最新更新日:2024/04/26
本日:count up4
昨日:111
総数:594060
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

朝礼のお話 まとめについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月8日、卒業式まであと11日、終業式まであと16日となりました。表彰式の後、ZOOMを使って校長先生より全校児童が一緒に聞くことができる最後の朝礼がありました。今までの11回のまとめと「つよいこころで 自分のレベルをあげ 人の役に立ち 幸せをかんじる」人間に育ってください、とお話がありました。校長先生のお話は「校長室の窓から」に掲載されています。

3/4(木)6年生を送る会に向けて

 本日は、6年生を送る会です。全校が一斉に体育館に集まることが難しいので、各学年から、工夫を凝らしてた感謝の気持ちが、体育館や昇降口に届けられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3(水)通学団リーダー会

 5年生を中心に、新しい通学団のリーダー指導を行いました。安全な横断歩道の渡り方や、待っていただいた運転手さんへのお礼など、安全に気持ちよく登下校ができるようにリーダーとしての役割を覚えました。
 地域の方から「高学年が小さい子の面倒をていねいに見て、素晴らしいです」「車で待っていたらお礼をしてくれて気持ちよかったです」など、たくさんのお褒めの言葉を頂きます。この、よき伝統を受け継いでいきたいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/1(月)おはなしえぷろん

 本日のおはなしは、3月3日のひな祭りにちなんで「もりのひなまつり」です。今日も、楽しいお話をありがとうございました。
 ひな祭りに関連したおすすめの本も紹介していただきました。ぜひ、読んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

3/1(月)学校支援ボランティアさんへ

 例年は、「ボランティアさん感謝の会」を開催して、日頃、師勝西小学校を支えてくださる、多くの学校支援ボランティアさんへ感謝の気持ちを伝えていますが、今年度は、形を変えて感謝の気持ちを伝えています。
 児童会役員が中心となり、感謝の気持ちを込めたメッセージカードを作りました。
 すべての方に、直接お渡しすることは難しいですが、今日は、毎日登校を見守っていただいているボランティアさんへ届けに行きました。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダークラブ(最終)

 22日、クラブ最終日のリコーダークラブの様子です。最後は、「きらきらぼし」や「エーデルワイス」を2〜3重奏で楽しみました。先生方にも聞いていただけて、子どもたちもドキドキしながら頑張って演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リコーダークラブ(さいしゅう)その2

 6年生によるアレンジも加わって、とても良い響きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少年のインターネット利用に係る保護者向けリーフレット

 内閣府・文部科学省によると、青少年を取り巻くインターネット環境は日々変化しており、SNSに起因する青少年の犯罪被害は増加傾向にあると言われています。内閣府・文部科学省から、「保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント」についてリーフレットが出ております。下記URLよりご確認いただき、ご活用ください。
<ahref="http://www.cnt.kitanagoya.ed.jp/weblog/files/sk...">保護者が正しく知っておきたい4つの大切なポイント</a>

朝礼のお話  ひな祭りについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月22日、朝礼がありました。校長先生からは新しくお見えになった先生の紹介と五節句の意味や「子どもたちが健やかに育ちますように」との願いから「ひな祭り」が始まったことについてお話がありました。校長先生のお話は「校長室の窓から」に掲載されています。

2/18(木) 雪遊び

 早朝から降り続いた雪で、グランドは一面雪景色です。
 子どもたちは、寒さも忘れてグランドで雪遊び。とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談週間

 3学期の教育相談を行っています。担任の先生と日頃の生活や悩み事などについてゆっくりと話ができる貴重な時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/15(月)児童会役員選挙 所信表明

画像1 画像1
 児童会役員選挙の所信表明が行われています。感染症対策として、各クラスに足を運んでの所信表明ができないため、事前に録画した所信表明をタブレットを活用して、全クラスに配信しています。それぞれの思いのこもった立派な所信表明です。

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」の周知について

 厚生労働省より、件名について連絡がありました。詳しくは、厚生労働省ホームページ、各種リーフレットを以下のリンクからご確認ください。

【厚生労働省 ホームページ】
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

【リーフレット】
小学校休業等対応助成金リーフレット
小学校休業等対応支援金リーフレット
小学校休業等対応助成金リーフレット(相談窓口ご案内)

2/9(火) ベルマーク集計作業

 本日、PTA研修委員会を中心に、ボランティアの方にもご協力いただき、ベルマークの集計作業をしていただきました。
 今回もたくさんのベルマークが集まりました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/8(月)おはなしえぷろん

 今日の読み聞かせは「なつのゆきだるま」のお話です。今日も、楽しいお話をありがとうございました。
 おすすめの本も2冊紹介してくれました。是非、読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「株式会社 有電」様へ 児童会からのお礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、「株式会社 有電」様より寄贈していただいた手指消毒用のアルコール液のお礼に、児童会が中心となって手作りした色紙を届けてきました。
 大変喜んでいただき、会社の壁に飾っていただけました。アルコール液は、毎日の感染防止対策に活用させていただいています。
 ありがとうございます。

6年生 短なわとび発表会

 天候が危ぶまれましたが、小学校生活最後の短なわとびチャレンジを行いました。賞状を目指して、最後まであきらめずに跳ぶことができました。リズムなわとびでは、99人の心を一つにして、音楽に合わせて楽しく跳ぶことができました。また一つ、行事が終わり、いよいよ卒業に向かって進んでいくと思うと寂しく感じますが、子どもたちには一日一日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼のお話 節分と鬼について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、2月1日。Zoomを使って朝礼がありました。校長先生から、明日の124年ぶりの節分についてのお話と目に見えないウイルス(鬼)に負けないように願って生まれた節分の豆まきの由来のお話がありました。「みんなが健康で、幸せに過ごせますように」がんばってマスクをつけ、手洗い、3密をさけていきましょう。校長先生のお話は「校長室の窓から」に掲載されています。

1/28(木)空き缶・エコキャップ回収

 今週は、空き缶・エコキャップ回収週間です。たくさんの空き缶・エコキャップが集まっています。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/21(木)ありがとうございました

画像1 画像1
 先日、愛知県小中学校PTA連絡協議会から手指消毒液を寄附していただきました。各教室に置き、児童の感染防止に役立てていきます。
 ありがとうございました。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516