最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:69
総数:484432
5月14日」(火)PTA会費集金日です。

はんで意見をまとめよう

画像1 画像1
画像2 画像2
「1年生に読み聞かせをするならどの絵本がよいか」
司会、記録、計時の役割も決めて、真剣に話し合っています。
練習ができたら、読み聞かせに行きますね。

3分の1は難しい?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数です。
紙テープを使って試行錯誤。
2分の1なら「半分」、4分の1なら「さらに半分」
でも、3分の1となると...

3年生 理科「音の伝わり方」

 子どもたちはタンブリンにのせた消しゴムの動きやトライアングルにつけた付箋の動きで振動を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音の伝わり方

画像1 画像1
実験が、楽しくて楽しくて仕方ない。
そんな表情がたくさん見られます。

学び方の学び方

画像1 画像1
授業者が見守る中
漢字スキルの使い方、国語辞典の使い方、漢字の練習の仕方を学んでいます。
子ども主導で。

3年生

 総合的な学習の時間に「世界の食]について調べています。みんな積極的に調べ学習をしています。疑問や興味をもとに課題解決や新たな発見に導きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 外国語活動 〜ハロウィン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動では、いつもの英語の学習に加えて、ハロウィンの学習も行いました。
Jack-o'-Lantern witch mummy など、ハロウィンに関する言葉の発音やアクティビティーを楽しみながら学習しました。

また、画用紙を使ってジャックオーランタンを作りました。
 

辞書の活用は他の授業でも・・・

 3年2組では、キャリア教育の一環として、今の自分を見つめ直し、思いを表現する授業をしました。記録に残す点からも言葉を調べて丁寧に書き進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

辞書引き学習

 3年生は年度当初から辞書引き学習を進めています。語彙を増やすことは今後の学習を進める上でも、社会生活を送る上でも基盤となることです。また、学習意欲の向上も狙っています。子どもたちの辞書は付箋でいっぱいです。
 今日は、分からない言葉を調べるためでなく、お題を「小さいもの」とし、それに値する言葉を調べました。この調子でいくとみんな天才になるかも!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ねん土マイタウン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ただの塊から、子どもの思いの数だけ作品が生まれ出てくるのは、いつ見守っていても感心します。

3年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の競技は「徒競走」「台風の目」「低学年リレー」でした。
それぞれが学習したことを発揮し、全力で取り組むことができました。

3年生 授業の様子

 3年生の授業の様子です。1組では集中してテストに取り組んでいました。2組では作文の発表を行っていました。話を聞く姿勢、字を書く姿勢とてもいいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 係活動

画像1 画像1
画像2 画像2
係活動の様子です。
オススメの本紹介やポスターの募集など、クラスでより楽しく過ごすための活動をしています。

作った友達の思いを聞く

画像1 画像1
3年生図工。相互観賞の時間の一コマです。

大切なボクの作品

画像1 画像1
図工「クリスタルアニマル」ライトにかざして、キラキラ具合を確かめています。

スーパーマーケットのチラシには

画像1 画像1
画像2 画像2
お買い得な商品の情報だけでなく、産地の情報なども載っています。
いろいろな方向に、子どもの興味が広がってほしいと思います。

クリスタルアニマル

画像1 画像1
画像2 画像2
透明なプラスチック素材を生かした工作です。

3年生 国語

 3年生の国語の時間の様子です。部首について勉強していました。同じ部首の漢字を教科書や漢字辞典で探し、発表しました。たくさん見つけることができてすごいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 書写「力」

画像1 画像1
折れたり、はねたり。筆を思い通りに使うのは、たいへんなことです。

重要 【3年生】図工の材料集めについて

画像1 画像1
3年生の図工「クリスタルアニマル」では、ペットボトルやプラスチック容器など、透明な材料を使います。各ご家庭での材料収集にご協力をお願いします。
児童の持ち帰ったワークシートもご覧ください。
授業の実施は、3年1組2組ともに、9月9日(水)です。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要

教育目標

学校いじめ防止基本方針

月間予定表

下校時刻一覧

6年生学年通信

お知らせ

感染症治癒証明書のダウンロードはこちら

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143