最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:89
総数:728002
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

合唱練習 〜6年生〜

 今日は1〜5年生が遠足に出かけ、6年生は学校で留守番です。休み時間には運動場一面を使って遊ぶ姿が見られました。
 また、5時間目に学年で合唱練習を行いました。歌い始めのころに比べると随分のびやかな歌声になってきました。最後にも話しましたが、大切なのは歌う態度そして気持ちです。「心を一つに」歌うというのはどういうことなのか、それぞれが一度考えてみてほしいと思います。
 小学校最後の学習発表会です。心に届く発表を届けられるように練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし集会 〜1・6年生〜

 今日のなかよし集会では、6月に決めたなかよしグループで遊びました。遊び方もあらかじめ6年生のグループリーダーに伝え、リーダーが当日にグループのメンバーに伝えました。
 優しく遊び方を教える姿や1年生の子に合わせしゃがむ姿を見て、6年生の子供たちがとても頼もしく見えました。たくさんの笑顔が見られてうれしかったです。
 またこうして遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ナップザックを作っています 〜6年生〜

 6年生は今、家庭科の授業でミシンを使って、ナップザックを作っています。作業中の表情は、真剣そのものです。
 今週は、難しい「口あき」部分のミシン縫いを頑張りました。
 満足のいく出来映えになるように頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計