最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:94
総数:728092
★★ 校訓「明るく 正しく 健やかに」〜当たり前のことがしっかりとできる子〜 ★★

うごくうごくわたしのおもちゃ 〜2の2〜

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うごくうごくわたしのおもちゃ 〜2の1〜

 生活科の授業でうごくおもちゃを作りました。いろいろと試行錯誤しながら一生懸命作ることができました。作品が完成した後は、自分の作品を動かしたり、友達のおもちゃで遊んだりと、楽しそうな表情を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼうしですいぞくかん〜2年2組〜

 2年2組の様子です。どの子も上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぼうしですいぞくかん〜2年1組〜

 夏休みに作った海の生き物の帽子をかぶって写真を撮りました。写真は2年1組の様子です。自分で作った帽子をどの子も嬉しそうにかぶっている姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動がありました〜2年生〜

 2学期最初の外国語活動がありました。写真は2年生の様子です。1学期で勉強したアルファベットや数字の言い方を復習し、今回は新しく色の言い方を英語の歌や体を動かして練習しました。次回は何を勉強できるのか今から楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定〜2年生〜

 みんな真剣に話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定〜2年生〜

 身体測定がありました。写真は2年1組の様子です。養護教諭による「元気キャッチ」の確認や保健指導で「はやね・はやおき・あさごはん」 の大切さを学びました。お家の方と生活態度を見直してみましょう。
 身体測定では児童全員の大きく成長した姿が見られました。これからもどんどん大きくなれるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒481-0038
愛知県北名古屋市立五条小学校
愛知県北名古屋市徳重中道8
TEL.0568-21-0083
FAX.0568-21-0432
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計