最新更新日:2024/05/02
本日:count up126
昨日:172
総数:594615
師勝西小 合言葉 「あ」あいさつを大切にする 「い」いのちを大切にする 「ち」ちえを育む

2年生 外国語活動「ジェフリー先生、ひさしぶり!」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は3組、4組の様子。

2年生 外国語活動「ジェフリー先生、ひさしぶり!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、2年生最後の外国語活動がありました。
 先生は、2学期と同じアメリカ出身のジェフリー先生。
 国旗ビンゴや、シークレットナンバー(鬼が黒板に書かれた数字を当てるゲーム)で楽しみました。
 元気に英語を発音し、体中で英語に触れられた一時間でした。
 写真は、1組と2組の様子。

H27年度 前期児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日に、前期児童会役員選挙立会演説会が行われました。11名の立候補者が、壇上で演説を行いました。どの児童も熱意が伝わる演説で、3年〜5年生は真剣に耳を傾けていました。選挙管理委員の児童も、自分の役割をしっかりと行い、演説会をきちんと運営することができました。来年度、中心となって師勝西小学校を引っ張る高学年が、とても頼もしく感じました。

3月9日 横断練習と現地指導

画像1 画像1
 9日に、運動場にて横断練習を行いました。運動場に書かれた模擬横断歩道を渡り、横断の仕方を確認しました。また、団長と副団長が引き継がれて、ちょうど一週間が経ち、少しずつ自信をもって仕事する様子が見られました。そして、どの子も一生懸命取り組んでいます。

1年生 歯の王子様をたすけるぞ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月10日・11日に、歯みがき指導をしていただきました。

一番奥に生えてくる「6さいきゅうし」

いずれ歯の王様として大活躍する「歯の王子様」から
むしば菌に狙われているとの手紙がとどきました。
そこで!

王子様を助けるための歯のみがき方を
保健の先生から教えていただきました。

口の横から歯ブラシを入れて、ひじをあげてみがく
名付けて

「エッヘンみがき」

これをすると、まだまだ小さい王子様にも歯ブラシがとどいて
きれいにしてあげることができるそうです。

これから何十年も使う大事な歯。

大切にしましょう!

図書委員 年間多読賞

 3月11日朝の師西タイムに、図書委員から各教室で年間多読賞の表彰を行いました。年間多読賞は、年間で貸出した冊数が1・2年で50冊、3〜6年で30冊を超えている児童におくられます。今年度の年間多読賞受賞者は、全校で51名でした。受賞者の中には、100冊を大きく上回る強者も・・・。
 今年度の図書室は、来年度の準備のため3月11日から閉館しますが、また来年度もたくさんの本を、図書室へ読みに来てくれることを楽しみにしています。

画像1 画像1

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月9日の月曜日には、おはなしエプロンの鈴木純子さんに、「ティモシーとサラ ちいさなとしょかん」という話をとても上手に読んでいただきました。今年度の「おはなしタイム」は、これでおしまいです。おはなしエプロンのみなさん、本当にありがとうございました。来年度の「おはなしタイム」では、どんなおはなしを読んでもらえるか楽しみにして待ちましょう。


6年生 奉仕作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、6年間を過ごした師勝西小学校への感謝の思いを込めて、奉仕作業を行いました。普段の掃除では出来ないような場所や作業を、2時間かけて徹底的にきれいにしました。ほこりや泥にまみれながら、一生懸命仕事に励む姿があちらこちらで見られました。下校する、低学年の子どもたちから「ありがとうございます!」と声をかけられている様子も…。

 卒業まで、残すところあと10日ばかりとなりました。最高学年として、最後まで立派な姿を示し、卒業していってほしいと思います。

卒業生を送る会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午後に、卒業生を送る会が行われました。会が始まる前には、子どもたちは緊張したり、わくわくしたりして、なんだかそわそわしていました。しかし、実際に会が始まってみると、堂々とした態度で入場し、在校生たちの贈り物をしっかりと受け取っていたように思います。
 どの学年も元気いっぱいに、気持ちのこもった発表をしていただき、本当にありがとうございました。会を運営してくれた5年生の姿には、たくましさも感じました。こんなに素晴らしい会を開いていただき、6年生、担任一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
 卒業まで後少し。今度は、6年生がこれまで支えてくれたみなさんに感謝を伝える番です。残りの日々を大切に過ごし、無事に卒業式を迎えたいと思います。

卒業生を送る会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、6年生に感謝に気持ちを込め、「旅立ちの日に」を歌いました。また、ボランティアを募り、卒業生を送る会実行委員として、運営も行いました。一人一人が一生懸命役割を果たし、素敵な卒業生を送る会にすることができました。

卒業生を送る会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は卒業生を送る会がありました。6年生へむけて、4年生は「Believe」を歌と手話で発表しました。これまでの練習の成果を十分に発揮し、大きな声で気持ちを込めて発表することができました。高学年としての素晴らしいデビュー戦になったと思います!これから更なる活躍を期待しています!!

卒業生を送る会 3年生

画像1 画像1
 3年生は、「パフ」の合唱とリコーダー合奏をしました。持ち前の明るさを発揮し、元気に歌うことができました。リコーダーもこの一年でとても上達し、3つのパートに分かれて披露しました。子どもたちは「魂込めた5分間にしよう」と練習を頑張ってきました。3年生の感謝の気持ち・・・6年生に届いているとうれしいな。

卒業生を送る会 2年生

画像1 画像1
本日卒業生を送る会がありました。
お世話になった6年生のために歌のプレゼントをしました。
大きな声で歌うことができ、6年生も「感動した」と言ってくれました。

卒業生を送る会 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、卒業生を送る会でした。

1年間、とってもお世話になった6年生へ、感謝の気持ちをこめて
「世界中の子どもたちが」の歌をおくりました。
練習の成果を発揮し、元気いっぱいに歌い上げることができました。

お別れが悲しく思わずホロリとしてしまう子も…。
送る会は終わりましたが、6年生が卒業するまでの残りの時間、
一緒に楽しく過ごしたいものです。

6年生 お祝い給食

 今日の給食はお祝い給食でした。もうすぐ卒業を迎える6年生のために、給食センターの方が腕によりをかけて作ってくださった給食に、子どもたちも笑顔で会食していました。給食センターのみなさん、本当にありがとうございます。
 このクラス、このメンバーで給食を食べるのもあとわずかです。たくさんの人に感謝しながら、残りの日を過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第8回 児童集会 no.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来年度は、5年生が班を引っ張っていく番になります。この時期から、いろいろな仕事を引き継いでいますが、児童集会での活躍も期待しています。

第8回 児童集会 no.1

 今年度最後の児童集会が3日に行われました。
 どの班もいろいろな学年が入り混じって、仲良く楽しい時間を過ごしていました。縦割班のメンバーとのつながりをこれからも大切にしていってほしいと思います。
 また、6年生も互いに協力し合い、大きな仕事をやり遂げてくれました。一年間、本当によくがんばってくれたと思います。ありがとう。なかなかうまくいかず、悩んでいる姿を見ることもありましたが、やってきたこと全てがどれも、とても素晴らしいことです。班のメンバーのために考え、行動してきたことは、一人一人の力になっていると信じています。
 来年度も、子どもたちの笑顔あふれる児童集会を行っていきたいと思います。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 月曜日の朝礼では、委員会からの連絡がいくつかありました。
 運動委員会は、先月行われた長縄跳び集会の表彰を行いました。委員長から各学年の優勝クラスに賞状が手渡され、今年の白熱した戦いが一つ終わりました。今年は、3年生が学年歴代最高記録を出し、5年生は歴代最高記録と同じ記録を出しました。来年ももっと盛り上がっていけたらいいなと思います。
 次に、生活委員会からは、以前行った生活の決まりクイズについての振り返りを行いました。クイズで確認したことを今でも守れているかを聞かれ、たくさんの児童が生活のきまりを守ろうと意識を高めることができました。
 最後に、児童会からは市の取り組みである「いじめ根絶子ども集会」の報告を行いました。集会に参加して興味をもった活動を紹介したり、「いじめ根絶子ども宣言」を全校で声に出して読んだりしました。学校全体でいじめを根絶させようとする気持ちを再確認することができました。
 今回の朝礼は、子どもたちの活躍が多く、他学年の児童も集中して話を聞けていたように感じました。これからも、子どもたちがたくさん活躍する場として、朝礼を進めていきたいと思います。

おはなしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月2日の月曜日には、おはなしエプロンの吉谷恵美子さんに、「かがやいてる」という話をとても上手に読んでいただきました。次回はどんなお話か、楽しみですね。




第7回 児童集会 室内遊び no.2

 みんなの楽しそうな様子をご覧ください。雨が降っていたので、今日は全班室内遊びです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
北名古屋市立師勝西小学校
〒481-0004
住所:愛知県北名古屋市鹿田清水64番地
TEL:0568-23-5515
FAX:0568-23-5516