最新更新日:2024/06/03
本日:count up162
昨日:94
総数:728252
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

読み聞かせ 開始!

 今年度のビスケットの活動が始まりました。今日は低学年の日でした。みんな久々の読み聞かせに大満足!特に1年生は、初めての読み聞かせにとても興味をもったようで、お話に集中していました。さらに、ビスケットの活動に関心のある方が見学をされていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA委員会

 本日、第2回目のPTA委員会が行われました。研修部と校内整備部に分かれて今年度の活動内容について検討していただきました。とても熱心に話し合っていただき、予定していた時間をオーバーするほどでした。ここでも五条小学校が支えられていることを実感いたしました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA総会

 本日の授業参観後、体育館にてPTA総会が開催されました。200人を超す保護者の方に参加いただきました。昨年度の活動報告をしていただいた後、今年度の事業計画や予算案について発表していただきました。保護者のみなさんのご理解とご協力のもと、本年度のRTA活動を行ってまいりたいと思います。よろしくお願いします。

 また総会後、急きょお願いしました東日本大震災義援金への募金へのご協力ありがとうございました。全部で6,178円集まりました。このお金は、愛知県小中学校PTA連絡協議会事務局を通じて、被災地へ届けさせていただきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTA委員会

 本日、第1回のPTA委員会が行われました。今年度の役員が発表された後、一年間の活動予定について確認していただきました。

 今年度、五条小は「当たり前のことがしっかりとできる子」の育成を目標としています。役員さん・委員さんを中心に、保護者の方々と学校が協力して子どもたちの成長を見守れるよう、ご理解・ご協力をお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

スクールガード役員会

 本日、校長室にてスクールガード役員会が行われました。いつも子どもたちの登下校を見守ってくださるスクールガードの代表の方々にお集まりいただき、意見交換をしていただきました。スクールガードの皆さん全員が、五条の子どもたちのことを真剣に考えてくださっていることを改めて感じました。
 天候にかかわらず、毎日子どもたちの登下校を見守っていただき、ありがとうございます。今後もよろしくおねがいします。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計