最新更新日:2024/05/10
本日:count up50
昨日:182
総数:484315
5月14日」(火)PTA会費集金日です。

6年 机が壊れた

毎日生活を共にし・・・

毎日一緒に過ごしてきた仲間とのお別れです。

そう

机。

机の天板が外れてしまい、さようならをすることに・・・

ありがとう机!ありがとう共に過ごした日々!!

涙・・・・

なはずが

「先生!!!見て!!!

デカいタブレット!!!!シュッシュッ!」

と指をフリックする人が・・・

?!?!

確かに!

大きいコンピューターの機能を小さなタブレットに込めて

性能良く、いかに小さいものを開発するか・・・が競われていた時代。

最近は少し大きな画面の方が良い・・・なんて路線に変更しつつある・・・

ということは、いづれはこんな大きなタブレットが?!

「机の上全体がタブレットだったらエアホッケーも机でできるぞ!」

なんてフリックしまくる3人組。

学校の机、全部がタブレットになる日は来るのだろうか・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食べきった記念

画像1 画像1
いただいた給食はすべてお腹の中におさまりました♪

ごちそうさまでした!

6年2組

6年生だけの給食

今日は、1〜5年生が校外学習のため、

6年生は学校でお留守番です。

職員室の先生方も校外学習で出ていたので・・・

給食がたくさん余っており、焼きそばの余りが食缶ごと教室へ・・・

牛乳にフランクフルトに小魚くんにパン!!

おかわりし放題のパラダイスです!

特に焼きそばはおかわりしてもまだまだあるよー!!!!!!

とうれしい悲鳴♪

焼きそばが皿からあふれんばかりで

フードファイトになっておりました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年 そうじ中

手洗い場そうじの達人です!

本当にピカピカになるのでいつも驚きます。

みなさんきれいに使ってくださいね。


廊下を抜群のコンビネーションではくふたり。

ふと前に目をやると、ぞうきんがけに力を出す女子ふたり。

最高学年として申し分ない働きぶりです。

すばらしい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 心機一転

本日、長い間お世話になったラーフル(黒板消し)が引退いたしました。

毎日、ぼろぼろになりながら授業につきあってくれてありがとう。

黒板そうじにも力が入ります♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 洗濯実習

遅くなってしまいましたが・・・

7月の学期の終わりに洗濯実習を行いました。

晴れ空の下での汗だく洗濯ゴシゴシ♪

洗っていたら、洗い物が増えるという事態!!

靴下がぬれたー!

先生靴下も洗っていいですかー??

ど、どうぞ!!

おい!今洗ったところに靴下入れるなって!!

なんてやりとりをしながら、

教室のベランダに32枚の真っ白体操服と黒い靴下1枚がヒラヒラしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年2組 音楽 発表会

音楽の発表会がありました♪

ラバースコンチェルトの合奏です。

自分たちで楽器を決めて、練習時間の少ない中、

今日のために一生懸命練習していたことは知っていました。

今日は招待されて聴きに行く側です♪わくわく♪

司会者が会を取り仕切り、発表開始です!

みんななんだか緊張しているけれど・・・大丈夫かな・・・

こちらまで緊張してくるぞ・・・

演奏が始まると、自分の決めた楽器を賢明に演奏する姿。

みんなで息を合わせようとがんばる姿。

去年からの成長と、4月からの成長をひしひしと感じ・・・

胸が熱くなりました。

1学期終了を目前に大きな成長を感じ、うるうるしてしまったのは秘密です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 天才は突然に!

画像1 画像1
せんせーい!

見てー!作ってきた!

と朝一番に出てきたコレ!

こ・・・これはっ!!

針金1本から作ったという自転車に一輪車・・・

な、なんと自転車にはスタンドもついているではないか!!

針金1本から未来の巨匠たちは何を作るのか?

子どもの発想力は無限大♪
画像2 画像2

6年 こかぁ・・・こかぁ

6年生はただいま国語で狂言の勉強をしています。

(狂言とは、また難しそうなものを!!)

「柿山伏」というお話で

柿主の柿を盗もうとした山伏が木に登って柿を食べようとします。

そこで柿主は山伏が柿を盗もうとしていることを知りつつも、

あれはからすかな?あれはさるかな?とからかいます。

山伏はからすやさるになりきって鳴いたり動いたり・・・

その場面をグループでなりきり音読します。

「あれはからすじゃ。

おのれ鳴かずば人であろう。その弓矢をおこせ、一矢に射殺いてやる!」

と気合いの入った声が・・・

あら?

あれはさるか?

それとも、とびか?

鳴き声も響いて、なんだか教室がすごいことに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

6年2組 グループ力を鍛え中!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月に入ったので席替えをしました。

席替えといえば・・・

我がクラス恒例のグループワークトレーニング!!

席替えをして、新しいグループになったその週には必ず取り組んでいます。

はじめはおとなしく座っているかわいい子どもたち。

今日の問題は「民宿の部屋」というお題です。

一人ずつがヒントカードを持ち、

それを口頭でチームメイトに伝えて

誰がどの部屋にいるのかを考えていきます。

本日は中学生レベルの難問です。

30分以上、集中して真剣に取り組んでいました。

時間がたつにつれ、おしりが浮いてくるのは真剣な証拠!!

最後にはみんなおしりがうきうきです。

グループの団結力はうまれたかな?

6年生 校外学習PART2

班別行動が終わると、次は液体窒素を使った実験です。とても不思議な現象が次々と起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 校外学習PART1

岐阜県瑞浪市にあるサイエンスワールドに行ってきました。心配されたお天気もみんなの願いが通じ、ほぼ雨に降られることなく過ごすことができました。
到着すると、まずは班別行動です。地図を見たり相談したりしながら、目的地を目指しました。目的地に到着すると、どの班も班長を中心に礼儀正しくあいさつをすることができました。館内では、一生懸命メモを取ったり、模型や説明をじっくり見たりする様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール清掃

6年生が12日のプール開きに向けてプール掃除をしました。
「お父さんの会」「学習支援ボランティア」のおとうさん、おかあさんが9名お手伝いをしてくださいました。
おかげでとてもきれいになりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 授業(算数・英語)

本日は6年生の授業風景をのぞいてみましょう♪

1枚目は算数です。

班で1枚ボードを書きます。

算数の問題に対してどう考えたのか、理由や解説も加えて、自分たちの意見を発表していきます。

本日は分数の逆数について。

授業後、説明してる風の男子たち。

この後、片付けを手伝ってくれました♪

2枚目は英語です。

本日はアルファベットの勉強です。

教室の四隅に設置した教科書に書いてある単語のスペルを覚えて、グループのメンバーに伝えます。

教室はワイワイ♪キャーキャー!

先生もこの笑顔!

もうわからんー!!!!

覚えられないー!!!(3枚目)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習

5月13日

6年生になって第一回目の調理実習を行いました!

今回のメニューは・・・

いり卵 と 野菜いため

朝ごはんを意識して、調理に取り組みました。

とってもおいしそうな料理が出来上がりましたよ♪

苦手な野菜もペロリとたいらげ、

もちろん給食もお残しなしで、ペロリと食べてしまいました!!

すばらしい♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年1組 調理実習

5月9日(金)の1・2時間目に調理実習を行いました。作った料理は、「野菜いため」と「いり卵」です。いざ始めて見ると、さすがは、6年生!!!手際よく料理を作っていきます。一年間の成長はすばらしいなあと感慨深げに浸っている担任をよそに、「できました!!」との声。どの班もチームワークよく進めることができました。さてさて気になるのは、味ですが・・・。
これもまたおいしかったです。自分たちで作った料理は格別ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 そうじマスター2

6年生は1年生の教室そうじのお手伝いも行っています。

やさしく教えてあげてくださいね。

きれいにするために、すごい場所で作業する女子たち。

やっぱり、女子トイレの鏡はピカピカでないとっ!

気のせいか・・・映った自分まで美しくなったような・・・?

気のせいか・・・。

続いて、何やら怪しい動きをする男子たち。

まさか・・・ほうきに乗ろうとしていたんじゃ・・・?

ハリーポッターになることを夢見て、今日もほうき乗りの練習です。

苦笑いを見せつつ、そうじ再開!

いつも以上にピカピカになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 そうじマスター

本日は、6年生のそうじの時間をちょっぴりのぞいてみましょう!

6年生ともなると、自分たちで考えてそうじを行っている模様!

高いところも難なくピカピカに!!

ぞうきんをかけるスピードも速いですよー!

重たいものもどかして・・・

みんな一生懸命に取り組んでいてすばらしい!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工「表し方を工夫して」その2

こちらは女の子たちが一生懸命すべりだいを描いています。(一枚目)

一つのすべりだいも角度を変えれば全然違いますね!!

二人組で描く子たち。(二枚目)

お互いに見合ってダメだし・・・?いや、アドバイスをし合っていました。

花壇はお花がいっぱいです。(三枚目)

あら?

そんなとこでも描いていたのね!

お花とちょうちょに囲まれて、良い絵が描けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工「表し方を工夫して」

6年生になって初めての図工は

「表し方を工夫して」です。

視点や表現方法を工夫して、大切に思う風景を描きます。

今回は「遠近法を利用して描く」「様々な角度から描く」

を意識して下書きに出かけました。

「先生!絵の具もって行っていいですか?」

『え・・・?今から下書きですよ??』

「一応・・・。」

『それなら、どうぞ。持って行ってもいいよ。』

子ども達の発想はおもしろいものです。

絵の具は枕になっていました。

寝ながら描くのね!!(一枚目)


遊具まで上手に利用したのね!!(二枚目)

「だって、地面で描きたくないんだもん・・・。」

かと思えばこんなスタイルも!!(三枚目)

様々な角度から・・・一人一人考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

下校時刻一覧

行事

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

6年生学年通信

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143