最新更新日:2024/05/02
本日:count up50
昨日:172
総数:594539
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

5年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エプロンが完成しました!
家でもこれを使って料理をしてくださいね♪

6年生 奉仕作業 第二弾(その1)

 今日も側溝や観察池、トイレの掃除を行いました。また、図工室や音楽室の机の穴をふさいだり、破れたカーテンを補強したり、理科室と家庭科室の棚の整頓したりするなど、新しい作業にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕作業 第二弾(その2)

 学校のみんなが使う音楽室や図工室。机の凸凹が原因で困った経験があるからこそ、直したいと思いました。これから使う人たちが、少しでも困らないようになるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 奉仕作業 第二弾(その3)

 時間をかけて活動できたことで、普段掃除できない部分もいつも以上にきれいになりました。カーテンの補強作業では、家庭科で身に付けたミシンの技術を生かして、この先も使っていけるよう、一つ一つ丁寧に縫っていました。
 少しずつきれいになっていく学校を見て、子どもたちも嬉しそうでした。奉仕作業第三弾もがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマーク回収・分別・集計作業

 PTA研修委員とボランティアの皆さんが、ベルマークの回収、分別、集計作業をしました。皆さんは、黙々と間違えないようにベルマークを分別した後、集計作業を行い、合計は12,162.5点でした。1、2学期の点数と合計すると、38,044.6点になりました。作業していただいた皆さん、そして、ご理解ご協力いただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後の縦割り班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は今年度最後の縦割り班集会がありました。1年間同じメンバーで遊んできたこともあって、他の学年の子ともたくさん話すことができたと思います。一人一人が楽しめるよう、来年も6年生を中心に遊びを考えていきます。

ユニセフ共同募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日行いましたユニセフ共同募金についてお知らせします。募金へのご協力ありがとうございました。総額、27,188円集まりました。集まったお金は日本ユニセフ協会へ寄付しました。

立ち上がれ!マイ・ライン

 5年生の最後の図工作品は、針金を使った「立ち上がれ!マイ・ライン」です。4本の太い針金を支柱にして、細い針金やビーズで飾り付けをしていきます。子どもたちはラジオペンチや手を使って針金を思い思いの形に曲げていき、それぞれの個性が出た作品を作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お祝い給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業お祝い給食として、いつものパンが揚げパンになり、大きなから揚げやデザートにクレープまで付きました。久しぶりにでる焼きそばも数日前から楽しみにしていました。わいわいにぎやかな給食となりました。残念ながら、欠席して食べられない子もいましたが、余った分は大じゃんけん大会により、きれいになくなりました。
 ごちそうさまでした!!

代表委員会

 今年度最後の代表委員会が開かれました。前回行われた委員会からの連絡や、半期間務めてきた児童会役員からの挨拶などがありました。代表委員や委員長に、自分の仕事ぶりを自己評価させると、「できた」という評価でした。
 与えられた仕事をきちんとやり遂げたことを自信にして、次の学年に進んでいってほしいです。
画像1 画像1

ミニおはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼放課に低学年図書室で、29年度最後のミニおはなし会がありました。おはなしエプロンの方々に「アンジェリータのまほうのけいと」という大型絵本と「What is This」というしかけ絵本を読み聞かせていただきました。集まってきた子どもたちは、熱心に聴き入っていました。

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29年度最後のおはなしタイムは、おはなしエプロンの吉谷恵美子さんに「はしれ、ゴールのむこうまで!」という絵本を大変上手に読んでいただきました。来年度のお話もとても楽しみですね。

6年生 奉仕作業 第一弾(その1)

 6年間の感謝の気持ちを込めて、学校のいろいろな場所をきれいにしました。今年はどこをきれいにしたいか、学校をよりよくすためにできることはなにかを子どもたちが考えました。普段はなかなか掃除できない体育館や体育倉庫、トイレや観察池など、隅々までピカピカにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕作業 第一弾(その2)

 一人一人が気持ちを込めて、作業していました。2時間では足りないくらい、もっときれいにしたい場所がどんどん見つかって、子どもたちもとても意欲的に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕作業 第一弾(その3)

 時間が経つにつれて、職人のような手さばきになってきました。
 奉仕作業は、第三弾まで続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 1〜5年生のみなさんが、6年生のために歌やダンスなどの発表をしてくれました。どの学年も心が温まるものばかりで、「最高学年として1年間がんばってきてよかった」と思える1日になったのではないでしょうか。ありがとうございました。6年生からは感謝の気持ちを込めて、合唱をしました。
 師勝西小学校で過ごす日々も残りわずかです。1日1日を大切に過ごし、卒業式を迎えられるようにしていきたいと思います。

5年生 6年生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を送る会。
5年生にとっては、中心となって取り組むはじめての会。
飾りつけの準備、5年生からの出し物の練習、司会、裏方…全て自分たちで務めました。

はじめての経験に対する戸惑いと緊張を乗り越え、立派に会の進行をやり遂げてくれました。

会の中では、最高学年の引き継ぎとして校旗の受け渡しも行われました。

代表の子が話した、
「伝統を受け継ぎ、師勝西小の大黒柱になれるようがんばります」
この言葉を胸に、最高学年に向かって進んでいきましょう!

4年生 6年生を送る会

 今日は6年生を送る会がありました。6年生への感謝と希望をもって卒業してほしいという思いをもちながら練習に取り組み、本番を迎えることができました。お世話になった6年生に対して、一人一人の強い気持ちがよく表れていました。台詞や合唱、短い時間の中で頑張りました。お家でもぜひお話をきいてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 卒業生を送る会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の日のためにたくさん練習してきた3年生。一人一人が一生懸命頑張ってきました。きっと6年生にも「おめでとう」という気持ちが伝わったことだと思います。よく頑張りました。

2年生 6年生を送る会

 2年生は、大好きな6年生のみなさんに、歌のプレゼントをしました。途中の呼びかけでは、初めて息がぴったり合って、一番上手にできました。お兄さん、お姉さんに、みんなの感謝の気持ちを届けることができて、よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516