最新更新日:2024/05/16
本日:count up53
昨日:164
総数:596492
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

夏の一鉢

画像1 画像1 画像2 画像2
きれいに咲いてくれた春の花も終わり、全学年夏の花や野菜を植えました。

1年 生活科 学校探検

 2・3時間目に学校探検をしました。あらかじめ質問を考え、校長先生や保健室の林先生などに質問しました。特別教室に入って子どもたちも興味津々に観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

28日(木)、15:00より引き渡し訓練を行いました。みなさん出入り口や、校内の一方通行をきちんと守ってくださり、混乱することなく、訓練を終えることができました。もし、本当に引き渡し下校になったときには、今日の訓練が生かされることと思います。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班 顔合わせ集会 その3

 顔合わせ集会を裏で支えてくれているのは、代表委員のみんなです。全校への放送や移動中の見守りなど、4年生・5年生・6年生の代表委員が集会の成功のために動いてくれています。西小全員が楽しめる集会にするために、これからもがんばってほしいと思います。
 最後に、ほっこりする写真を一枚。(6年生の背中って大きいんだなぁ)
画像1 画像1
画像2 画像2

縦割り班 顔合わせ集会 その2

 それぞれの班では、班長を中心に6年生たちが活動していました。班のメンバーの名前を呼んたり、遊びの希望を聞いたり、これからの活動に向けての第一歩を踏み出しました。この活動を支えているのは、6年生のみんなです。これからの活躍に期待しています。6年生、よろしくお願いしますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班 顔合わせ集会  その1

 今日、今年度初めての縦割り班集会が行われました。初めての班長、初めてのメンバー、初めての教室で、子どもたちはそれぞれともて緊張した顔をしていました。この一年を通して、この緊張した顔がにこにこの笑顔に、さらには安心した穏やかな顔になることを目標に縦割り班の活動を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美化委員会発表

25日(月)の朝礼時に、美化委員会が発表を行いました。劇やパワーポイントで「もくもく清掃」(木曜日は話をせずに掃除に取り組む活動)やトイレのスリッパの整頓を全校に呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ミニおはなし会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月25日(月)の昼放課、低学年図書室でおはなしエプロンの方に「ミニおはなし会」を開いていただきました。「給食番長」という大型絵本の読み聞かせの後、楽しい「なぞなぞ遊び」も行っていただきました。「ミニおはなし会」は、月2回ある「おはなしタイム」の2回目の日に開かれます。絵本の好きな子は、どんどん参加しましょう。

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日の月曜日には、おはなしエプロンの島崎由美さんに、「おそうじ班長」というお話をとても上手に読んでいただきました。次回はどんなおはなしを読んでもらえるか、楽しみにして待ちましょう。


2年生 町たんけん 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日に、グループごとにコースを選んで町たんけんにいきました。
西春駅周辺のコースの様子です。

2年生 町たんけん2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校の南側のコースへ行った子たちの様子です。

2年生 町たんけん3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校周辺のコースを探険した子たちの様子です。

2年生 町たんけん4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
徳重名古屋芸大駅周辺のコースに行った子たちの様子です。

2年生 町たんけん5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
名古屋芸術大学周辺のコースへ行った子たちの様子です。

1年校外学習

 19日火曜日に、校外学習で岐阜県にあるアクアトト岐阜に行きました。天気予報も曇りでどうなるかと思いましたが、天候にも恵まれて、汗が出るほどよい天気になりました。
 アクアトト岐阜では、まずアシカショーを見ました。アシカが近くまで来て挨拶をしてくれた時には子どもたちもうれしそうにしていました。水族館の中では、小さい魚から大きな魚がいて水槽に顔を近づけてじっくりと見入っていました。アスレチックで遊ぶこともでき楽しい校外学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 飯ごう炊飯練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野外学習に向けて飯ごう炊飯の練習をしました。

 かまど係は、丁寧にまきを組み、見事に火を起こすことができました。火力が弱くなると、うちわで酸素をおくりこんだり、まきを足したりして、火加減の調節を上手に行いました。
 ご飯係は、飯ごうの様子を注意深く観察し、ほかほかのご飯を炊くことができ、できあがりにみんな感激していました。
 カレー係は、野菜を切る作業を慎重に行いました。カレーを煮ている間も片づけもてきぱきと行動できました。

 みんなで協力して作ったカレーの味は格別でした。本番もこの練習を生かして成功させたいですね。

6年生 大仏づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年生は各クラスで運動場に実物大の大仏をかきました。それぞれの担当場所に線を引き、クラス全員で協力し完成させました。どの大仏もクラスの個性が出ており、完成したときには、子どもたちは達成感で溢れていました。
 

4年生 校外学習1

 4年生は、犬山浄水場と河川環境楽園に行ってきました。
 浄水場では川の水が浄化されていく行程を実際に歩いて見ながら説明していただきました。だんだんきれいになっていく変化に感動していました。
 河川環境楽園では、「川を汚しているのは誰?」のワークショップをやりました。物語に沿って川に見立てた水槽をだんだん汚していき、まとめとして、水を汚さないためには何ができるかについてグループで話し合いました。
 たくさん驚き、楽しく勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習2

お弁当!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習3

河川環境楽園のワークショップ!「川を汚しているのは誰?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516