最新更新日:2024/05/17
本日:count up26
昨日:93
総数:596847
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

20230220 朝礼 未来をつくるのは君だ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ソサエティー5.0の時代を知っていますか?これが未来の姿です
 人類の歴史で、鹿や動物など追いかけ、住むところが決まっていなかった狩猟社会をソサエティー1.0、お米をつくり住むところが決まった農耕社会をソサエティー2.0、水蒸気を使い、石油などを中心とて工業を中心とした社会をソサエティー3.0、インターネットやSNSの発展した情報社会をソサエティー4.0と分類しています。そしてこれからの新たな社会を指すもので、AIを活用してサイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムで人間中心の未来の社会の姿をソサエティー5.0と言います。
 例えば、旅行に行きたいと思います。(左上)でも計画が面倒・渋滞は嫌・天気が心配・事故も怖い・でも楽しい所で美味しいものを食べたいと車に話します。すると、AIがすぐに、天候や宿泊施設・など検索して、自動的に天気の良い日に、混雑しないルートで、移動も楽に旅行ができるようになるという社会です。
 今年は2023年です。今から100年前は何時代でしょう。大正時代です。2年前大ブームとなった「鬼滅の刃」の舞台となった時代です。2023年の100年前の9月1日に何があったでしょうか?
 1923年、関東大震災が日本を襲い、大変な被害をもたらしました。今年はトルコとシリアで大変なことになっています。
過去を知ることは未来を知ることになります。校長先生と一緒に未来を想像してみましょう。その昔、住む所は地面に小屋を建てていました。今では高層マンションが建っていますが、これからはどうなるでしょう。空中の家や水中の家、地面の中に家ができるでしょう。また、空にきらめく星に移り住むかもしれません。国際宇宙ステーションがすでに飛んで地球の周りを回っています。
 食べ物はどうでしょう。今は野菜や動物・植物のいのちをいただき、食べていますが、未来はコオロギなど昆虫食も研究がなされています。バイオの植物栽培も進んで、動物も研究実験がなされサプリメントや注射により栄養補給をすることがさらに進むでしょう。体にいいものを選ぶことが大事です。
 人々の服装はどうなるでしょうか。サーフィンスーツや宇宙服のように全身を覆うもの、水中で呼吸のできるスーツや空気のない世界でも生活できる服が出てくるでしょう。
 人は便利さを求めます。小さくてコンパクトになり、持ち運びのしやすいものや軽いものを求めていきます。23★ほんの80年前に世界最初のコンピュータ「エニアック」ができました。1台の大きさは教室くらいの大きさでした。
 ところが、今はタブレットの大きさになって令和の小学生は全員もっています。車はもちろん空を飛び、ポケットに入るカプセルタイプの車も発明されるでしょう。
 22世紀ドラえもんの時代まであと78年です。今の一年生は7歳。今の六年生は12歳とすると、78年後、一年生は85歳に、六年生は90歳になっています。
 この時代は、ロボットと散歩し、ロボットに乗って出かける時代。一人一台のスマホ機能のある人型で車にも飛行機にもなる携帯用ロボットと生活する時代になっているかもしれません。
 そんなドラえもんを作るのは君たちです。ドラえもんを使うのは君たちの子供や孫たちが遊びます。
 君たちは、歴史に残る2020年から2022年のコロナ3年間で、人とコミュニケーションをとることの大切さやいのちの尊さを知った人たちです。
 なぜだろう。どうしてだろうと疑問に思い、調べ、物事を知ることが知識といいます。「どうして、雷は光るのか、知っていますか?」「電気はどうして発電するのか、知っていますか?」疑問に思うことがまず大事です。このことを知っていると電気を有効に使うことができます。これが知恵です。
 これからのエネルギーは電気と水素と言われています。
これから22世紀にむけて、「これは、何のためにするのか」「これをしたらどうなるのか」といつも自分の問いかけることが大切です。知識を知恵にかえることが大切です。
 小学生のころ女の先生が「知識は人を裏切らない、勉強したことはだれにも奪われないし、盗まれない」と教えてくれました。
 小学生や中学生のうちに知っておかなくてはいけないことをきちんと知り、生きる力を身につけ22世紀に向け生きていきましょう。

小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516