最新更新日:2024/06/02
本日:count up19
昨日:94
総数:728109
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

絵の具の練習 〜2年生〜

 絵の具で色をぬる練習をしました!
 「赤と青を混ぜると・・・紫色だ!」「お気に入りの緑色ができたよ!」と意欲的に活動する姿が見られました。たくさんの「虹」が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き 〜2年生〜

 水遊びの授業を始めました!
 久しぶりにプールに入り、「きゃあ、冷たい!」「気持ちいい!」と大歓声が上がりました。みんな、いい笑顔でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残菜ゼロへ 〜2年生〜

 最近の給食の様子です。残菜がほとんどなくなってきました。どのメニューもモリモリ食べています。よく残っていた野菜も空っぽになります。「野菜はお肌にいいよね!」「野菜が好きになった。」という言葉が、おかわりにくる子から聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜会議をひらいたよ 〜2年生〜

 野菜を育てていて子どもたちは困ったことがありました。葉っぱに穴が開いていたり、しおれてしまったり。そこでどのように育てるとより元気に育つかを話し合いました。肥料をあげることや虫を捕ること、水をあげる時間やあげ方など、自分たちがうまくいったことや本で調べたことをもとに実践してみることにしました。ちょっと今までより元気になった気がして、子どもたちは嬉しそうでした。来週どのように変化しているか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行ったよ 〜2年生〜

 今回の町たんけんではたくさんの面白いものを見つけることができました。お手伝いに来てくださった多くの保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行ったよ 東コース 〜2年生〜

 東コースでは駅に近いこともあり、多くのお店を見つけました。美味しそうなにおいに「お腹が空いた。」と言いながら帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行ったよ 南コース 〜2年生〜

 南コースではアートスクエアなど多くの人が使用する施設を見つけました。また、子ども100当番の家など困ったときに助けてもらえる場所も見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけんに行ったよ 北コース 〜2年生〜

 生活科の授業で町たんけんに行きました。北コースは大きな公園や広場がたくさんあり、「大きなバッタがいたよ。」と、子どもたちも喜んでいました。また、寺院や古墳もあり、不思議に思うものもたくさん見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファッションショー その2 〜2年生〜

 2組の様子です。楽しそうに変身しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファッションショー その1 〜2年生〜

図工「わっかでへんしん」の様子です。作品が完成したので、ファッションショーを行いました!飾り付けをしたベルトとハチマキを身に付けて、「へんしん」です。素敵な作品を、見せ合うことができました。写真は1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ビスケット 〜2年生〜

 2年生になって初めての読み聞かせです。また、机を下げての近い距離での読み聞かせも初めてになります。体を乗り出して、食い入るように子どもたちは絵本に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

レッツ ダンス! 〜2年生〜

 表現遊びのウォーミングアップの様子です。音楽に合わせてマッスルポーズをとっていきます。全員の「パワー」というかけ声で、楽しく力いっぱい踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

野菜の収穫 続々と 〜2年生〜

  ナスに続いて、ピーマン、ミニトマトも大きく育ってきました。収穫した野菜を見せてくれたときの笑顔が、とっても素敵でした!
画像1 画像1

野菜の収穫 第1号 〜2年生〜

 育てている野菜に、たくさんの花が咲いてきました。育ちの早い野菜は実もでき始めています。特になすは大きく育ってきたので、収穫することにしました。おいしく育ってると思います。収穫できた子たちは満面の笑みでした。
画像1 画像1

ひょうげん・リズム遊び 〜2年生〜

 ひょうげん・リズム遊びの様子です。「おちたおちた」「やきいもジャンケン」などのリズム遊びをしたり、友達の動きを真似する「まねっこダンス」をしたりと、楽しく体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

かんさつ名人 〜2年生〜

 国語「かんさつ名人になろう」を学習し、野菜の観察をしています。30cmものさしを使って、「くきの長さはものさし一本じゃ足りない!」「実の大きさは2cm 3mmだったよ!」と目を輝かせて教えてくれました。算数で習ったこともいかして、「かんさつ名人」に一歩近づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10センチの感覚を研ぎ澄ませ 〜2年生〜

 長さの学習では、今まで学んだことを生かし、10センチの長さを紙テープでつくる単元があります。「大体これくらい」と予想を立てることができました。数ミリちがいの惜しい子がたくさんいる中、なんとぴったりの子が1人いました。
 次はぴたり賞が取れるように、手の幅や指何個分などを使って、一人一人が10センチの感覚を身につけようと工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけんに向けて準備開始! 〜2年生〜

 まちたんけんのグループ決めを行いました。グループで行く方面を決め、計画を立てます。自分たちの住んでいる町には、どんなものがあるか楽しみにしている様子が見られました。持ち物や気を付けることなど、これからしっかり確認して準備していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもを植えたよ 〜2年生〜

 なかよしに続き2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生き物 みーつけた!

 生活科の時間に生き物見つけを行いました。タブレットで写真を撮って記録します。葉っぱの裏や池の中、木と土の間などくまなく探しました。子どもたちは「見つけたよ」「お宝発見」など、目をキラキラさせていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

学年だより1年

学年だより2年

学年だより3年

学年だより4年

学年だより5年

学年だより6年

〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計