最新更新日:2024/04/27
本日:count up76
昨日:64
総数:482781
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

2年生 生活 おもちゃづくり

 用意した材料を使って動くおもちゃづくりをしました。なかなか思ったように動かず悩んでいましたが、どうすればもっと良くなるかみんなで知恵を出し合って改良を重ねている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ソフトボール投げ

画像1 画像1
2年生には重たく感じられるソフトボール。遠くまで投げられたかな。

【防災の日】シェイクアウト!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 防災の日にちなんで、今週、各クラスで「シェイクアウト訓練」についての話をします。
 ・まず低く
 ・頭を守り
 ・揺れがおさまるまでは動かない
 いざというときに、身を守る基本行動がすばやくとれるよう指導します。
学校行事としての避難訓練は10月に行います。

2年生 算数〜1Lはどのくらい?〜

 算数で「かさ」の学習をしています。今日は1Lがどのくらいか予想して水を入れたり、鍋ややかんにどれくらい水が入るか調べたりする学習をしました。最初は1Lますからたくさん溢れてしまう子が多かったのですが、次第に1Lに近い水を作ることができました。
 準備や片付け、アドバイスの声かけなど、グループで協力する姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工「おもいでを かたちに」

 図工の時間に粘土で作品を作りました。今回のテーマは「夏休み」で、夏休みにあった思い出を粘土に表しました。今年は短い夏休みでしたが、作品を作っていると思い出がどんどん溢れてくるようで、みんなとても楽しそうに作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

 2年生の算数の様子です。リットルますをつかって「かさ」について勉強しています。実際の大きさや水の量を体験することで楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ボール運動

 子どもたちは体を動かすことは大好きです。教師の指示をよく聞いて友達とパス練習をしました。熱中症対策で、体育ができる時間帯が限られているのが現状です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 夏スキル

 2年生は、現在夏スキルで国語・算数の復習をしています。しばらく経つと忘れてしまうものもあるので、復習は大切ですね。みんな暑さに負けずに頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

 2年生の音楽の授業の様子です。授業の導入では、自分たちで選んだ「みんなのうた」をとても楽しそうに聴いたり歌ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 テスト

 2年生は漢字のテストを行いました。気温が高く蒸し暑い中、静かに集中してテストを受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 あったらいいな、こんなもの

 国語の「あったらいいな、こんなもの」の発表会を行いました。
 空が飛べるようになる道具や、好きなところに行ける道具、天気を変えられる道具など、子どもたちのさまざまなアイデアがうまれてとても楽しい発表会になりました。
 未来では子どもたちの考えたものが発明されているかもしれませんね。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 雨が続いていますが

 天気の悪い日が続いて、あまり外で遊ぶことができなかった一週間でしたが、それならばと教室で楽しく読書をしました。読書が大好きな子ばかりで、みんな熱心に読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書写

 書写の授業の様子です。良い姿勢で丁寧に文字を書いていました。1年生に比べて漢字が難しくなっていますが、みんな頑張って書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活

 2年生は、おくら、えだまめ、なすを育てています。さいしょにみができたのは、なすでした。おくらとえだまめも、楽しみですね。
画像1 画像1

2年生 野菜を育てる準備

 野菜を育てるための準備で、鉢植えを動かしました。 
そこで、子どもたちが黒い幼虫をたくさん見つけました。
子どもたちが気になっていた幼虫は、やがて、ツマグロヒョウモンというきれいな蝶に成長します。
蝶を見つけるのも、野菜を育てるのも楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生

 2年生の教科書を使った授業も始まり、子どもたちも徐々に学校のリズムに慣れてきたようです。給食では、ジャムの付け方に悩みながらも、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おうちでの学習について(訂正)

『おうちで学しゅうカード 5/21〜5/25』
(誤)3 かんじドリルノートP36
(正)3 かんじドリルノートP29〜P36
ご迷惑をおかけします。
量が少し多くなっています。計画的に取り組んでください。
よろしくお願いします。

18日、19日の登校日は落ち着いた様子で、よいスタートが切れたと思います。日常の生活までもう一息。明日からも笑顔で過ごしましょう。




野菜を育てます!

 6月に入ったら2年生では野菜を育てていきます。昨年同様、水やり用のペットボトル(500ml)に名前を書いたものの準備をお願いします。連絡するまでは、ご家庭で保管をお願いします。ナスやオクラなど、1人1鉢育てていく予定ですので、楽しみにしていてください。

登校日

 今日は久々の学校でしたね。みんなの元気そうな顔が見られて良かったです。早くみんなで楽しく勉強したり遊んだりしたいですね。
 これからもマスクの着用と、検温表への記入を、毎日お願いします。また感染予防のためにも、ハンカチとティッシュを確実に持たせていただきますよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1

2年生のみなさんへ

 お元気ですか。
 さいきんは、天気がよい日もおおくて あたたかくなってきましたね。それなのに なかなかそとへあそびにいけず がまんしている人もいるかもしれません。
 そのエネルギーを べつのことにつかってみるのもいいと思います。たとえば、おひるごはんのお手伝いをしたり、ねん土やダンボールをつかって工作したり……
 あたらしいことにチャレンジしてみる いいきかいです。ぜひチャレンジしてみてください。



5/7からの課題を用意しました。
これらの課題は、5/11、5/12に配布しますが、先に掲載しておきます。

おうちで学習カード3・・・5/7〜5/20までの課題が載っています。
正午大作戦・・・算数で「昼の12時=正午」という言葉を習います。この学習に関連させて、毎日正午になったら行う正午大作戦というものを用意しました。色塗りなどしながら、ぜひやってみてください。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校概要

教育目標

学校いじめ防止基本方針

月間予定表

下校時刻一覧

6年生学年通信

ほけんだより

お知らせ

感染症治癒証明書のダウンロードはこちら

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143