最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:94
総数:728090
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

ビスケット〜6年生〜

 今年度初めてのビスケットさんによる読み聞かせがありました
 お話の世界に引き込まれ、どの子も真剣に聴いていました。今年はどんなお話に出会えるのか、とても楽しみです。ビスケットの皆さん、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット 〜5年生〜

 今年度はじめてのビスケットがありました!真剣に、そして楽しそうに聞く姿が印象的でした。楽しいお話をビスケットの皆さんに読んでいただき、良い一日のスタートを切ることができましたね!次回のビスケットも楽しみです!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット〜4年生〜

 今年度初めてのビスケットさんの読み聞かせでした。
 久しぶりの読み聞かせに、子供たちはとても楽しそうな表情で、真剣に聞き入っていました。
 次は何を読んでいただけるのか、楽しみですね!
 ビスケットさん、本日はありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さわやか広場

 本日(19日)、5月の新緑薫る、さわやかな風が吹く中、「さわやか広場」が行われました。五条スポーツクラブの方やPTAの方、今年度は天神中のボランティアの生徒にも協力していただき、体をいっぱい動かして、楽しい時間を全員過ごすことができました。
 大きな声でのお礼のあいさつや、体育館入口の靴がきれいにそろえられているなど、当たり前のことがしっかりできているところがいくつもあり、さすが「五条っ子」と思える姿をたくさん見ることができました。
 たくさんの方に支えられ、無事に終えることができました。ご協力本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板が完成しました。

 本年度も、学校サポーターやスクールガードを募集しております。
 様々な活動の様子が掲示してありますので、是非明日のさわやか広場でご覧ください。また、参加していただける方がいらっしゃいましたら、お気軽に教頭までお声かけください。
画像1 画像1

毎週水曜日はトショポン活動日です

 5月16日、トショポンの活動があり、本のしおりや壁の掲示物などを作成してくださいました。
 図書室がどんどん華やかで楽しい雰囲気になってきています。また、かわいらしいしおりは、本を読むことを楽しみにさせてくれそうです。
画像1 画像1

音読・脳トレランド 〜5・6年生〜

 第一回目の音読・脳トレランドがありました。6年生は詩の朗読、5年生は「竹取物語」の音読をしました。
学習サポーターの方々と6年生のボランティアが聞き役を務めました。協力してくださった皆さん、ありがとうございました!!
 次は、6月に本読み計算があるので、合格できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学校運営協議会

 5月15日(火)第1回学校運営協議会が行われました。 協議会では、組織や活動内容、年間計画についての提案があり、それぞれの部会に分かれて、熱心な協議が行いました。
 今日話し合われたことをもとに、様々な活動で児童の成長を支えていきたいと思います。

 また、茨城県牛久市の教育委員会の方々が来校され、本校の会議の様子を視察されました。

画像1 画像1
画像2 画像2

スクールガード役員会

 5月14日(月)、スクールガード役員会を行いました。
 役員会では、、23日に県下一斉で行う「学校安全緊急情報共有化広域ネットワーク」活用訓練に対する、五条小学校の参加形態について話し合いました。当日は、スクールガードの皆様だけでなく、保護者の皆様もご協力をお願いします。
 また、児童が安全に登下校できるよう、スクールガードの皆様が本当に気を付けて活動してくださっていることもわかりました。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室が模様替え!

 本日、トショポンさんの活動がありました。1年生の学級文庫の貸し出しを助けてくださったり、5月の飾り付けをしていただいたりしました。いつもありがとうございます。
 合わせて、図書室に素敵な家具を飾っていただきました。五条小学校のお隣にある名古屋芸術大学の学生さんが作ったものです。ぜひ、見に来てくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット 〜なかよし〜

 本日、今年度最初のビスケットがありました。とても楽しい読み聞かせをしていただきました。子供たちは、本の世界に引き込まれ、自然と笑顔になっていました。
 ビスケットの皆様、ありがとうござました。これからもどうかよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

ビスケット 〜2年生〜

 今日は今年度初めてのビスケットさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは、本の内容にワクワク!真剣な表情で、時には明るく笑い声をあげて、読み聞かせを聞いていました。今から、次回の読み聞かせが楽しみですね。
 ビスケットのみなさん、今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校サポーター説明会

 学校サポーター説明会をボランティアルーム「スマイル」で行い、図書、読み聞かせ、学習の3名のコーディネーターの方から、それぞれの活動について説明がありました。
 今年も多くのサポーターの方々に、五条小学校の学習支援を行っていただけそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA総会

 26日(木)の授業参観の後、PTA総会を行いました。
 たくさんの保護者が出席し、30年度のPTA役員と、活動内容案や予算案が承認され、今年度の活動がスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

PTA活動スタート

 本日、第1回のPTA委員会と役員会を行い、本年度のPTA活動をスタートさせました。
 26日にはPTA総会を行います。多くの保護者の皆様に出席いただき、ご理解を得たいと考えています。今年のPTA活動が充実するよう、ご協力をお願いいたします。 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計