最新更新日:2024/04/26
本日:count up43
昨日:100
総数:439347
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

新分団長、副分団長指導

6年生の登校も、あと5日となりました。
今日は新分団長、副分団長、班長が正しく安全に通学団を率いられるよう、ロング放課に練習を行いました。

4月からは、新1年生も加わります。
今日習ったことを忘れず、命を預かっているという自覚をもって、真剣に役に取り組んでいきましょう。
よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黙祷

東日本大震災から8年。
14時46分に、一斉下校前に全員で黙祷を捧げました。
悲しい記憶ですが、忘れずに後世に伝えていかないといけません。
画像1 画像1

前期児童会役員選挙

来年度の児童会役員選挙が行われました。
3年生にとっては、初めての体験です。

立候補した子たちは、みんな堂々と演説ができました。
緊張したと思いますが、よく頑張りましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会4

最後に、6年生からは素晴らしい歌のプレゼントがありました。
みんな笑顔になれた、思い出深い会になりましたね。
皆さん、たくさんの練習お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会3

今年度から、職員の出し物も加わりました。
校長先生プロデュースの「宝の鍵」のお話です。

先生たちも、一生懸命毎日練習してきました。
みんなが喜ぶ顔が見られて、良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会2

4年生、5年生の出し物と、5年生が編集した思い出のスライドショーを観ている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会

昨日2、3時間目の時間を利用して、卒業を祝う会が行われました。

各学年ごとに、感謝の気持ちを込めて出し物を行いました。
この日のために、5年生が企画、運営、準備を一生懸命してきてくれました。

涙する6年生もおり、大変盛り上がる会となりました。

1年から3年生までの出し物の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動5

室内球技クラブ・室外球技クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動4

書道クラブ・バドミントンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3

クラフトクラブは、名古屋芸大の先生と協力して、もえの丘を作品としてつくったこともありました。
今日は、シャトルをつくり、最後に外で飛ばして遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

読書室内ゲームクラブ・パズルクラブ・切り絵クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終&3年生クラブ見学

今日で、今年度のクラブは最後になりました。
3年生が来年度のクラブ決めの参考にするため、見学を行いました。

クラブ活動は、課内授業のため全員が所属します。
来年度は、新設されたりなくなったりするクラブもあるかと思いますが、今年度のクラブ活動の様子を掲載します。
参考にしてください。

手芸クラブ・英語クラブ・ミュージッククラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 5年2組 ペア読書・ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月19日に、3年2組と5年2組でペア読書・ペア遊びを行いました。最後のペア活動ということでみんな楽しく活動することができました。
 今年度のペア同士、これからも絆を大事にし、来年度新しくペアになる子と絆を作ってほしいと願っております。

教育相談週間

今週から、3学期の教育相談が始まっています。
廊下や空き教室で、事前に記入したアンケートをもとに、全員が担任と個別に話をします。
ささいなことであっても、一人で抱えこまずに相談してみてくださいね。
画像1 画像1

HPアクセス数 記録更新しました!

画像1 画像1
いつも閲覧ありがとうございます。

昨日、北小ホームページのアクセス数が、昨年度の件数を上回りました。
常日頃より、学校行事や児童の様子を気にかけていただき、誠にありがとうございます。

ホームページでは、年間行事予定を確認したり、過去の記事を閲覧したりすることができます。また、学年だよりをはじめ、各種書類やワークシート、感染症の治癒証明書等もダウンロード可能です。ぜひ、ご活用ください。


2018年度 34782件 (1/31現在)
2017年度 34723件
2016年度 32151件

第3回 廃品回収

あいにくの天候でしたが、予定通り廃品回収が行われました。

PTAや地域の方々、中学生のボランティアさんたち、冷たい雨の降る中、本当にお疲れ様でした。
しっかり暖まって、風邪をひかないようにしてくださいね。
ご協力いただいた方々も、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者対応)

昨日は、不審者対応の避難訓練をしました。

市役所の方にナイフを持って侵入という想定で不審者役になってもらい、西門から各学年の教室の前を通りながら大声を出してもらいました。
そこへ、男性の先生がさすまたをもって不審者を追い詰め、身柄拘束に至りました。

クラスの方では、すぐに机でバリケードを作り、身を隠します。
1年生は初めてでしたが、練習通り素早く積み上げることができました。

最後に、「つみきおに」の話をしてもらい、さすまたの正しい使い方も伝授してもらいました。

つ…ついていかない
み…みんなといっしょにあそぶ
き…きちんとしらせる
お…おおごえでたすけをよぶ
に…にげる

男性の先生方も迫真の演技でした。
体育館への避難も、素早く静かに行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐寒、うがい手洗い週間が始まりました

寒い日が続きますが、今日から耐寒運動として縄跳び週間が始まりました。
ペア学年の子と一緒に、高学年の子が低学年の子に教えながら行います。
短い時間ではありましたが、汗をかきながらがんばる姿が見られました。

あわせて、風邪予防のための活動も始まりました。
うがい、手洗い、窓開けに各クラスで取り組みます。
窓開けに関しては、文字当てクイズもあるので、みんなで楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長いようで、あっという間だった2学期も今日で終わりです。
クラスによっては残念ながらインフルエンザA型でのお休みの子もいましたが、みんなそろって体育館で終業式を行いました。

児童による生演奏での校歌斉唱のあとは、校長先生の講話や、生徒指導の先生からの冬休みにおける注意事項を熱心に聞いていました。
教室に戻ってからは、担任の先生から一人ひとり温かい言葉とともに通知表を受け取りました。
本日配布のPTA新聞にもあるように、できなかったところではなく、できたところ・がんばったところに目を向けて、また来年も意欲的に学習に臨めるような声かけをお願いします。

お正月は、おせち料理・昔遊びなど古来から日本に伝わる伝統文化に触れる機会も多いと思います。
また、家族親戚が集まって賑やかに過ごす時間もあるでしょう。
いろいろな知識を身につけて、また一回り成長した姿で元気に3学期に登校してくれることを願っています。

1年間、教育活動にご協力・ご支援のほどありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

給食委員会による食育劇

放課などを利用して、一生懸命取り組んできた食育劇が、昨日披露されました。

食まるファイブたちが、子どもたちのためにメタボ大魔王とメタボ将軍と闘います。
栄養バランスを考えてしっかり食べることで、食まるファイブたちはパワーを付け、見事やっつけることができました。

好き嫌いしてはいけない理由がよくわかる劇でした。
野菜摂取率ワースト1を取ってしまった愛知県。
健康のために、バランスよく、よく噛んで食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式準備
3/20 卒業式
3/22 修了式
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671