っ子が大活躍です!
 
 大きな鍋で野菜を煮て、みそを溶かしたらできあがり。豚汁とおにぎりをおいしくいただきました。みんなで食べた豚汁の味は最高でした!
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計