最新更新日:2024/04/27
本日:count up4
昨日:106
総数:482645
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

漢字・計算コンクールを行いました!

 2時間目、全校一斉に漢字・計算コンクールを行いました。
 それぞれの学年で習ったひらがな、漢字・計算問題が出題されます。コンクールで合格するために、子どもたちは今まで努力してきました。
 コンクールに向けての意欲的な取組は、素晴らしいものがありました。子どもたちの頑張りを認め、今後の指導につなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕集会

 今日は集会委員による七夕集会が行われました。七夕の話やクイズをして盛り上げてくれました。また、教室には素敵な願いごとが書かれた短冊が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子どもたちの話を聞きます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から教育相談が始まりました。教育相談とは、子どもたちと担任が1対1で、学校の様子を聞きます。また、困っていることや悩みを聞く時間にもなっています。相談を待っている時間は、漢字計算コンクールに向けてもくもくと学習に取り組んでいます。目指せ、合格!短い時間ですが、子どもたちの心に寄り添うために大切にしている時間です。

交通少年団認定証授与

 6年生の代表児童2名が、交通少年団認定証を受け取りました!!

 これからも、交通安全に気を付けて登下校ができるように、しっかりと役割を果たしてほしいと思います!!
画像1 画像1

クラブ活動

 今日は今年度初のクラブ活動がありました。4年生は初めてのクラブ活動で楽しく取り組んでいました。5,6年生が4年生に教えている姿には頼もしさを感じました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

任命式その2

 保護者の皆様、日頃は学校教育にご理解、ご協力いただきましてありがとうございます。子どもたちは、学校での新しい生活様式にも少しずつ慣れ、きまりを守ってがんばっています。本日の放送の任命式では、次のように子どもたちに伝えました。このような状況下、子どもたちが学校に来ることを「楽しい」と思えるよう、職員一同、努力しています。気になることがございましたら、相談ください。

 おはようございます。通常授業が始まって10日ほど経ちました。学校生活には慣れてきましたか。元気な人もいれば、新しい生活のきまりや暑くなったせいで、少し疲れを感じる人もいるのではと思います。そんな人は少しずつ今の生活に体を慣らしていきましょう。この新しい生活様式は、1か月、1学期で終わるものではなく、当分続きます。また、何か起これば、臨時休業になってしまうこともあるかもしれません。ですから、人との距離をとる、手洗いを忘れないという生活に体を慣らし、今の生活を楽しんでいく気持ちが大切です。
 校長先生は、皆さんの授業の様子を見ていますが、本当によくがんばっていてすばらしいと思っています。黒板に注目し先生の話を聞く姿、集中して図工の作品作りに取り組む姿、クラスのだれもしゃべることなく計算問題に取り組む姿。また、給食中も静かですね。みなさんができること、分かることがどんどんふえていくよう先生たちも努力し、指導していきます。
 さて、今日は、前期の児童会役員、各委員会の委員長、3年生以上になりますが学級委員の皆さんに任命状を渡します。担任の先生に渡していただきます。
 児童会役員、委員長、学級委員になった皆さん、人との距離や何をするにも手洗いが必要なこの生活の中、学校のため、学級のために行動することも今まで通りにはいきませんね。そんな中、児童会役員・委員長・学級委員の皆さんはどんなことをどんなふうにできるのか、考えてみてください。小さなことでもいいのです。学校のこと、みんなのことを考えて行動できることは尊いことです。キーワードはみんなが楽しく気持ちよく過ごせるための学校づくり、学級づくりです。あなたの行動が学校を学級をよりよい方向にするきっかけになります。役員、委員長、学級委員をはじめ高学年の皆さんにもお願いします。リーダーとしてどうぞよろしくお願いします。
 また、1年生・2年生を含め全校の皆さん、皆さんには学級で、いろいろな係や当番などの役割もありますね。また、その役割を果たし、助け合って生活してください。一人一人の行動がクラスみんなの役に立っています。みんなで力を合わせて、「楽しく気持ちよく過ごせる師勝東小学校」を目指しましょう。
                      師勝東小学校 岡島啓子


画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員・学級委員・委員長任命式(放送)

 放送にて、児童会役員・学級委員・委員長の任命式を行いました。学校や学級のために、それぞれの役割をしっかりと果たすぞという意気込みが感じられました。
画像1 画像1
画像2 画像2

フェイスシールドを使った授業

 4年生の英語の授業でフェイスシールドを使いました。フェイスシールドを使うことで、ペアで英語で話したり、先生の発音や口の動きを見ることができました。久しぶりに教室で明るい声が響きました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動!

 5・6年生が、学校のために仕事をする委員会活動が始まりました。
今までと同じ活動ができないことも多く、「(学校のために)どんなことができるか。なにができるか。」を考えました。
 今日から活動した委員会もありました。体育委員は、体育の授業で使用する砂場の砂をやわらかくしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

 本日から身体測定が始まりました。休校中にもぐんぐん背が伸びた子もいて、自分の成長を実感する姿が見られました。
画像1 画像1

通常授業が始まりました!

 いよいよ通常授業が始まりました。けじめある児童の育成を目指し、「あいさつ」「きまり(を守る)」「進んで学ぶ」を目標に指導を進めます。よろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食実施にむけて

 みんなが安心して給食が食べられるように、配膳の仕方や準備、片付けなどを先生たちで確認しました。6月1日のメニューは、カレーライス・カラフルサラダです。
 来週から通常授業が始まります。「早寝・早起き・朝ごはん」、生活のリズムを整えて、元気いっぱいに登校できるよう準備してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

気持ちよく生活するために

 今日、子どもたちが帰った後のトイレのスリッパがきれいにそろっていました。先週、スリッパをきちんと揃えられるように職員が仕掛けを施しました。一人一人が次の人のことを考えて行動できると、みんなが気持ちよく過ごせることに気付かせていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

いざというときに備えて

 今週は、各学年で避難経路の確認を行っています。静かに、すみやかに行動できました。「自分の身は自分で守る」意識を持たせ、地震の際は落下物に気を付け頭を守る、倒れそうなものから離れる行動ができるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染症対策について

 来週から始まる通常日課に向けて、給食で使用するトレイを洗っています。師勝東小では、みんなが少しでも安心して給食が食べれるように、できる限りの感染症対策を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開準備期間の臨時出校日 6日目

 今日は出校日の6日目でした。少しずつ学校にも慣れてきて授業や下校の準備などもスムーズに行えるようになりました。明日から分散登校で学校を再開します。簡易給食が始まるのでナフキンを忘れずに持ってきてください。また、手洗いの際にハンカチを持ってきていない子どもがいたのでハンカチやティッシュも持ってくるようにしましょう。

 登校する通学団等については師勝東小HP右下のお知らせにある「学校再開準備期間及び学校再開後の教育活動について」をご確認ください
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開準備期間の臨時出校日 5日目

 今日は出校日の5日目でした。下校時に登下校指導を行いました。団長さん副団長さんは安全に横断歩道を渡れるように団旗を掲げます。高学年の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校再開準備期間の臨時出校日 4日目

 今日は出校日の4日目でした。引き続き感染予防に注意しながら、学級活動や担任との面談を行いました。
 算数や漢字練習など少しずつ学習にも取り組んでいます。みなさんも学校再開に向けて、早寝早起きなど生活リズムを整えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開準備期間の臨時出校日 3日目

 今日は出校日の3日目でした。臨時休業が長かったことから心のケアが必要と考え、この期間を利用して、担任が子どもたちと個別に面談をする時間を設けました。クラスのことや勉強のことなど、心配なこと気になることがあれば、なんでもお話してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開準備期間の臨時出校日 2日目

 今日は出校日の2日目でした。子どもたちは、久しぶりに会う友達と、とてもうれしそうに話していました。
 師勝東小では、コロナウイルスから子どもたちを守るために、手洗い場やトイレの並ぶ位置を決めています。また、下校後には子どもたちの机やロッカー、トイレや水道の蛇口等をアルコール消毒しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要

教育目標

学校いじめ防止基本方針

月間予定表

下校時刻一覧

6年生学年通信

ほけんだより

サッカー部予定表

お知らせ

感染症治癒証明書のダウンロードはこちら

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143