最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:89
総数:728030
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

5年女子にツボミスクールを開催しました(*^_^*)

 思春期の体の変化に伴う不安を取り除いたり、体の変化に伴って着用する下着も変わってくることなどを、外部講師の今里先生にスライドやゲームをしながら、楽しく教えていただきました。外部講師の今里先生の話を子どもたちはよく聞いていたため、ゲームでは全員正解し、すてきなボールペンをごほうびにいただきました。
 また、子どもたちの感想のほとんどが「自分が成長するようすや下着についてよくわかった」「今日の話を聞いて、安心した」と記入していました。今、自分がステップ1,2,3のどれなのか、メジャーで計ったり、おうちの方と話したりして、自分のからだについて、もっと関心を持ってくれたらと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 その3

福祉実践教室 その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 その2

福祉実践教室 その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室 その1

 7月2日、福祉実践教室がありました。「車椅子」「手話」「点字」「要約筆記」「ガイドヘルプ」をボランティアの方に教えていただきました。助けを必要としている方の気持ちや、どんなことに苦労しているかなど、体験してみないと分からないことに多く気がつくことができました。
 今日学んだことをいかし、困っている人に優しく声をかけてあげられるようになってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計