最新更新日:2024/05/16
本日:count up4
昨日:178
総数:485115
欠席等連絡→teoru ラーケーション申請→forms

4年生 給食風景

 今日はカレーです!

 カレーは人気があると思いきや、意外に食べない子は食べられません。

 4年生になって、より一層差が出てきたような気がします。

 食べる子はバクバクです。
 (ちなみに私はその昔、給食費を人の倍払うべきかしら、と言うくらい食べていましたが。)






 数年前、ある児童に、「食べたことがないおかずだから、食べたくない」と言われた時には驚きました。


 時代は変わってきていますが、出されたものは残さず食べるというマナーは身につけて、大人になってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ヘチマの観察

 ヘチマが芽を出しました。

 あまりにも子ども達が首を長くして待っていたものですから、怖くなって出てこれなくなっていたのでしょうか・・・。

 やっと地上にデビューしてきました。


 観察は真剣なこの子達。

 ヘチマの成長は随時報告していきます!



 今日のおまけ

 大なわ大会に向けて、練習を始めました。が、なんと男子は、回し手決めで7分の記録が出ましたー・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語体験

 4年生でも英語と触れ合う時間が、確保されています。

 去年と同じコーリン先生なので、子ども達も私たちも安心です!

 この日は感情を表す言葉を知って、それを使ったすごろく遊びをしました。


 ポイントが入るごとに丸に顔を描いていきます。

 (どうして、描いたその顔は、リーゼントなのか・・・。)


 ゲーム形式でたくさん発声練習をしてして進んでいくので子ども達も楽しそうです。
(コーリン先生のキャラも濃いです。)

 今日のおまけ、
 学級開きして間もない頃に、子どもが作ってくれた切り絵。(これは・・・わたし?)

 深い意味がありそうです。

 あいさつ代わりに、これとは・・・、才能を感じます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 消防署見学

 消防署見学に行って参りました。

 まず、消防署に辿り着くまでが遠く険しいものでした。




 子ども達の話を聞きながら、安全確認。

 気を少しでも抜こうものならば、

 「先生!聞いてますかっつ!!?」

 「はいはい」

 「次は先生からですよ!”ら”から始まるやつですよっ!!」

 結局、到着するまでしりとりが続きました。




 到着すると、隊員さんたちが手厚く説明や体験をしてくださり、子どもたちはウハウハな一日でした。

 特別な車両の中に乗ったり説明を受けたり、なんと、はしご車にも全員が乗せていただけました。(ちなみに私は2回)



  なぜか2組の男子は、敬礼をして上がっていきます。(なんなの・・・?)




 「なんか・・・下から見るよりずっとお高いですね」(15mって、こんなに?)

 「先生は特別です♪30mです。」(サービスですか・・・)

 

 帰り道は、給食に唐揚げが出るという希望を胸に、約2キロを歩いて帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 春の木を観察しよう

 やっと晴れました!理科の授業は屋外での観察から始まるので、なかなか本格的に始めることができませんでした。

 運動場に出てみると、なんと他の学年やクラスもたくさん出てきています。
(みなさん、この晴れを待っていたようです!)

 「では、木の様子をかんさつしてきてくださーい!」

 「はーいっ!!」

 それぞれの場所で観察を始めました。





 しばらくたった頃、

 「先生、ハマチのやつって、いつやるんですか?」



 「ハマチ?」(刺身のハマチ?)

 「ほら、あの、植えるって言ってたやつです!」


 ・・・。


 「ヘチマ?のこと?」

 「あー、ヘチマか〜!」

 (恐るべし言い間違え。)




 この子達、「マット運動で何か技ができる人ー?」と聞いたときに、




 「壁ドンができます!」と豪語しましたから・・・。





 今年も楽しませてもらえそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お世話になった先生

 お世話になった先生が異動されました。

 1年間算数の授業でT2を担当していただいていたので、子ども達にとっては2人目の担任の先生でした。

 この日は離任式でした。特別に学年だけのために時間を作っていただき、お別れ会を行いました。

 お礼の言葉や、手紙、歌のプレゼントをして喜んでいただけました。

 子ども達頑張りました!





 しかし・・・よく泣く子達です。(可哀想なくらい)

 人との別れを真剣に受け止めている証拠でしょうか。



 「出逢いは 別れの始まり」隣にいる人が、いつまでも隣にいてくれるわけではないということを身に染みて体験した1日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 スタート!

 新年度がスタートして、怒涛の一週間が終わりました。

 学級委員・係・掃除場所・給食当番などクラスのシステムや役割分担を決めなければクラスが動き出せません。

 「鼻血が出るほど忙しい」というのは、この時期のためにある言葉のような気がします。



  授業も始まりました。
 

 今日は算数で「角とその大きさ」の導入として,360°開く扇を作りました。

 悪戦苦闘の果てに、見事な扇が咲きました。




 紹介が遅れましたが、4年生からは2クラスの40人学級になりました!

 そう、ぎっしりです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143