みんなで笑顔あふれる学校をつくりましょう!

上級学校訪問

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問

 5・6時間目は、訪問をした学校についてまとめのレポートづくりをしました。

 今回の訪問で上級学校がどのようなところか多くのことを学び、進路選択を考える上でとてもよい機会となりました。

 また、慣れない公共交通機関を利用し、初めての場所を訪れ、緊張の連続で疲れたことと思います。ゆっくり休んで明日からがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE【2A体育】

2Aの体育ダンスの様子です。

学年末テスト後、AとCの両クラスとも久しぶりの体育です。
とても楽しそうにダンスをしています!
新しいステップも学び、こちらも完成が近いです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問当日

 明日は上級学校訪問当日です。今日は明日に向けて最終確認を行いました。
 今まで調べてきたことを明日いかしていきましょう。
 初めての電車を使った活動です。不安な気持ちもあると思いますが、君たちならしっかりできると思っています。自信を持って臨んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE【2C体育】

3時間目、2Cの第6回目のダンスの授業です。

一番難しいところを終え、
あと2回、32カウントで完成です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問事前指導

 今週の金曜日にある上級学校訪問に向けて、全体指導を3時間目に行いました。
 上級学校訪問では、今の自分たちの希望している学科をアンケートでとり、班を編成し、行き方や質問内容を自分たちで考えました。
 全体での指導は今日が最後です。子どもたちもテストで疲れていると思いますが、みんな真剣に先生の話を聞く姿が見られました。
 2年生も残り約1ヶ月。自分の進路について、少しずつ考えてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト 1日目

2年生の様子です。

放課の時間も、最後の確認をし
一生懸命テストに取り組んでいました。

明日、明後日と9教科...勝負の3日間!
ここが踏ん張りどころです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト 質問日2日目

今日はテスト質問日2日目でした。

熱心にわからないところを聞く姿、
集中して自習に取り組む姿、
友達と教えあいながら勉強する姿が見られました。

自宅で勉強している人たちも
2年生最後のテストに向けて、最後までねばり強く
取り組んでください。応援しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE【2A体育】

今日は2Aの体育の授業(ダンス)がありました。

ダンスの授業も6回目となり、
だんだんグループの息も合ってきました。
決めポーズも決まり、見ていても
すごく楽しさが伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANSE【2C体育】

今日は2年C組の様子です。
みんなダンスの振り付けを覚えようと必死です。

完成がとても楽しみです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年末テスト質問日

 2月9日(月)のST後、テストに向けて質問の時間が設けられました。
 学年末テストは中学2年生の最後のテストです。生徒たちは最後の定期テストに向けて一生懸命勉強する姿が見られました。
 来週がテスト本番です。時間を有効に使って、自分が納得できる成果が出せるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

DANCE【2B体育】

体育の授業で、ダンスを行っています。
頭や首、胸のアイソレーションとステップの練習に取り組み、
現在はあるアーティストグループの曲を踊っています。

速いテンポの曲ですが、練習を重ねる度に
どんどん上達しています。
完成したパフォーマンスが楽しみです!

今日は2Bの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会合唱練習 (体育館)

 2月9日、一時間目に3年生を送る会の入退場と合唱の練習を行いました。
 初めての練習だったので、入退場を中心に行いました。寒い中、生徒達は一生懸命取り組んでいました。
 2月27日の本番に向けてこれからも練習していきます。応援をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会合唱練習 (体育館)

合唱風景
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会コンクール

今日は社会コンクールがありました。

みんな、今まで覚えたことを一気に吐き出すようにすごい集中力で解答を書いていました。

これまで朝の学習の時間や家庭学習でも勉強をくりかえし、合格を目指して一生懸命取り組んできましたね。

ドキドキの結果発表は月曜日。。。

みんなが頑張った写真をあげたいと思います。
上から、2A、2B、2Cです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会コンクール2

こちらはコンクール前最後の放課に
勉強している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会合唱練習

 5時間目に3年生を送る会の合唱練習を行いました。
 まずパートごとに別れて練習をしました。はじめはなかなか自信が持てず、うまく声を出せない状況でした。その後、イングラム先生からアドバイスをもらい、声も出せるようになってきました。3年生を送る会まで約1ヶ月。指揮者が浦野海斗くん、伴奏者が高島千晴さんに決まりました。これからもみんなで協力して練習に取り組むことを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会合唱練習

 男女合同練習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生送る会合唱練習

女子パ−ト
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上級学校訪問調べ

 2年生では本日6時間目に、2月20日にある上級学校訪問に向けての調べ学習をしました。
 班で役割分担を決め、学校の特色を調べる人、質問を考える人、行き方を調べる人と別れ、皆で協力して上級学校について調べました。3年生進級を間近に控えた2年生の生徒たち。自分の進路に向けて真剣に考えている様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒481-0039
愛知県北名古屋市立天神中学校
愛知県北名古屋市法成寺丸瀬町88
TEL.0568-23-4311
FAX.0568-23-4312
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計