最新更新日:2024/05/14
本日:count up181
昨日:155
総数:484767
5月14日」(火)PTA会費集金日です。

修学旅行16

部屋長会
宿泊に関する連絡をしました。
この後部屋長が各部屋のメンバーに伝達します。

画像1 画像1

修学旅行15

清水坂でお土産を買いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

清水寺
大変混んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

銀閣寺
庭が素敵でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

竜安寺
石庭とその横の苔の庭を鑑賞しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

金閣寺
水に写った金閣寺がとてもきれいでした。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行10

お昼のお弁当
美味しかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

北野天満宮で学業の神様にお詣り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

二条城の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

タクシーに乗りこみます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

京都のタクシー会社の方にあいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2

新幹線5

新幹線でおやつタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

新幹線でおやつタイム


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

新幹線に乗ります。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

名古屋駅コンコースで待機です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行出発式

6年生79人、元気に出発です。
お見送りありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行前夜

 修学旅行になんとか行けそうです。

 「新幹線に乗る練習」しました!

 「散策コースのイメージトレーニング」やりました!

 それよりなにより、ナップサックが完成いたしました!

 「先生、できましたー」(これのどこができたと言えるのか・・・30字以内で述べよ)

 「もっとこうやって・・・グッとやってガッと縫うの!!」「はーい」


 ミシン女子たちがシンデレラのように働き、大活躍です!!

 全員無傷の完成です!(一応、物が入って口がしまりますし・・・)

 使用したばんそうこう0枚です!バンザーイ!

 完成してしまえば、肌身離さないこの子達。(その横顔は誇らしげです)


 ps 何度言っても返し縫を怠った者たちへ。
 
 おぬしらのナップは、いつバラバラになるともわかりません・・・せいぜい 穴から財布が抜け出しませんように祈っておくこと! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会の授業 6-1

社会の授業で1600年代の「鎖国への歩み」の学習をしました。
教科書と資料集の年表を見ながら確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 Sケン復刻

 「Sケン」ってご存知ですか?

 昭和の世代で一世を風靡した子どもの遊びです。(らしい・・・)

 S型の線を使った陣地(もしくは宝?)取りゲームです。

 最大の特徴は基本的にケンケンで移動すること。そして頭脳勝負が50%以上を占めます!




 「Sケンをみんなでやりたい!!」そんな担任の熱い想いから有志で『Sケン研究会』を設立。

 最初はインターネットを見ながらルールを確認→実行→細かいルールを決定を繰り返しました。

 長い放課を使ってやり始めると、新技・裏ワザがどんどん生まれます・・・(発想が豊かだわ・・・)



 その最たるものは「宝フェイント」

 なんと「宝」のミニコーンを砂で覆った後、ダミーを砂で作って最後の最後で攪乱させるというえげつない技術です。(しかもダミーの方が本物っぽいフォルムです!!)

 この写真のどれが本物だと思いますか?
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業参観の緊張感

 本日は学校公開日でした。

 授業を見ていただくチャンスが2時間ありました。(さあ、いつも通りの子ども達をご覧ください!)

 1教科目「図工」
 「板から何が」という単元でテープカッターを作っています。今日は電動のこぎりで1枚1cm、二枚重ねの木の板を切りましたが・・・・

 なんと!!!
切れたのは木の板ばかりではなく、糸のこぎりの歯がボキンボキン折れているではないですか・・・(こらー!学年費から差し引くぞー!!)

 原因は、5年の時に作った薄さ5ミリの木製パズルと同じ感覚で切り進めるものですから・・・(カタツムリのスピードでね〜っ!!!)




 お母様がおひとり手伝ってくださいました!ありがとうございました!

 そして、ひやひやしながらも見守っていただいたお母さま方お疲れ様でした。(私は緊張と恐怖で1キロ痩せました)



 写真は2教科目の国語です。分担して場面の情景を調べました。(図工の時間は、とてもじゃありませんが、写真など撮れませんでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143