最新更新日:2024/05/08
本日:count up191
昨日:157
総数:595306
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

1年生 西春日井地区読書感想画コンクール 入賞

 以前、学校の授業で描いた読書感想画の表彰があり、1年生からは3人の子が入賞し、表彰されました。
 クラスの子が入賞したことを知り、他の子たちも大盛り上がり。あたたかい拍手で友だちの入賞を讃えました。
画像1 画像1

今週の2年生

 2月21日の朝礼では、「言葉のもつ力」について考えることができました。子どもたちは、友達からの何気ない一言で、勇気づけられたことや悲しくなったこと、うれしくなったことなど、いろいろな出来事を思い出していました。そして、言葉を大切に使おうという気持ちを改めて感じている様子でした。

 
 朝礼を真剣に聞いている様子と、帰りの会で友達のよかったところや一日の思い出を発表しているところです。
   ↓
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の2年生(2)

 図画工作では、「たのしく うつして」「パタパタ ストロー」の学習をしています。
 「たのしく うつして」では、型紙を置く位置を考えたり、どの色を使って着色するのかを考えたりしながら、画用紙いっぱいに思いを表現しました。
 「パタパタ ストロー」では、ストローを組み合わせてつくった動く仕組みから、イメージを膨らませ、楽しいおもちゃを制作しているところです。どんな作品が出来上がるのか、とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/24 通学団会議

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 通学団会議を行いました。一年間の振り返りを行いました。また、新しい団長副団長を決めたり、並び方を確認したり、新年度の準備をしました。
 立派な6年生からしっかりとバトンを引き継いでいきます。

2/21 研究授業・グループ協議

画像1 画像1 画像2 画像2
 21日(月)に1年3組において、研究授業を行いました。参観者を限定し、授業後の研究協議会は、録画した授業を見て、各学年に分かれたグループ協議にしました。授業の仕方やタブレット端末の有効的な活用などについて、力量向上に努めました。

朝礼(2/21) ことばを大切に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月21日、ZooM朝礼にて校長先生より、ことばを大切にしようというお話がありました。某北欧家具メーカーが行った、二つの植物へ日光・水・肥料の条件はすべて同じにし、たった一つ「人間の言葉かけ」だけを変えた実験を紹介されました。
 その結果、ふわふわ言葉をかけ続けた植物とちくちく言葉だけかけ続けた植物ではこんな違いがある、とお話をしてもらいその画像を見ました。
やさしい言葉を使い、思いやりの心の豊かな子になろうというお話がありました。校長先生のお話は「校長室の窓から」に掲載されています。

6年生の日常 第16話 6年生を送る会に向けて

 6年生は、在校生から6年生を送る会に招待されています。準備をしてくれる在校生に感謝の気持ちをもって参加しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の日常 第15話 卒業式に向けて

 卒業式に向けての準備が始まりました。別れの言葉のオーディションでは、多くの子どもが積極的に立候補していました。卒業までの日を大切に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 おいしい給食を食べた後は、学校をきれいに掃除して、午後からも頑張って勉強しています。

朝礼(2/7) 強い心で ちしきからちえに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日、ZooM朝礼にて校長先生より、強い心でやりとげる人に、知識から知恵にできる子になろうというお話がありました。寅年から十二支についてや母殺しのトラと間違え、岩に矢を射通した李広将軍のお話を通して、強い心があればできないこともできること、たくさん知識を学校で身につける知恵の豊かな子になろうというお話がありました。校長先生のお話は「校長室の窓から」に掲載されています。
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式準備(新6年生)
4/6 入学式
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516