最新更新日:2024/05/31
本日:count up51
昨日:89
総数:728047
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

5−2調理実習 〜5年生〜

 家庭科でみそ汁の調理に挑戦しました。煮干しでだしをとった後、自分で切った大根や油揚げを入れ、みそ汁を作りました。おいしいみそ汁が完成し、嬉しそうに食べる様子が見られました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1調理実習 〜5年生〜

 本日の家庭科の時間に調理実習を行いました。煮干しからだしを取ったり、だいこん、ねぎ、油揚げを包丁で切ったりと大忙しの1時間でしたが、とても楽しそうな姿が見られました。ぜひ、ご家庭でも作って食べてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

物のとけ方 〜5年生〜

 5年生の理科では物のとけ方について学習しています。コーヒーシュガー、片栗粉を水に溶かしてできた液の様子を観察しました。それぞれの様子を比べ、物が水にとけることについてまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計