最新更新日:2024/05/31
本日:count up58
昨日:89
総数:728054
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

ドキドキ英語の授業(^o^)パ〜ト2

 英語のゲームは、白熱していました。
絵合わせゲーム・歌・英語で福笑いなど、みんながんばって英語を使って、
ゲームをやりました。うまく英語でいえたかな?(^_^)v
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドキドキ英語の授業(^o^)

 3年生は、初めての英語の授業をやりました。
ショーン先生:Good morning! How are you?
子どもたち :???(-_-)よく分からん…!
まず、あいさつの言い方から覚えました。
"I`m fine, thank you. And you?"
他には、気持ちの言い方やからだの部分の名前をゲームを通して覚えました。
これからも1か月に1回のペースで、英語の授業があります。
みんなで楽しくやれるといいですね(^^)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生春の遠足2

 帰りのバスで寝てしまう子がいたほど、た〜っぷり遊びました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生春の遠足1

 5月6日、心配していた天気にも恵まれ、元気に河川環境楽園に行ってきました。
 午前中は、「石のペンダント作り」を行いました。石の役割や成り立ちなどの説明を聞いた後、河原の石を拾ってペンダントにしました。すてきなペンダントができあがり、喜んで持って帰りました。
 その後、お弁当を食べ、みんなでいっぱい遊びました。みんな汗びっしょりになっていました(^^)/
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計