最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:223
総数:487608
今後の天候にご留意ください。

卒業アルバム写真撮影 6年生

 16日(木)に、卒業アルバム用の個人写真等を撮りました。なれない撮影に笑顔を作るのを苦労していましたが、カメラマンさんの手助けもあり、素敵な笑顔で撮影することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 6年生

 昨日、家庭科の授業で調理実習を行いました。初めての調理実習でしたが、子どもたちは丁寧に野菜を切ったり、フライパンに(野菜を)入れる順番を考えて、いためたりすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト (5・6年生)

 体力テストを行いました。子どもたちは各種目、一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

 算数の分数×分数で、面積図を使って理解を深めました!グループでの話し合いでは、自分の考えを上手に伝えることができました。さすが6年生ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃活動 (6年生)

 6年生として、掃除の時間には1年生の教室に手伝いに行っています。お兄さん、お姉さんとして手本を見せられるように頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (6年生)

 授業風景です。国語では、漢字の学習。音楽では、「バナハ」の学習。図工では、「トリックアート」の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景 (6年生) 4月28日

 授業風景です。理科では、「物の燃え方と空気」国語では、友達の意見を聞き話し合い活動に取り組んでいます。書写では、「歩む」を清書しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

 今日は1年生を迎える会を行いました。1年生の師勝東小学校への入学をお祝いして、○×ゲームやインタビューなどで歓迎しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会の練習

 「1年生を迎える会」の練習をしました。代表児童は意欲的に練習に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止基本方針

学校評価書

緊急メール登録について

下校時刻一覧

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

なかよし・すこやか便り

ほけんだより

サッカー部予定表

お知らせ

コンピューター部予定表

バスケットボール部予定表

金管バンド部予定表

バトン部予定表

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143