最新更新日:2024/06/02
本日:count up16
昨日:94
総数:728106
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

お楽しみ会 〜2年生〜

 2年生は朝の涼しい時間にお楽しみ会を行いました。初めに準備運動のマッソーサイズを踊ります。今日で踊るのは最後になるため今まで以上に元気に踊っていました。
 日陰での休憩をはさみながら、ケイドロやドッジボールも行いました。みんな笑顔で活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨き指導 〜2年生〜

 養護教諭の先生による歯磨きの指導を行いました。歯の染め出しをして、磨き残しから課題を見つけました。給食後の歯磨きもいつも以上に念入りに行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 〜2年生〜

 2年1組で深い学びをテーマに道徳の授業を行いました。親切とは何か、物語から考えました。児童の振り返りから、親切はやった方もやられた方も心がポカポカになるという意見が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふしぎなたまご 〜2年生〜

 図工の時間に「ふしぎなたまご」を描いています。絵の具を使って背景を塗っていきます。点描で丁寧に塗ったり、自分が使いたい色を混色したりと一生懸命作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 〜2年生〜

 ビスケットの読み聞かせがありました。今日は絵本を3冊も読んでもらいました。子どもたちは絵本に合わせて、一緒に数字を100まで数えるなど楽しそうに絵本を見つめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの本を借りたよ 〜2年生〜

 夏休みに向けて本を3冊借りました。読書感想文で読んでみたい本や、育てた野菜をより詳しく学ぶための本など、その子その子にあった本を選ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしい冷凍ミカン 〜2年生〜

 先日の給食の様子です。暑い日が続き、ひんやり冷えた冷凍ミカンは子どもたちにとってうれしいメニューです。「冷たくておいしい」と、みんなおいしそうにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん泳いだよ 〜2年生〜

 水泳の授業の様子です。ビート板を使ったバタ足も上手になってきました。蹴伸びの姿勢を意識してロケットのようにビュンとスタートする練習も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お知らせ 〜2年生〜

 子どもたちが一生懸命育てた野菜をたくさん収穫することができました。夏休み中は家に持ち帰って世話を続けていきたいと思っています。そのため、2年生の保護者の皆様には明日から始まる懇談会にて植木鉢の持ち帰りにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ふしぎなたまご」作成中

 いよいよ、自分で考えた「たまご」を画用紙に描き始めました。クレヨンで描いた線に絵の具で着色すると、色とりどり、個性豊かな「たまご」が生まれてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お掃除マスター 〜2年生〜

 一生懸命そうじに取り組む子がたくさんいます。放課になっても、夢中でそうじの続きをしている子も!きれいにすると気持ちがいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の収穫がピークを向かえています 〜2年生〜

 いつもは苦手で、食べられない野菜でも、自分で育てたものならおいしく感じるかもしれません。ぜひ、持ち帰った野菜を食べて、感想を話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コンクールがんばったよ 〜2年生〜

 昨日と今日で漢字・計算コンクールを行いました。朝から「家でたくさん練習したよ」と伝えてくれ、本番へのやる気が見られました。多くの子が「100点うれしい」「合格できた」など返ってきたテストを嬉しそうに見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水に慣れてきたよ 〜2年生〜

 プールに何度も入り、子どもたちは水に慣れてきたようです。宝探しや輪くぐり、クラゲ浮きなどで怖がらずに顔をつけられたり、泳いだりできるようになってきました。明日も新しいことにチャレンジします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AIドリルやってみよう! 〜2年生〜

 タブレットに学習用アプリのAIドリルが導入されました。2年生でも漢字や計算など今まで習ったものの復習に活用します。「やったー!ランクが上がった」などがんばった分だけ評価されるので、嬉しそうに学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご 〜2年生〜

 図工で「ふしぎなたまご」の授業を行いました。たまごから何が生まれてくるかを考えて、たまごの形や模様をアイディアスケッチに描き込んでいきます。どんなタマゴができ上るか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

スイミーの作戦をやってみよう 〜2年生〜

 国語の授業では『スイミー』の学習をしています。「みんなもちばをまもること」「けっしてはなればなれにならないこと」を意識して、黒板に大きな魚を作ってみました。子どもたちもスイミーたちのように黒板の前に並んでいます。
画像1 画像1

マットをつかった運動遊び 〜2年生〜

 後転の練習の様子です。友達同士でアドバイスや支持し合って練習しています。上手に回転できる子が増えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けんばんハーモニカ 〜2年生〜

 けんばんハーモニカの練習をしている様子です。
 「たのしいどうぶつえん」や「かえるのがっしょう」などの曲を、指使いやタンギングに気を付けて吹いています。分からないときは友達と教え合いながら、どんどん上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜の中をのぞいてみよう 〜2年生〜

 学校で育てているナスとピーマンがたくさんとれました。「野菜の中はどうなっているのかな?」子どもたちが疑問に思ったことを調べました。実際に野菜を切って中を観察してみると、「ピーマンの種はへたのある上のほうに集まっているよ」「切ったほうがにおいがよくするよ」などと、野菜の秘密をたくさん発見できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計