最新更新日:2024/05/31
本日:count up76
昨日:171
総数:727983
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

野外学習98

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の行事、解散式を行いました。「協力」「学年の輪」で行事を乗り切り、大きく成長したようです。式後、通学団ごとに分かれて下校しました。

野外学習97

画像1 画像1
画像2 画像2
西広瀬PAでのバス内風景です。みんな元気です。

野外学習96

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
満足そうな笑顔です。充実した野外学習だったことがうかがえます。

野外学習95

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の弁当です。おいしそうに食べています。ウォークラリーでおなかペコペコだよね。

野外学習94

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツの表彰式 和やかな風景です。

野外学習93

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツの表彰式風景、その2です。

野外学習92

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スタンツの表彰式です。

野外学習91

画像1 画像1
児童代表から、自然の家の人へのあいさつです。2日間お世話になったお礼がしっかり言えました。

野外学習90

画像1 画像1
自然の家の人のお話も、しっかり聞けているようです。りっぱな退所式です。

野外学習89

画像1 画像1
校長先生の話を聞きながら、この一泊二日を振り返っています。

野外学習89

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな話をしている人の方をしっかり見て退所式に臨んでいます。

野外学習88

画像1 画像1
もう退所式の時間です。時間が経つのは本当に「アッ」というまですね。

野外学習87

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すべてのグループが通過していきました。問題は解けているかな。

野外学習86

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遠くには、牧場が見えます。とても見晴らしのいい場所です。続々とグループが通過していきます。

野外学習85

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 元気村の展望台までやってきました。ウォークラリー折り返し地点です。ずいぶん歩いてきましたが、元気いっぱいです。

野外学習84

画像1 画像1
何をのぞき込んでいるのかな?何かいるのかな?

野外学習83

画像1 画像1
これで最後のグループかな?道路をそれて、木立の中へと進んで行きます。

野外学習82

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな楽しそう。天気がいいから気分も晴れ晴れだよね。

野外学習81

画像1 画像1
画像2 画像2
半分ぐらいのグループが通過していきました。まだまだゴールは遠いよ。頑張ろう。

野外学習80

画像1 画像1
木立の中を歩いています。森林浴気分で元気そうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計