最新更新日:2024/05/16
本日:count up25
昨日:375
総数:442067
★北小スローガン よく遊び よく笑い よく学ぶ ★左下の学年を選択すると該当学年のみの記事が表示されます

5月24日 4年 下じき贈呈式

 5月24日、ミナミ産業の方による下じき贈呈式がありました。この下じきは、使用したペットボトルを100%リサイクルしてできた下じきです。使い終わったペットボトルは細かく砕かれた後、下じきや洋服に生まれ変わっているということを教えていただきました。いただいた下じきを大切に使っていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、5月24日(水)に調理実習を行いました。今回は野菜を使ったいろどり炒めとスクランブルエッグを作りました。学校支援ボランティアの方に野菜の切り方や炒め方を教わりながら、どの班の友達と協力して調理していました。協力して準備、調理、片づけをする姿に成長を感じました。ぜひご家庭でも作ってみてください。

1年生 図工「すなとつちとなかよし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月17日、19日に図工「すなとつちとなかよし」で砂遊びを行いました。まず始めに子どもたちは、着替えを行ってから、グループで何を作るのかを話し合いました。
 そのあと、子どもたちは、池や山、トンネルを協力して作っていました。「裸足で泥が気持ちいい」「みんなでお山を作れた」と喜んでいました。
 最後に、グループごとに何を作ったのか発表しました。なかには、グループで作った川が他のグループと繋がっていて、大きな作品になっていました。

5月23日 朝の会

今朝は朝の会が体育館でありました。

今年度から取り組んでいる今月の歌を全校児童で歌いました。今月は、「きょうりゅう チャチャチャ」で、手拍子を入れながらみんなで元気よく歌うことができました。

そのあと、交通少年団役員任命式がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 定期クリーンボランティア

 5月19日に定期クリーンボランティアがありました。
 熊之庄協働クラブの皆様、地域の皆様、PTAの皆様にお手伝いいただき、花壇や校庭、外周など、たいへんきれいにしていただきました。
 朝早くからのご参加本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 校区探検

 3年生は、社会科の授業の一環として校区探検を行いました。学校の西側と東側を2日間に分けて探検しました。
 子どもたちは、歩きながら建物や田畑の位置を確認し、熱心に地図に書き込んでいました。とても暑い中でしたが、子どもたちは最後までよく頑張っていました。
 ボランティアに参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日 5の1 PTAあいさつ運動

五月晴れのなか、今日は5年1組のPTAあいさつ運動がありました。

朝早くからたくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

校門で元気な朝のあいさつができて、子どもたちも一日の始まりを元気に迎えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 6の2 PTAあいさつ運動

5月17日に6の2のPTAあいさつ運動がありました。

保護者の皆様のおかげで、子どもたちも一日の始まりを元気に迎えることができました。

朝早くからのご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月17日 2年 図工「わっかでへんしん」

2年生は図工「わっかでへんしん」の単元で、自分が変身したいものは何かを考え、変身するためにはちまきとベルトにわっかで飾りをつけて、作品を完成しました。

動物や忍者、お姫様、コックさんなどに変身できるよう、創造力を働かせながら、とても楽しそうに活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日 わくわくはじめましてタイム

5月15日に今年度初めてのペア活動である「わくわくはじめましてタイム」が行われました。

ペアの友達と初めて顔を合わせ、お互い緊張をした様子も見られましたが、だんだんと打ち解け、笑顔で活動を終えることができました。

今年も楽しいペア活動になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 自転車教室

 今日3年生は自転車教室を行いました。西枇杷島警察署の方から自転車の乗り方について教えていただき、子どもたちも実際に自転車に乗り、自転車の安全な乗り方について確認しました。
 今日学んだことを、子どもたちの生活にしっかり活かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 炊飯実習

野外学習本番までいよいよ1ヶ月をきりました。

今日、5年生は炊飯実習を行いました。実習では、カレーを作る調理係・ご飯を炊く飯ごう係・火の管理をするかまど係に分かれました。

それぞれ、自分の仕事を確認しながら、本番さながらのカレー作りに集中して取り組むことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 3年 4年 体力テスト

昨日に引き続き、3年・4年の体力テストがありました。

今日はソフトボール投げ、立ち幅跳びを行いました。

みんな力いっぱい自分の記録を伸ばそうとがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日 PTAあいさつ運動 6の1

今朝は、6の1 PTAあいさつ運動がありました。
朝早くからたくさんの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。

子どもたちも校門で保護者の皆様とあいさつができ、笑顔で学校の門を通ることができました。

お忙しいなかありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日 体力テスト

5月10日に低学年・高学年の体力テストがありました。

何とか天気ももち、みんな力いっぱい自分の力を出し切れるようがんばっていました。

記録が楽しみですね。

写真は、低学年の体力テストの様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 野菜名人さんに教えてもらおう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月10日(水)、2年生は、生活科「大きくなあれ わたしの野菜」の学習で、地域の野菜名人さんに来ていただきました。野菜の種類によって水をあげる頻度が異なったり、苗を傷つけないように植える方法などを教えていただき、子ども達も実際に苗を鉢に植えました。教えていただいたおかげで、みんな上手に植えることができました。大きく育てるために、これからお世話を頑張ります。とても勉強になりました。野菜名人さん、ありがとうございました。

さくらんぼの実ができました

今年も運動場にさくらんぼの実ができました。

「まだ赤くならないかなあ」と心待ちにしていた子どもたちもいて、ゴールデンウィークが明けたら赤くなった実を見て喜んでいました。

甘酸っぱいさくらんぼの実を食べて、「美味しいけど、少しすっぱい」という子どもたちもいましたが、春を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 朝の会

5月9日は、運動場で朝の会がありました。

校長先生のお話では、4月から1ヶ月がたち、それぞれの学年が行事や学習に一生懸命取り組んでいる様子が見られるので、今後もがんばってほしいと仰っていました。

また、学習の基本である「お話名人」や「聞き名人」をしっかりと身に付けることが大切だと話されました。
画像1 画像1

5月8日 委員会活動 3

写真は、児童企画委員会、美化委員会の様子です。

どの委員会の子どもたちもそれぞれの役目をしっかりと果たしています。


画像1 画像1
画像2 画像2

5月8日 委員会活動 2

写真は、図書委員会、掲示委員会、生活委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立師勝北小学校
〒481-0006
住所:愛知県北名古屋市熊之庄大畔32番地
TEL:0568-22-7338
FAX:0568-23-0671