最新更新日:2024/05/17
本日:count up8
昨日:93
総数:596829
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

2022 校長先生のお話 任命式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週は児童会の任命式でした。今年の2月、多くの人が児童会役員選挙に立候補しました。
その時、立候補した人の話を聴いて、とても心強く感じたことがあります。どの子の言葉の中にも「私はこうしたい」「師勝西小学校をよくしたい」「みんなのために楽しい学校にしたい」という強い気持ち、意志を感じさせる言葉がたくさんありました。「こんなことをしていこうと思う」といった、やらされるのではなく、自分から進んで挑戦していくのだという決意を述べてくれました。
校長先生はとても頼もしく思いました。
先週、みんなが選んだ5人の方に任命状を渡しました。そのリーダーとして選ばれた人から力強い決意の公約がありました。でも「リーダー」一人では何もできません。その「リーダー」に対して、皆さんは「フォロアー」といいます。リーダーが頑張るだけではうまくいきません。皆さんが一緒にやっていくことが大切です。リーダーとフォロアーが力を合わせて進めていくことがとても大切になります。「新しい学校・学級づくり」のためにみなさんフォロアーが主役となって協力し、リーダーと一緒にこの学校をつくってくださいね。期待しています。
そして、今日は代表委員・学級委員・委員長の任命式でした。新しくリーダーとなった皆さんに任命状を渡しました。この「師勝西小学校」、特に「学級のみんなのため」に自分は何ができるのか考えて、それぞれが、がんばってほしいと思います。 
児童会役員、委員長、学級委員の皆さんは、自分の立場を自覚し、いっしょにいる友達と共に「みんなが気持ちよく過ごせる、楽しい学校」になるように、自分から進んで働き頑張ってほしいと思います。人のために「働くこと」がすべてを変えていきます。
 任命式にあたり、今日は「働く」についてお話します。
 学校はみんなの働きで支えられています。
 「はたらく」という字は漢字で「働く」と書きます。これは「イ+動く」となります。
イはにんべんと言って、人を表します。動くは、重いものを腕で持ち上げる様子からこの漢字ができました。働くとは、人のために動く、人のために行動するという意味です。
例えば、みんなが毎日清掃活動をすることで学校の「きれい」が保たれています。そして、美化委員会の人たちがみんなの集めたごみや草をまとめて回収し、決められた日に先生と一緒に地域のごみに出してくれることによって「きれい」が続き、みんなが気持ちよく生活できます。
放送委員は、朝の時間や給食の時間に、音楽を流し、アナウンスをして気持ちのよい生活ができるようにしてくれます。みんなの働きのおかげで、はた(まわりの人)をらくにしてくれています。 
言葉あそびでこのはたを楽にするから働くとも言い、これは大切な言葉だという人もいます。
師勝西小学校には11の委員会がありますが、それぞれ高学年の委員会の人たちの行動が「働き」が師勝西小学校を支えています。本当にありがとうございます。
 それはクラスにおいても同じです。クラスも係や当番活動、みんなの行動「働き」により支えられています。みんなの「働き」行動によってクラスの様子は変化します。
きまりを守ったり、協力したり、「大丈夫?」と声をかけたりするなど、みんなの行動によって、クラスも楽しくなったり気持ちよく過ごせるようになったりします。
新年度になり、今日は一人一人の「働き・行動」について考えてみてください。
そして任命したみなさん、みんなの行動がよい方向に進み、「みんなが気持ちよく過ごせる楽しい学校」になるよう、リーダーとして学校やクラスをまとめ、活躍してくださいね。

小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516