![]() |
最新更新日:2025/04/02 |
本日: 昨日:126 総数:484064 |
5年生 外国語
外国語では、食文化やお正月のことについて学びました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童会 赤い羽根募金受け渡し
先日行った赤い羽根募金で集めたお金を、社会福祉協議会の方へお渡ししました。
児童の代表として渡した児童会役員は、募金の時に、元気な声で呼びかけや挨拶をすることを意識したと伝えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
版画の制作もかなり進んできています。作業が終盤に近付くにつれ、細かい作業が増えてきていますが、みんな集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 クリスマス会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1時間目は体育館で、ドッジボール、ケイドロ、だるまさんがころんだを行いました。 2時間目はマルチ教室で、爆弾ゲーム、椅子取りゲーム、タブレットを使ったビンゴ大会を楽しみました。 今回は、みんな元気に全員参加で行うことができました。 あと少し、冬休みまで頑張っていきましょう。 5年生 算数
本読み計算では、約分の練習をしています。
速く正確にできるようにがんばっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
自分の気になった偉人の名言をまとめています。
名言が生まれた経緯や理由を本から読み取っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 外国語
今日は、リズムに乗せて食べ物の注文をしました。
一人ずつリズムに乗って発表することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数2
続きです。
3時間目の1組の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは、コンパスを使い、輪をそれぞれつくります。 その後、輪の重なりをよく観察しながら、5人で協力してつなげました。 家でも簡単にできるので、やってみてください。 2時間目の2組の様子です。 5年生 計算名人対策
明日の2回目の計算名人に向けて、クラスみんなで取り組んでいます!
合格目指して頑張ってね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
昨日の彫刻刀の続きをしました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 書写
今週で2学期の書写が終わります。冬休みが近づいてきましたね。今週はお正月について知っていることをみんなで紹介し合い、「かきぞめ」とは何か知りました。
2学期の間に、正しい文字の書き順や、文字の形についてたくさん学ぶことができましたね。これからもきれいな字を意識しましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作
図工では、ついに彫刻刀で彫り始めました!
真剣に彫ることができていました😊 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 体育
体育では、鉄棒と大なわとびに取り組んでいます。
鉄棒では、ぶら下がってみたり、なまけもののポーズをしてみたり、いろいろな鉄棒遊びに挑戦しています。大なわとびは、タイミングに合わせて上手に飛べる子が増えています。 この調子でがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工2
図工の学習の続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 図工![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 段ボールにローラーで好きな色を塗り、そこに様々な手法で模様をデザインしました。 今日はその段ボールを組み立てて、どうするとその模様が引き立つのか、角度を変えてみるとどんな感じに見えるのかを考え、実践しました。 友達同士アドバイスをしながら、楽しい活動になったようです。 持ち帰りましたら、ご家庭でも組み立ててみてください。 段ボールの準備、ありがとうございました。 1年生 図工
「ぺったんコロコロ」をやりました。材料によって、いろいろな形ができましたね!ローラーで広い面を塗ったり、トイレットペーパの芯で丸をいくつもぺったんしたり。野菜のヘタも、面白い形になりました。
保護者の皆様、材料のご用意をありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 図工
版画の様子です。彫刻刀を使い分けて彫り進めていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 国語
今日の国語では、それぞれが読んだ伝記から名言を選びました。
偉人の言葉に込められた意味を考えていきましょう‼ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽
音楽では、記号の確認と「絆」の合唱練習をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006 住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地 TEL:0568-22-7338 FAX:0568-23-0671 |