最新更新日:2024/04/26
本日:count up59
昨日:100
総数:439363
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

5年生 校外学習1

 5年生の校外学習は、「三菱自動車工場」「とよた化学体験館」へ行きました。
 最初に行った三菱自動車工場では、自動車の組み立ての様子や塗装の様子を見学しました。とても貴重な経験ができました。
 また、とよた化学体験館では、おいしいお弁当を食べ、いろいろな体験をし、プラネタリウムをみました。とても楽しい1日になりました。
 来週はいよいよ野外学習です。その数日後にはは田植えがあります。楽しいことが続きます。体調管理をしっかりして楽しい思い出をつくりましょう。
 保護者の皆様には、校外学習のお弁当から野外学習の準備など、いろいろご迷惑をおかけします。よろしくお願いいたします。
 写真撮影のため、マスクを外しています。写真は三菱自動車工場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 〜リトルワールド衣装編〜

 青塚古墳の後は、リトルワールドに行きました。リトルワールドでは、グループに分かれて様々な国の建物を見学しました。自分たちで選んだ国の民族衣装体験もすることができ、みんなとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習 〜青塚古墳編〜

 6年生の校外学習は、まず最初に青塚古墳に行きました。歴史の勉強はまだ少し先ですが、古墳の大きさに子どもたちも驚いている様子でした。そして、今日は特別に古墳に登ることができました。古墳に登る前には、一礼をしてから登りました。
 資料館には、古墳の中から発掘された土器などが展示されていました。1000年以上前のものが目の前にあると思うとなんだか不思議な気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下水道科学館では、班別学習をしました。クイズラリーや映像をみて、学びを深めました。

4年 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待ったお弁当タイムです!おいしいお弁当にみんなにっこにこでした。お忙しい中、お弁当の用意をありがとうございました。

4年 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の校外学習は、日光川上流浄化センター・下水道科学館に行きました。
浄化センターの方々のお話を聞いて、水について学ぶことができました。

校外学習1 3年生

 本日、3年生は校外学習で南知多ビーチランドへ行きました。
到着してすぐに、一番楽しみにしていたアシカ・イルカショーを見て、大喜び。班別学習では、全班が時計を見て時間通りに集合することができ、感心しました。最後は、バックヤードツアーに参加し、普段は入ることのできない水族館の裏側を知ることができました。また、ウミガメの赤ちゃんを触らせてもらい、子どもたちはとっても嬉しそうな様子でした。
 保護者のみなさん、本日は朝からお弁当のご準備ありがとうございました。
(写真撮影のため、マスクを外しています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習2 3年生

 写真の続きです。(写真撮影のためマスクを外しています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

 二組の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習

 2年生はアクア・トトぎふ、河川環境楽園に校外学習に出かけました。
 アクア・トトぎふでは「飼育委員のお話」や「生き物クイズ」の学習プログラムを受け、楽しみながら知ることができました。その後、館内でたくさんの生き物を観察しました。班ごとに見学しましたが、どの班も時間を守って行動することができました。
 お昼ご飯は、「待ってました!」という様子で、どの子も美味しそうに食べていました。お弁当のご用意、ありがとうございました。
 午後は河川環境楽園で「自然観察ビンゴ」に取り組みました。五感を使って自然と触れ合いました。いろいろな発見がありましたね。
 盛りだくさんの一日になりました。ぜひご自宅でお土産話を聞いてあげてください。

 写真は一組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習(2組)

2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 「名古屋港水族館」

 3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 名古屋港水族館

初めての校外学習は、名古屋港水族館に行きました。
イルカショーやシャチショーを見たり、珍しい魚を観察したり、美味しいお弁当を食べたりして、とても楽しい1日を過ごすことができました。
いっぱい話したいことがあると思いますので、聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ポッカサッポロ食育講座

 続きです。
 ラッシー作りの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ポッカサッポロ食育講座

 今日はポッカサッポロから講師がみえて、「コツコツ貯金大作戦」という食育講座が行われました。レモンに含まれるクエン酸と、子どもたちが毎日給食で飲んでいる牛乳のカルシウムは相性がとてもよいことを、実験をしながら学びました。
 全体講義のあとは各教室でレモンラッシー作りを行いました。どの子も楽しみながら作ることができました。
 写真は全体講義と実験中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工「つちやすなとなかよし」(2組)

最初は砂や土を手で触るのを躊躇してた子も、次第に泥水の中に入ったり、手で穴を掘ったり、山を作ったり・・・また、掘った穴や溝に水を流し入れて池や川を作ると、近くのグループどうしでつなげて大勢で楽しんでいました。
水がたまって池が深くなると、泥水の池に、足やおしりから飛び込んでいる子もいました。大胆に遊ぶ様子に、たくましさを感じました。
全身で「つちやすなとなかよし」になれる活動となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 あたたかくなると

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に植えたヘチマの芽が出てきました。今日はくきの長さや葉の大きさなどを観察しました。季節が変わるにつれて、ヘチマの成長はどう変化していくのか、引き続き観察していきます。

4年 コロコロガーレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の授業では、色々な材料を使って迷路を作っています。どんな仕組みにしようか考えながら、作業をしていました。どんな作品ができあがるのか、楽しみです!!

1年1組 泥遊び

今日は図工のつなやつちとなかよしの学習で、みんなで泥遊びをしました。

最初は好き好きに掘り始めましたが、山を作ったり、川を繋いだりしながら、声を掛け合ってみんなで協力する姿が見られました。
幼稚園、保育園が違う子同士も仲良く遊んでおり、友達関係の広がりも感じました。

最後には、片付けもきちんとできました。
少し肌寒い日になりましたが、みんな泥んこになりながら、楽しく活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 トーチトワリング予行練習

 今日は野外学習のキャンプファイヤーで行う、トーチトワリングの予行練習を行いました。毎日、放課に集まって一生懸命練習をしていました。 
 練習の成果をおうちの方に来ていただき見せることができました。とてもきれいで幻想的でした。トーチの回し方やフォーメーションもしっかりできていましたね。
 本番まであと10日。悔いのないように頑張っていきましょう。
 保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/8 4時間授業 個人懇談会
7/12 3年生読み聞かせブックツリー
7/13 第2回学校運営協議会
7/14 通学団会議
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671