最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:62
総数:439373
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

運動会 2・4年ペア演技 ジャンボリ 北っ子

2年生と4年生は、ミッキーマウスになり、軽快なリズムに合わせてダンスをしました。
ピョンピョンと飛び跳ねて踊る姿がとてもかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 1・6年ペア演技 ソーラン節

今年のソーラン節は、応援合戦ができないため、1・6年生のペア演技で踊りました。
1年生も6年生のように、格好良くきめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・5年 徒競走

3年生は、はじめてトラックの半周を力いっぱい走りぬけました。
5年生は、迫力のある走りを見せてくれました。
どの子も一生懸命走りきることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

 令和2年度の運動会が本日行われました。今年は、コロナの影響もあり、例年とは違う運動会となりましたが、スローガン「ふりしぼれ!完全無欠の北っ子パワー」のもと、児童は自分の持てる力を十分に発揮し、競技をやり抜きました。
保護者にも温かい応援をいただき、本当にありがとうございました。
 来週から、各学年、全体の様子をお伝えしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(ペア練習)

ペア学年で、1年生と6年生が「ソーラン節」、2年生と4年生が「ジャンボリ キッタコ」、3年生と5年生が「紅蓮華」の踊りやダンスの練習を頑張って言います。どの学年もかなり仕上がってきました。ご家庭でもお子様の頑張りをぜひ褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会全体練習

 1時間目に運動会全体練習をしました。どの子も真剣な態度で参加することができました。運動会当日が大変楽しみです。
 コロナウイルスの拡大防止のため、保護者の皆様には、いろいろとご協力いただきありがとうございます。今年度は、児童席には、保護者の方は入れません。児童席の後ろにビニールのひもが張ってあります。それより前方には入れませんので、ご承知ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書感想文表彰

運動会の全体練習の前に、読書感想文の表彰を行いました。9名の児童が表彰されました。大変よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習(紅白対抗リレー)

2時間目の放課に、紅白対抗リレーの練習をしました。各学級の代表選手が集まって、コースの確認、バトンパスの練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 給食 「十五夜献立」

 10月1日は「十五夜」です。十五夜は、農作物を収穫できたことへの感謝をする日だそうです。また、1年で最も月が美しい日でもあり、給食では月に見立てた月見汁などが出ました。
 今日は天気がいいので、きれいな月が見られるかもしれませんね。
画像1 画像1

給食 9月14日 「フランス献立」

 今日は、フランス献立の日です。今年はオリンピックが開催される予定だったということで、毎月、世界の料理が出ているのを気付いていましたか?
 「キャロットラペ」や「ジュリエンヌスープ」など、珍しい名前の料理が多かったですが、どれもおいしく食べることができました。
 給食を通して世界の文化に触れることができるなんて素敵ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動 6年生

 2学期のPTAあいさつ運動が6年生から始まりました。
1学期は感染症予防のために中止となりましたので、今年度初のあいさつ運動となります。8日(火)に1組、11日(金)に2組が行いました。
 保護者の皆さんの爽やかな「おはようございます」のあいさつに、児童も恥ずかしそうにしながらもしっかりと答えていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日 給食 「重陽の節句」

 9月9日は「重陽の節句」別名「菊の節句」です。長寿の祝う行事ということで、今日の給食には、菊のあえ物が出ました。子どもたちにとって、花を食べるということが初めての経験で「本当に食べられるの?」と半信半疑な様子でした。しかし、実際食べてみると「おいしい」「花の香りがする」と喜んで食べていました。
 珍しい食材や、料理がでるのも給食の良いところです。14日(月)の献立もなんだか気になる献立です。どんな料理でどんな味がするのか、今から楽しみですね。
画像1 画像1

9月8日 給食

 今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、カレー、福神漬け、愛知のフルーツゼリーあえでした。フルーツゼリーあえは、名前の通り、愛知県産のフルーツが使われています。実は、名前はついてなくても愛知県産の農作物が使われている日はたくさんあります。毎日のように出る、ごはん、牛乳も愛知県産なのですよ。一度献立表をじっくり見てみるのも楽しいかもしれませんね。
画像1 画像1

2学期の始まり

 24日から2学期が始まりました。
今年は短い夏休みになりましたが、子どもたちの元気な姿を見ることができ、職員一同、嬉しく思っています。
 2学期の始業式も、感染症対策・熱中症対策のため、放送で行いました。子どもたちは各教室で校長先生のお話にじっと耳を傾けていました。

 2学期も感染症対策を十分に行い、学校生活を進めていきます。また、まだまだ暑い日が続きます。熱中症対策もしっかりとしていきます。今学期もご支援とご協力をよろしくお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期 終業式

 1学期の終業式を放送で行いました。
校長先生から
 コロナで大変な中、皆さんはとてもよく頑張りました。
短い夏休みですが、有意義に過ごしましょう。
 とのお話がありました。

 いつもと違う終業式でしたが、各教室のスピーカーから流れる校長先生の声に、皆、真剣に耳を傾けていました。

 5時間目には、担任から通知表が渡されます。
画像1 画像1

消毒ボランティアさん

 本日より、保護者の皆さんや地域の皆さんで児童の下校後に消毒のお手伝いをしてくださる「消毒ボランティア」が始まりました。
 「子供たちの命を守るため」と、手すり・トイレ・手洗い場・各教室を丁寧に消毒して回ってくださいました。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式

 前期児童会役員・代表委員・委員長・学級委員・交通少年団の任命式を行いました。
名前を呼ばれると、どの学年の委員の児童も元気よく返事をしていて、頼もしさを感じました。また、児童会役員一人一人が児童に向けて挨拶をしました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

フェイスシールド

 外国語の授業で「フェイスシールド」を使用してインタビューをしている様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

手洗い場を活用しています

 感染症対策のために、運動場に簡易手洗い場を設置していただいています。
屋外で行う授業後にも使用しています。
 写真は、5年生の体育の授業後と田植え体験の後のものです。
 寄付していただいた皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食

 市から支給された「フェイスシールド」を使用しての給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671