最新更新日:2024/04/26
本日:count up65
昨日:187
総数:439269
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

4年生 伝統工芸を学ぶ会

 今日4年生は、伝統工芸を学ぶ会がありました。講師の山下さんに欄間について教えていただいたり、欄間の作品を見せていただいたりしました。子どもたちは、欄間を間近で見て、「おお!すごい!」と歓声を上げていました。また、欄間の彫刻に使う道具を自分で作ると聞き、とても驚いた様子でした。
 今回学んだことを、これからの社会科の学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 なわとび集会

写真は6年生の様子です。
さすが、6年生!!
低学年の応援している子どもたちも6年生の跳ぶ速さに圧倒されていました。

みんなが心を一つにできたなわとび集会になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 選挙出前トーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月1日(木)の5時間目に選挙出前トークがありました。選挙の仕しくみについて分かりやすく説明していただきました。また、投票の模擬体験を行い、開票までの過程を学ぶことができました。
 今後も選挙に関心をもち、将来は社会の一員として自分の意思を政治に反映できるようになってほしいと思います。

2月1日 なわとび集会

写真は5年生の様子です。

5年生になると、それぞれのクラスが自分たちで跳びやすい跳び方を考え、最高記録を目指してがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 なわとび集会

写真は4年生の様子です。

高学年の縄を回すスピードは、低学年に比べてずいぶん速くさすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 なわとび集会

写真は3年生の様子です。

みんな上手に連続跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 なわとび集会

写真は2年生の様子です。

みんな一生懸命跳んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日 なわとび集会

 今日は3時間目になわとび集会がありました。
今日まで、各クラスの子どもたちは、ロング放課、昼放課を使って一生懸命練習をしていました。
本番では、クラスで声を掛け合い、クラス一丸となって大縄をとぶ姿に、子どもたち同士のつながりを感じることができました。
 みんな本当にいい表情でした。

写真は1年生の様子と全体の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月30日の3時間目に租税教室があり、税金の種類や使われ方についてわかりやすく説明していただきました。税金とは何かを知らなかった子も多く、税金がわたしたちの生活の中で欠かせないものであることを理解することができました。今回学んだことを社会科の学習に生かして、考えを深めてほしいと思います。

1月30日 朝の会

 今日は朝の会が体育館でありました。
 朝の会が始まる前に、全校児童で今月の歌「かぜなんかに負けないぞ!」を歌いました。体を使ってリズムを取りながら、寒さを吹き飛ばして楽しく歌うことができました。

 朝の会では、校長先生のお話が3つありました。
 1つ目は、インフルエンザが校内でも流行っていたので、予防するためにも早寝・早起きをし、生活リズムを崩さないようにすること。そして、手洗い・うがいをしっかりするようにして健康な生活を送るようにとお話がありました。

 2つ目は、昨日の鼓笛部のウィンターコンサートですばらしい演奏を見せてくれた鼓笛部のみなさんのように、師勝北小一人一人が何かの目標に向かってがんばる姿を見せてほしいと話されました。今週はなわとび集会があるので、ぜひがんばってほしいと仰っていました。

 3つ目は、来週から教育相談が始まります。今年度最後の教育相談になるので、困っていることや悩んでいることを担任の先生に相談し、明るく楽しい学校生活を送ってほしいと話されました。

 北小では、今週からインフルエンザにかかっている子どもたちも減り、みんな元気に登校できるようになりました。学校でも引き続き、うがい手洗いの励行、教室の換気等を行い、残り少ない今学期を子どもたちが元気に過ごせるようがんばっていきたいと思います。ご家庭でも早寝・早起きの声かけ等、ご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 クラブ活動

写真は、書道クラブ、コンピュータクラブの様子です。

みんなよくがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 クラブ活動

写真は、手芸クラブ、切り絵クラブです。

みんな集中してそれぞれの制作に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 クラブ活動

写真は、ソフトバレークラブ、パズルクラブ、読書・室内ゲームクラブです。

ソフトバレークラブは、準備運動に大縄跳びを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 クラブ活動

1月29日の6時間目にクラブ活動がありました。

 今年度はクラブ活動もあと2回になりましたが、子どもたちは楽しみながら真剣に取り組むことができました。

 来月のクラブ活動が最終になり、3年生の子どもたちがクラブ見学をします。

写真は、ソフトボールクラブ、サッカー部、バドミントン部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 ウインターコンサート

 今日は、ロング放課に鼓笛部のウィンターコンサートがありました。

 鼓笛部の6年生がこの演奏を最後に部活を引退となり、今年度のメンバーで6年生と一緒に演奏できる最後のコンサートとなりました。

 先々週からインフルエンザが流行し、鼓笛部全体の練習ができないまま本番を迎えました。しかし、みんなの力を集結し、「四季の歌」「RPG」の2曲は、心温まるすてきな演奏になりました。2曲目の「RPG」は、テンポもよく会場からの手拍子も一体となり、体育館にいるみなさんで音楽を楽しむことができました。

 鼓笛部のみなさん、本当によくがんばりました。そして、6年生のみなさん、3年間本当に一生懸命がんばりました。6年生の立派な姿を見て、みなさんの作り上げてきた師勝北小鼓笛部の伝統を5年生、4年生が引き継いでくれることと思います。
 保護者の皆様、地域の皆様、お忙しいなかコンサートに来ていただきありがとうございました。温かい皆様の応援は子どもたちにとって一番心強かったはずです。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 雪遊び

 1時間目は、昨日の1年生に引き続き、2年生以上が雪遊びをしました。
子どもたちは、とても嬉しそうな表情で雪だるまを作ったり、雪で遊んだりと楽しく過ごすことができました。

楽しい思い出ができた1日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 「ゆきや こおりで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月25日に雪が降ったため、1年生は生活科で雪遊びをしました。
 最初は、校庭の風景がいつもと何が違うのか考えながら散策しました。
 次に、運動場で遊びました。雪だるまを作ったり、池から氷を取ったりしました。子どもたちは、「雪がサラサラしている」「雪の上を歩くとザクザク音が鳴っておもしろい」といろいろな発見をしていました。
 最後は、1・2組で雪合戦をしてみんな楽しそうに遊んでいました。

3年 社会見学(熊之庄歴史資料館)

 今日、3年生は熊之庄歴史資料館へ社会見学に行きました。資料館には、北名古屋市の伝統行事である流鏑馬に関連した道具が展示されていました。本物の弓矢や甲冑がいくつか展示されており、子どもたちはその使い方などを積極的に質問していました。
 これからの授業で流鏑馬について詳しく学び、今日見てきた道具がどう活用されていたのかを確認していきます。
 3年生の社会見学は、今回で最後になります。最初の見学に比べ、進んで質問をしたり、メモを上手に取ったりすることができるようになり、子どもたちの成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 昔の暮らしを知る会

 今日3年生は、社会科の授業の一環として熊之庄協同クラブの方々に来ていただき、昔の暮らしの様子について教えていただきました。教科書を見るだけでは気付かなかったことやわからなかったことをたくさん教えていただくことができました。また、黒電話の体験もさせていただくことができました。初めて触る黒電話に、子どもたちは興味津々な様子でした。
 今日学んだことをこれからの社会科に役立てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 第3回廃品回収

 1月21日(日)に第3回廃品回収が行われました。今年度最後の廃品回収となりましたが、天候にも恵まれ、熊之庄保育園、薬師寺保育園、師勝北小学校のPTAのみなさん、熊野中学校のみなさんにお手伝いいただき、無事回収を終えることができました。朝早くからの作業、ご苦労様でした。
地域のみなさま、物資の拠出ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671