最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:111
総数:594059
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

3/10(水) 4年生 下校の様子

 4年生は、帰りの会が終わったクラスから静かに並び始めます。そして、素早く下校することができています。大変、立派です。来年度は、5年生として、班長・副班長として、全校のお手本になってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19(金)4年生 授業の様子

 4年生も残りわずかになりました。学習のまとめをしっかりして4年生をしめくくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/3(水) 短なわとび発表会

 短なわとび発表会が行われました。どの子も、金賞を目指して跳ぶことができました。これからも、寒さに負けず、体力をつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15(金) 4年生 授業の様子

 3学期も一生懸命学習に取り組んでいます。4年生も残りわずかです。充実した日々を過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/8(火) 4年生 授業の様子

 様々な学習でタブレットを使い始めました。子どもたちは、積極的に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/25(水) 4年生 休み時間の様子

 4年生は、休み時間、なわとびや鉄棒をがんばっています。
 寒さに負けず、外で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/9(金) 授業の様子

 外国語活動の授業の様子です。感染症対策として、限られた短い時間ではありますが、「Do you have 〜?」を使ったカードゲームを楽しく行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(水) 4年生 部活動ガイダンス

 本日、部活動ガイダンスを行いました。子どもたちは、どの部活へ入部しようか、目をキラキラと輝かせていました。ご家庭でも、ご相談ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/18(土) 4年生 運動会

 4年生は、綱引きと徒競走に出場しました。どちらの競技も、練習の成果を発揮することができました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/8(木)4年生 生活の様子

 今日1日、あいにくの空模様でしたが、落ち着いて生活することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/15(火)4年生 授業の様子

 集中して授業に取り組むことができています。
 17日(木)から運動会の練習も始まります。元気いっぱい頑張りましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/4(金) 4年生 授業の様子

 4年生の授業の様子です。どのクラスも一生懸命、授業に取り組んでいます。
 暑さに負けず、1週間、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年家庭学習 5/4(月)〜5/8(金)

4年生のみなさん、こんにちは。

ざんねんなことに、臨時休業(りんじきゅうぎょう)がのびてしまい、今年のゴールデンウイークは「ステイホーム(家ですごそう)」となりました。5/4(月)〜5/8(金)のおうちでの学習をお知らせしたのですが、うまく掲示できていませんでしたので、お知らせします。

まずは、これまでの家庭学習のまとめです。



4/14(火)
ホームページでお知らせ

●音読
「春のうた」「白いぼうし」

●漢字
「白いぼうし」のP.16〜29の漢字

●算数
「わくわく算数学習」教科書P.6〜7
「角とその大きさ」教科書P.11〜25



4/20(月)・21(火)
教科書を配ったときのプリントの下の方でお知らせ

●漢字ドリルノート P.2〜23

●計算ドリルノート P.2〜5



お休みがのびた分、少しふやします。



●音読
「春のうた」教科書P.12〜13
「白いぼうし」教科書P.16〜24

光村図書の「小学校国語 4年 4・5月教材」 で、音読を聞くことができます。

しっかり聞いて、いっしょに読んで、正しい読み方やリズムをおぼえましょう。



●算数
「角とその大きさ」教科書P.11〜25

啓林館の「スマートレクチャー わくわく算数」で、教科書の学習内容(ないよう)を、動画でせつめいしています。

よく見て、わからないところはしるしをつけておきましょう。



●社会
KAITOに47都道府県庁所在地(とどうふけんちょうしょざいち)を暗唱(あんしょう)させてみた

この歌をしっかりおぼえましょう。

後半のスピードアップにもついていけるように、しっかり練習しましょう。

家勉キッズの「4-(1)地方名・都道府県(とどうふけん)名・県庁所在地名(けんちょうしょざいちめい)の一覧(いちらん)」を見ると、歌が分かりやすく、場所や漢字もおぼえられます。

しっかりおぼえることができたか、家勉キッズの「都道府県(とどうふけん)の勉強」でチェックしてみましょう。



●理科
北極星(ほっきょくせい)を見つけましょう。

トレッキングinえびのの「北極星(ほっきょくせい)を見つけよう!」に分かりやすく書かれています。

一年中見ることができる北極星(ほっきょくせい)を、ちゃんと見つけることができるようになっておきましょう。

画像1 画像1

4年家庭学習(音楽・外国語活動) 4/30

画像1 画像1
4年生のみなさん、こんにちは。

今日も、家庭学習で使えそうなことをしょうかいします。



はじめは、音楽です。

今回は、作曲にチャレンジしてみましょう。

Domino (Windows)
無料(むりょう)作曲ソフト「Domino」の使い方&ミニ作曲講座(こうざ)トップ」で、ダウンロードや使い方について書かれています。
Dominoのセットアップ」を行わないと、パソコンから音が出ないことがあります。

3分作曲-musicLine (Android)
3分作曲-musicLine- : 音楽知識(ちしき)は必要(ひつよう)なし!画面をなぞればメロディができる簡単(かんたん)作曲アプリ!」に 3分作曲-musicLine の使い方が書かれています。

Music Maker JAM (Android) / Medlyミュージックメーカー (iOS)
『Medlyミュージックメーカー』の音楽制作方法(せいさくほうほう)とレビュー!」に、Music Maker JAM と Medly それぞれ使い方が書かれています。

● GarageBand (Mac / iOS)
GarageBandサポート」のユーザガイドに基本的(きほんてき)な使い方が書かれています。
また、「iOS版GarageBand徹底解説(てっていかいせつ)! 初級編(しょきゅうへん):さっそく打ち込んでみよう!」には、i-Phoneでの作り方が絵つきでしょうかいされています。

しかし、どのページも漢字が多く、読むのはたいへんかもしれません。

だから、たくさんさわって、なれましょう!

あれこれさわっているうちに曲ができてくるはずです。



次は、外国語活動です。

まず、NHKの番組をしょうかいします。

NHK for School「エイゴビート」

NHK for School「エイゴビート2」

NHK for School「えいごリアン/スーパーえいごリアン」

つづいて、英語が学べるYoutubeの動画をしょうかいします。

これらは、「小学生向け4つの英語勉強法|自宅でできる!おすすめ動画・アプリ・教材」でしょうかいされていたものです。

英語童謡(どうよう)メドレー【全20曲 22分】
英語の童謡(どうよう)が20曲つづきます。

Cocomelon
アルファベットや、色、数字などを歌に合わせて学びます。

Sesame Street
アメリカの幼児(ようじ)教育番組「セサミストリート」です。

ELF Kids Videos
英語のリズムに乗せて、単語やフレーズ、簡単(かんたん)な文法(ぶんぽう)を学べます。

Snoopy
スヌーピーがでてくる「ピーナッツ」のアニメです。

Tayo the Little Bus
バスが出てくる韓国(かんこく)アニメの英語版(ばん)です。

ここからは、学習アプリをしょうかいします。

● Fun English (Android / iOS)
「パズルやカードめくりなど、ゲーム感覚(かんかく)で英語を勉強。音楽と発音音声で、正しく英語を覚(おぼ)えられます。」とのこと。

● ABCフォニックス (Android / iOS)
「ABCを一文字ずつ順番(じゅんばん)に覚(おぼ)えられるアプリ。かわいい動物たちの動きと歌で、楽しく英語を覚(おぼ)えられる。」とのこと。

● Little Fox 英語ストーリー&ソング (Android / iOS)
「いつでも、どこでも、こどもたちが大好きなおはなしやうたで英語に親しむことができます!アプリをインストールするだけで、およそ400本の英語ストーリーと英語ソングを無料(むりょう)で視聴(しちょう)できます!」とのこと。

● Timmy’s Learning New Skills (Android / iOS)
「3つのインタラクティブで少し難(むずか)しいゲームをプレイして、語学力、視覚(しかく)と手の連動反射神経(れんどうはんしゃしんけい)、集中力を高めるなどの基礎(きそ)スキルをアップ!数字、色、形、食べ物、動物、教室にあるもの、おもちゃを含(ふく)む最大(さいだい)60語に及(およ)ぶ英単語を探してみましょう。」とのこと。

英語パズル!アルファベットストーンズ (iOS)
「なぞりパズルを通して英単語(えいたんご)の基礎(きそ)が学べるアプリ。お題の英単語(えいたんご)を見て、ネイティブの発音を聴(き)き、マイク入力で発声練習も行います。」とのこと。

どの学習がお好みでしたか?
画像2 画像2

4年家庭学習(総合的な学習の時間・図画工作) 4/28

画像1 画像1
4年生のみなさん、こんにちは。

今日も、家庭学習で使えそうなことをしょうかいします。



まずは、総合的(そうごうてき)な学習の時間の「プログラミング」です。

パソコンやタブレットなどを使わないプログラミングの学習も行うのですが、今、せっかく画面を見つめているみなさんには、次の記事をしょうかいしたいと思います。

プログラミング好きの小学生が選んだ!無料ですぐに遊べるプログラミング学習サービス5選

このページでは、次の5つのしょうかいと使い方などのせつめいをしています。

○ 『MOONBlock
かっこいいゲームがすぐに作れる
(パソコン/タブレット/スマホ)

○ 『Hour of Code
大人気マインクラフトでプログラミングできる
(パソコン/タブレット)

○ 『HackforPlay
自分でゲームを書きかえられるのが楽しい
(パソコンのみでGoogle Chromeがおすすめ→おうちの方にきいてみよう!)

○ 『ビスケット
文字やコマンドは一切なし!
直感的(ちょっかんてき)に遊べる
(パソコン/タブレット/スマホ)

○ 『プログラミングゼミ
自分の絵や声をゲームにできる
(パソコン/タブレット/スマホ)

無料で学べる子供用プログラミングアプリ・サイト【小学生の親御様へ】

この記事には、以下のものをしょうかいしています。

○ 『Scratch
教育機関(きかん)でも利用(りよう)されるプログラミング学習ツール
(パソコン/タブレット)

○ 『ScratchJr
直感的(ちょっかんてき)に操作(そうさ)できる低(てい)学年向けのアプリ
(iPad)

○ 『D-SCHOOL オンライン
2週間の無料体験(むりょうたいけん)あり
丁寧(ていねい)な説明(せつめい)が特徴(とくちょう)のオンライン動画学習サイト
(パソコン)

○ 『CodeMonkey
無料(むりょう)なら30ステージ利用可能(りようかのう)
ゲーム感覚(かんかく)でプログラミングが学べる学習サイト
(パソコン/タブレット)

○ 『Lightbot : Code Hour
英語のみ
図形操作(そうさ)がメインで直感的(ちょっかんてき)に操作(そうさ)できるアプリ
(iOS)

○ 『Swift Playgrounds
アップルが開発した遊びながらSwiftが学べるアプリ
※SwiftはApple社が2014年に発表したオープンソースのプログラミング言語
(iPad)

あなたはどれから始めますか?



次は、図画工作です。

単元「光とかげから生まれる形」を先取りして、手を使って影絵(かげえ)をつくってみましょう。

【影絵(かげえ)遊び】手でつくる簡単(かんたん)アートで子どもの想像(そうぞう)力を育(はぐく)もう

スマホのライトで影絵(かげえ)遊び

手影絵(かげえ)の作り方

大人でも楽しい、手を使った影絵(かげえ)7選

ちょっと複雑(ふくざつ)な手影絵(かげえ)のやり方を覚(おぼ)えられるイラスト集

全部つくれましたか?
画像2 画像2

4年生 家庭学習支援 教科書の動画等のご案内

国語(光村図書)「臨時休業中の児童生徒に向けた学習支援コンテンツ 」

朗読の音声・動画資料とワークシートがあります。

前年度の振り返り(3月・朗読)
前年度の振り返り(3月・振り返りワークシート)
4・5月教材

NHK for School「おはなしのくにクラシック」
NHK for School「お伝と伝じろう」
NHK for School「ひょうたんからコトバ」
NHK for School「にほんごであそぼ」



算数(啓林館)「わくわく算数 1学期分の解説動画 公開中!!」

教科書のページごとに解説動画が見られます。

YouTubeでみる
WEBブラウザでみる
ThinkBoardでみる

NHK for School「さんすう刑事ゼロ」
NHK for School「マテマテイカ2」



理科(東京書籍)

教科書のページごとに写真や動画などが見られます。

NHK for School「ふしぎがいっぱい」
NHK for School「ふしぎエンドレス」



社会(東京書籍)

教科書は、昨年度から利用している「新しい社会 3・4下」を使用します。
この教科書は、東京書籍からのWEBページ提供はありません。

令和2年度(2020年度) 「新編 新しい社会3・4下」(第4学年) 年間指導計画(単元一覧表)

NHK for School「よろしく!ファンファン」
NHK for School「見えるぞ!ニッポン」
NHK for School「知っトク地図帳」



音楽(教育出版)

学習内容ごとに動画などが見られます。

以下は、教科書ではありませんが、リコーダーの練習にご活用ください。

ソプラノリコーダー授業(ヤマハ)
リコーダーをまなぶ「リコーダーを知ろう」
リコーダーをプレイ「曲をえんそうしよう」

NHK for School「おんがくブラボー」



体育

NHK for School「はりきり体育ノ介」


外国語活動(文部科学省)

Let's try! 2 音声データリンク一覧(Word)

NHK for School「エイゴビート」
NHK for School「エイゴビート2」
NHK for School「えいごりアン/スーパーえいごりアン」



道徳

NHK for School「もやモ屋」
NHK for School「時々迷々」

4年家庭学習(社会・理科) 4/23

画像1 画像1
4年生のみなさん、こんにちは。

今日も、家庭で学習できることをしょうかいします。



まずは社会です。

都道府県(とどうふけん)を、歌でおぼえましょう!

KAITOに47都道府県庁所在地を暗唱(あんしょう)させてみた

後半にスピードアップします。ついていけましたか?

学校が始まったときに、みなさんがどれだけこのスピードについていけるかが楽しみです。

歌だけでなく、都道府県(とどうふけん)の場所もおぼえましょう。

都道府県(とどうふけん)パズル (パソコン)

● あそんでまなべる日本地図パズル (Android / iOS)

他にも、いろいろな日本地図パズルがあります。

「日本地名パズル」でけんさくして、いろいろなアプリにちょうせんしてみましょう。

時間がはかれるパズルなら、どのくらいの時間で全部できるかをためしてみましょう。

4年生では、都道府県(とどうふけん)すべてを漢字で書けるようにならなくてはいけません。

ドリルの王様」の「都道府県(とどうふけん)」のページから用紙をいんさつすることができます。

先ほどの歌のように、地方ごとに分かれたものから始めるとよいでしょう。

どの地方もばっちりなら、「ちびむすドリル」の「都道府県名の漢字のテスト」をいんさつして力だめしをしましょう。



次は理科です。

NHK for School(エヌエイチケイ・フォー・スクール)の、次の番組を見ておきましょう。

● ふしぎがいっぱい4年「春がやってきた!

● ふしぎがいっぱい4年「春の一日

今年は、ざんねんながら、みなさんが学校に来るころには春が終わっていそうですが、春にはどんなことがおきるのかを見ておきましょう。

2つとも見終わったら、春の生き物さがしににちょうせん!

5種類(しゅるい)の動物は全部見つけることができたかな?

● ふしぎがいっぱい4年「虫めがねで春をさがしてみよう!

今年は、星についても勉強します。

そこで、次のアプリをしょうかいします。

Stellarium(ステラリウム) (パソコン)

● Star Walk 2 (Android / iOS)

Stellarium(ステラリウム)は、パソコンでプラネタリウムのように星空を見ることができます。

下の絵のように、星座(せいざ)の形が出てきます。また、星どうしを線でむすんだ形も表すことができます。

インストール方法とかんたんな使い方が「星空と星座(せいざ)を美しく表示するプラネタリウムソフト「Stellarium」」に書かれています。

Star Walk 2 は、スマホやタブレットを「星座早見ばん」のように使えて、自分が見ている方角の星空が画面にうつし出されます。

画面にうつる星座(せいざ)と夜の星空を自分の目で見くらべていると、どんどん星にくわしくなります。

Star Walk 2 の使い方は「もうすぐ七夕なので、天体観測(てんたいかんそく)アプリ『Star Walk2』で天の川を観察(かんさつ)してみた」に書かれています。

今はどんな星座(せいざ)が見られるかな?

そして、どれだけの星座(せいざ)や星を見つけることができたかな?
画像2 画像2

4年家庭学習(体育・算数2) 4/21

画像1 画像1
4年生のみなさん、こんにちは。

今日は、家庭学習で使えそうなことをしょうかいします。



はじめは体育です。

なかなか運動もできない日々が続いているかと思います。

そこで、今日はおどって体を動かしましょう!

曲は、みなさんもよく知っている「パプリカ」です。

パプリカのおどり方

おどり方を教えてくれる動画があるので、よく見て練習をしましょう!

みなさんのおどる姿を、先生たちは楽しみにしています。

ところで、手あらいはしっかり行っていますか?

PPAP-2020-/PIKOTARO(ピコ太郎)

この動画どおり手あらいを行えばカンペキです!



次は算数です。

算数の教科書10ページの左上にのQR(キューアール)コードという四角い絵がついています。

同じような絵が、教科書のあちこちにあることに気づきましたか?

ここから、算数の教科書をせつめいしてくれるページを見ることができます。

角の大きさのはかり方(分度器の使い方)」を、動画で見ることができます。

「分度器の使い方がよく分からなかった」と思ったら、ぜひこちらを見てみましょう。

角のかき方」も動画で見ることができます。

算数の教科書の答え18ページから25ページ」を用意したので、自分の考えが正しかったか、たしかめてみましょう。

ところで、毎日計算をしていますか?

計算は、たくさんくり返すほど正しく速くなります。

そこで、フラッシュ暗算にちょうせんしてみましょう。

Tomoe フラッシュ暗算 (パソコン)

フラッシュ暗算(あそんでまなぶ!シリーズ)(Android)

フラッシュ暗算DX (iOS)

他にも、「フラッシュ暗算」でけんさくすると、さまざまなアプリが見つかります。

また、暗算でひよこを育てるアプリもあります。

● ひよこ暗算 (Android / iOS)

その他にも、いろいろな計算アプリがあります。

どんどんためしてみましょう。

【小3算数 筆算】 かんたん!反復問題集 (Android)

楽しい 小学校 3年生 算数(算数ドリル) 無料 学習アプリ (Android)

割(わ)り算の筆算 (Android)

● 九九チャレ (Android / iOS)

小学生算数:けいさん ゆびドリル(計算学習アプリ)(iOS)

● 算数忍者〜九九の巻〜 (Android / iOS)

これらのアプリを使って、楽しんで計算力を身につけていきましょう!

4年家庭学習(国語・英語) 4/16

今日は、国語の教科書で学習しておいてほしいところをお知らせします。

1「春のうた」の音読

2「白いぼうし」の音読

3 教科書16〜29ページの漢字

音読は、まちがえないように、気持ちをこめて読みましょう。

また、以下の漢字が読めて書けるようにしておきましょう。

信号  速達   飛び出す  運転席

建物  菜の花  例     友達

国語の教科書152ページに、新しい漢字の書きじゅんが書かれています。よく見て、形よくていねいに書きましょう。

ドリル・出木杉君」の「漢字練習のドリル 」で、「四年生」をクリックして、その下にある漢字の中から新しく出てきた感じにチェックをつけていんさつすると、漢字ドリルと同じように書く練習をすることができます。

ここまでの漢字がしっかり書けるようになったら、国語の教科書146〜151ページの「これまでに習った漢字」を使って、3年生までに習った苦手な漢字をふく習しておきましょう。

さらに、「ドリルの王様」の「4ねんの 漢字」にある「三年生のおさらい」3枚にちょうせんして、すべて書けるかためしてみましょう。

ゆとりがあれば、ローマ字にもチャレンジしましょう。

ドリル・出木杉君」の「ローマ字のドリル」や、「ドリルの王様」の「3ねんの ローマ字」からいんさつすると、書き込んで練習できます。

最後に問題です。

この一番下の絵の「あいさつをするとき」の英語は、どう言ったらいいか分かるかな?おうちの方と考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年家庭学習(算数1)

4年生のみなさん、こんにちは。

お休みがのびてしまい、みなさんと会ってお話ができないので、とてもさみしいです。

さて、先日、「臨時休業中の家庭学習」をホームページ上に公開しました。

家庭学習は、じゅんちょうに進んでいますか?

算数の教科書6〜7ページと、14〜17ページの答え」をつくったので、自分で答え合わせをしてみましょう。

算数の教科書6〜7ページと、14〜17ページの答え
(↑ここをクリック↑)

また、算数の教科書の11ページにある「まるく開くおうぎ」をつくったので、写真をのせておきます。

みなさんも、つくったら、算数の教科書12〜13ページのような形をつくってみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516