最新更新日:2024/04/27
本日:count up76
昨日:64
総数:482781
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

運動会 プログラム17 1年生徒競走

1年生と競争。

運動能力・・・というよりは、走る「コツ」をつかんでいる子が勝つイメージです・・・。

やはり、運動場でよく見かける多くの子は1位になっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム16 ドリル演奏

 バトン部と金管バンド部の共演です。

 最初はバトン部のダンス。かわいらしい振付とクルクル回るバトンがキラキラしていました。

 続いて、金管バンド部の演奏。どんどん変化する隊形に目を奪われました。

 最後は金管バンド部の演奏に合わせてバトン部がダンスを披露。

 練習の段階から見ていた私たちには、ハラハラドキドキでしたが一番いいものをお父さん・母さん方に見ていただけてよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(縦割りあそび)2

朝の東小タイムに縦割りで遊びをしました。
6年生が中心となり遊びを考えました。
その中のいくつかを紹介します。
1、ジェスチャーゲーム
2、ビンゴ
3、ドッジボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集会(縦割りあそび)1

朝の東小タイムに縦割りで遊びをしました。
6年生が中心となり遊びを考えました。
その中のいくつかを紹介します。
1、聖徳太子ゲーム
2、なんでもバスケット
3、ばくだんゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム15 お父さんの会 綱引き

 「お父さんの会」のメンバーが中心となり呼び込みを必死に行った結果。

 かなりのお父さんが集まりました・・・(こんなにたくさんのお父さん初めて見ました)

 ルール説明の合間に、先生応援団がエールを送りました。

 種目は綱引き。そしてなんと得点が入ります!!!(お父さん!必死でお願いしますね!!)

 子ども達、大盛り上がり。

 お父さん達・・・フラフラ。

 結果は赤の2連勝でした。

 お父さん達が本気で頑張る姿、かっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム14 低学年紅白対抗リレー

 1〜3年生までの学年代表選手がリレーを行いました。(先生チームも走りました)

 この子達、タダ者ではありません。見た目は子ども、運動能力は大人です!!

 走る女性先生チームをぶっちぎって、がんがんゴールしていきました。

 恐るべし・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム12 1・2年生親子でタタロチカ

 2年生はフォークダンス。

 かわいい低学年。

 お母さん・お父さんたちも見事な反射神経で一緒に踊ってくれました!

 手をつないで退場する時のうれしそうな顔といったらありませんでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム11 3年生 徒競走

 3年生はまだ幼さが残りますが、気持ちは世界アスリートです!

 この構え!

 この走り!

 そして大歓声!(お母さん・お父さんたちの)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム10 わっしょいレース

 全校種目のわっしょいレース。

 簡単に言えば大玉送りですが、「シンプル イズ ベスト」です!盛り上がりました!

 練習で全敗の白組が本番でまさかの2連勝。

 赤組は空中で球が回っておりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム9 応援合戦

 ついに本番です。応援合戦!!

 子ども達も私たち教員もムキになって練習した応援合戦。

 人を応援するということを通して、自分がどうあるべきかを考えてもらえればうれしいです。

 中には「人生で一番大きな声を出した」という子もいました。

 4年生は、組織の厳しさを知りました。先輩に叱られる。先生に叱られる。自分では全力のつもりでも、それは聞く人に判断されます。

 5年生は来年度の団長です。また応援団に戻ってきて、今年の経験を次の後輩に伝えてください。


 6年生は苦労していました。うまくまとまらない団員をその気にさせるのは大変だったことと思います。今回の応援合戦の成功は6年生のおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム8 親子で宅配便

 5・6年生の親子演技です。これも得点競技。(勝負だっ!!)

 親子で一列になって、行きは股の下を通します。

 最後尾たどり着くと、ここでボールが箱に入り難易度アップ。

 帰りは頭の上を通します。

 列が結構長くなってしまい、来年度への反省点となりました・・・。

 来年度はもっとお父さん母さん方にたくさん参加してもらえるような種目を見つけてこようと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム7 就学児 かけっこ

1年生よりさらに小さい子ども達のかけっこです!

1年生を一番小さい子どもと思いこんでいた私には衝撃の光景でした。

来年の春に、またお待ちしています!
画像1 画像1

【児童会】1円玉募金 10/3 その2

児童会の児童が集まった募金をまとめています。
集まった一円玉の重さを量っています。
今日は1キログラムを超えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】1円玉募金10/3 その1

今日も1円玉募金が行われました。
児童会の児童が校門で募金活動をしました。
たくさんの児童が協力をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【児童会】1円玉募金

10月2日(水)と3日(木)は1円玉募金が行われました。児童会の児童が募金箱を持って門に立ち、募金を呼びかけました。初日からたくさんの募金をありがとうございます。3日(木)にも行われるので募金をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム6 3・4年親子綱引き

親子で綱引きです!

負けると子どもががっかりするので、お父様・お母様は必死で頑張りましょう!

その間、職員は必死で写真撮りました!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム5 2年生デカパンリレー

「デカパン・リレー」・・・デカいパンツに子ども二人が入ってリレーします!

このユニークな競技、どなたが考えたのでしょう。天才的です。

コツをつかんだペアは、ものすごい速さでビュンビュン走っていました。

それにしても「デカいパンツ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム4 5年生徒競走

5年生目が本気ですっ!

普段は控えめな5年生ですが、それはそれ。これは「勝負!!」絶対負けられません!

火花バチバチです! この後の騎馬戦はどうなってしまうのかっ!!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム3  1年生 玉入れ

 運動会の定番玉入れ。

 1年生は何をやってもかわいいです。

 少しカゴの位置が高かったのか・・・あまりたくさんは入りませんでした。

 玉を数える時に、「7、8、10ー!!」と9を飛ばしてしまいましたが、そんなハプニングも皆さんに温かく笑って許していただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 プログラム2  4年生徒競走

走る走るっ!一生懸命に走ります!

体のサイズはまだ小さめですが、昨年度までの「かわいい走り方」から「かっこいい走り方」になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143