最新更新日:2024/05/31
本日:count up84
昨日:171
総数:727991
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

フレンチトースト 〜6の1〜

小学校生活最後の外国語の授業でフレンチトーストを作りました。
最初にショーン先生の話を聞いて作業に取り掛かりました!
みんなおいしく食べられました!
クリームの食べ方やフォークの使い方を間違えている子もいましたが。笑
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フレンチトースト 〜6の2〜

6の1同様に2組もフレンチトーストを作りました!
作業を分担してスムーズに作ることができました。
食後のデザート感覚でおいしく食べられました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食 〜6年生〜

3月5日、6年生のみバイキング給食がありました。
はじめに栄養士さんの話を聞き、バランスよく食べることを学びました!
みんな思い思いのものを食べ、とても満足そうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校の疑問・不安を解消するアドバイスを受けました☆

 6年生が中学校への疑問質問を書いた用紙を見て、西春中学校の先輩たちから直接アドバイスを受けることができました!
「中学校の先生はこわいですか?」→「小学校の先生より厳しいですが、やることをやっていれば注意を受けることはありません」や、「やったことのない部活に入っても練習についていけますか?」→「大丈夫です。一から先生やせんぱいがやさしくていねいに教えてくれます。ぼくもそうでした」など勉強・部活・学校生活のアドバイスが書かれた掲示物を見て、6年生はより、中学生になることへの不安が取り除かれたようです。アドバイスを見つめる表情に、6年生の意気込みが感じられました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計