最新更新日:2024/05/02
本日:count up47
昨日:96
総数:594793
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

4年生 福祉実践教室 2

ガイドヘルプ・手話の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

10月27日 4年生 福祉実践教室

 本日、車いす・手話・点字・ガイドヘルプの4つの講座にわかれて、福祉実践教室を行いました。子どもたちにとってどれも初めての経験で、講師の方のお話や説明を興味深く聞いていました。実際に点字を打ったり、手話で自己紹介を練習したり、車いすに乗って段差を体験したり、アイマスクを付けて階段の昇り降りを体験したり、またそれを介助するなど、貴重な体験ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

音楽委員会発表

画像1 画像1
朝の児童集会で音楽委員会が発表を行いました。劇やクイズをして、朝の会に全クラスで歌っている今月の歌に取り組む姿勢や、音楽発表会に向けての練習の呼びかけをしました。みんなで朝から気持ちを1つにして歌に取り組めるといいですね。

10月26日 ミニおはなし会

本日昼放課、おはなしエプロンのみなさんが、低学年図書室で、ミニおはなし会を行いました。「ぼくのえんそく」「えんそくバス」「シマウマだけどウサギ」の絵本を3名の方にとても上手に読んでいただきました。子どもたちは、どの絵本のお話も興味深く、楽しく聞くことができました。次回は、11月30日です。おはなしエプロンのみなさん、いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日の月曜日には、おはなしエプロンの野々山陽子さんに、「こんこんとやさしいやさい」という絵本を読んでいただきました。次回はどんなお話を読んでもらえるか、楽しみにして待ちましょう。



6年生 調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日6年2組は、調理実習を行いました。5年生の時よりも手際がよくなっており、成長を感じることができました。

6年校外学習 明治村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、校外学習で「明治村」に行きました。現在、社会の授業でも明治時代について学習していることもあり、子どもたちは興味を持って見学をしたり、メモをしたりしていました。小学校生活の大切な思い出として、子どもたちの心の中に残ったのではないかと思います。

5年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はトヨタ自動車、中日新聞へ校外学習に出かけました。子どもたちは自動車や新聞の作り方を身近に見たり、体験したりして、とても楽しく学習することができました。学んだことをしっかり振り返り、今後の学習に活かしてほしいと思います。

4年生 校外学習 パート2

 お弁当タイム
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習

 木曽三川公園と輪中の郷に行ってきました。木曽三川公園ではDVDを見た後、タワーにのぼって木曽川・長良川・揖斐川を上から眺めることができました。輪中の郷では、輪中について、歴史や人々の努力など説明をしていただき、資料館を見学しました。とても盛りだくさんで充実した校外学習になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習 日本昭和村2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは広い芝生に移動してお弁当を食べました。
お弁当を食べ終わるとみんなで芝生をかけ回り遊びました。
帰るまでの時間でしっかりと昭和の町並みを見学しました。
勉強も遊びもいっぱいの充実した校外学習になりました。

3年校外学習 日本昭和村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は校外学習で日本昭和村へ行ってきました。
初めて見る昭和の建物や町並みをみんな夢中になって見学していました。
とても面白い紙芝居も読んでもらいました。
また、万華鏡作りの体験も行い、みんな集中して自分だけの万華鏡を作っていました。

2年生 校外学習 永田農園・航空宇宙科学博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれて校外学習日和になりました。永田農園では、目を輝かせて楽しくいもほりをして袋いっぱいに詰めて実りある体験になりました。航空宇宙科学博物館では、グループでお弁当を食べた後、館内を見学して回りました。

1年校外学習 東山動物園

 天気にも恵まれて東山動物園に行きました。
今話題のイケメンゴリラのシャバーニにも会えました。1年生のみんなが一番喜んでいたところは、モルモットとヤギと触れ合った時でした。ひざにのせてもらい優しくモルモットと触れ合うことができました。ヤギのえさやりもとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月は読書週間です。師西タイムを利用して、図書委員が、低学年の教室で読み聞かせを行っています。図書委員は、先日行われた委員会の折に、図書ボランティア「おはなしポケット」の皆さんに、読み聞かせをするときのコツを教えていただき、練習を重ねてきました。低学年の子どもたちが、食い入るように紙芝居や絵本の世界に浸っている姿が印象的でした。

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日の月曜日には、おはなしエプロンの村雲久美子さんに、「トラネコとクロネコ」という絵本を読んでいただきました。次回はどんなお話を読んでもらえるか、楽しみにして待ちましょう。



パソコンクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
パソコンクラブで名刺を作りました。今日は自分で作った名刺をみんなで交換しました。交換する時には、笑顔で趣味や特技を言って和やかな雰囲気でした。次回はカレンダーを作りたいと思います。

バスケボール競技会

豊山中学校で師勝北小学校と対戦しました。
今まで頑張って練習してきたことを出し切れたよい試合でした。
結果は、惜しくも負けてしまいましたが、負けた悔しさをバネにさらに強くなっていってほしいです。今後の6年生の活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー競技会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は師勝南小学校でサッカーの競技会がありました。
今日の大会を目標に約2年間、みんなで練習に励んできました。
結果は2−1で惜しくも負けてしまいましたが、この結果をしっかりと受け止め、成長していってほしいです。
最後になりましたが、ここまで支えてくださった保護者のみなさま、本当にありがとうございました。

進んで働く子どもたちに感謝!

18日(日)に廃品回収があるため、サッカー部・園芸ボランティア部の5年生に新聞紙や段ボール運びの手伝いを頼みました。重いものや持ちにくいものもたくさんありましたが、子どもたちは絶え間なく動き、あっという間に所定の位置に運び終えることができました。その後、ふと気づくと5年生たちは空っぽになった倉庫を掃除しているではありませんか!しかも昇降口まで、きびきびと動いてきれいにしてくれました。自分たちの意思で掃除をはじめ、きれいになるまで頑張ってくれた5年生たち、本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516