最新更新日:2024/05/17
本日:count up166
昨日:178
総数:485277
欠席等連絡→teoru ラーケーション申請→forms

2年生 大なわとび練習開始

 2月13日(月)に行われる「全校長なわ大会」にむけて練習を始めました。

 クラス単位で成績を競うので、子ども達はヤル気満々です!なぜか、優勝する事を信じて疑いません!

 得意な子が中心となり苦手な子をコーチしていました。
子ども同士の会話はどうしてこんなに分かりすいのでしょうか。感心してしまいます。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新しい仲間

 二年生に3人の新しい仲間が来てくれました!

 子ども達は、転入生の緊張など気にもとめずに「遊ぼう!遊ぼう!」と、どんどん接近していきます。

 今日は転入して2日目です。体育の「王様ドッチ」では、王様役に人気が集中。しかしよく考えると、相手チーム全員から狙われる危険な立場です・・・。

 この見事なディフェンス フォーメーションをご覧ください

 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 3学期スタート!

冬休みが終わり、子ども達が教室に戻ってきました!

空っぽだった教室から一転、大賑わいです。

通常の授業も始まり、生活のリズムをなるべく早く元に戻してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 お楽しみ会

各クラスごとに、お楽しみ会を行いました!

 1組は体育館でドッジボールを行った後、有志で出し物をしました。歌や踊り、剣道、拳法の型、お笑いなど・・・なんともバラエティに富んでいました。

 2組は、サッカーと隠れオニをしました。運動が大好きな2組。担任も子ども達に交じって一生懸命走りました!


 3組は、教室でグループに分かれ、出し物を決めました。手品や歌、鍵盤ハーモニカや電子オルガンなどを使用し、工夫が凝らしてありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスマッチ 全員リレー

 「全員リレー」を行いました。バトンは低学年専用「リングバトン」です。

 序盤はなかなか差がつきませんでした。中盤からジワジワと3組が引き離し始めました!

 そして終盤。大きくリードしていた3組、なんとテークオーバーゾーンをはみ出して受け渡してしまいました。しかも、こけています。飛んでいったスニーカー。あわてる子ども達と担任・・・

その後は1,2組の猛追を何とか逃げ切り、優勝は3組でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 クラスマッチ ポートボール

 各クラス2チームに分かれて1、2、3組がポートボールで競いました!
Aコート、Bコートそれぞれで三つ巴の戦いです。

 無我夢中でボールを追いかける子ども達。仲間同士でヘルドボールになったり、相手のゴールにナイスシュートしたりと、珍プレー続出です!

 優勝は、3組でした!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

「きってわくわく めくルンルン」

 3組は、一人ひとりが作った作品を並べ町を作りました。子ども達は、どんぐりで自分を作り、町の中を冒険します。

 「この橋がいいねぇ〜」「いやいや、そっちの窓もなかなか!」鑑賞の時間にはお互いの腕を称えあっていました・・・。

 そんな作者たちを見て、どんぐり君たちも笑顔です。。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽発表会

 「かぼちゃ」の合奏や「小ぎつね」の合唱などを行いました。

 普段は音楽の先生が授業を行ってくださるので、担任が音楽の授業中の子ども達を見ることはないのですが今日は招待していただきました

 大太鼓やベル、カスタネット、・・・木魚?まであります!

 音楽に合わせて自分の楽器を鳴らす子ども達・・・なんだか、とても幸せそうです。

 合奏が合わると、各グループの演奏を聞いた感想を言い合います。

 その後は、歌を歌ってくれました。2学期に習った歌のメドレーでした!
   
 (申し訳ありません。合奏中の様子は動画で撮ったので写真がありません。)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景 図工

 「きってワクワク めくルンルン」

 カッターナイフで画用紙に切り込みを入れ、窓を作ります。窓の中には自分が考えた場面を描きます。

 「もっとこうしたら?」なんて言葉は使わないようにしています。
大人が思ってもいないような発想を形にしようとしていることも多く、良かれと思って発した言葉が子どものイメージをしらけさせてしまうこともあるのです。

 教師は、子どもの発想力に驚きながら、時々カッターナイフの使い方にも驚きます。

 誰一人ケガをすることなく、この日の授業は終わりました。

 来週はみんなの作品を並べて街にしよう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 清掃活動風景

 清掃の担当場所を変えました!いつも頑張って清掃している子ども達ですが、場所が変わって今まで以上に力が入っています。

 ほうきの子はほうきを、雑巾の子は雑巾を。同じ仕事を一カ月間続けるので月末にはその技は職人技になってきます。

 ある時は一人で黙々と、ある時は協力し、ある時は、それぞれのこだわりがぶつかり合い、ケンカしています・・・。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月 1円玉募金

 今月の1円玉募金は、児童会役員の懸命な宣伝効果によって、2日間で 4210円 が集まりました!!

 宣伝をしっかり行い、2日間連続で実施することによって「用意してたのに、忘れたぁ・・・」ということが少なくなりました。

 2日目は雨の中の実施となりましたが、低学年の子が募金している姿に、児童会役員に笑顔がこぼれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育 ポートボール練習

 ポートボールをゲーム形式でやってみました!

 内容は・・・、いわゆる「ダブルドリブル」のオンパレード。

 「ピッ」「はい、白から」「ピッ」「はい赤から」・・・試合になりません!

 ルールの緩和を考えつつも、しばらく眺めていました。

「短い時間のゲーム→ミーティング」を何度も繰り返すうちに、子ども達がだんだん賢くなってきました!なるほど、その手があったのか!!

 2組は、なかなか面白い戦い方を考え出しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育授業風景

 2年生は学期末に学年クラスマッチを行うことになりました!

 種目は、「ポートボール」「全員リレー」ポートボールは初めての児童も多いので練習をしてみました。

 ポートボールとはバスケットに近いスポーツで、大きな違いは「ゴールが人間」であることです。

 今日はドリブルを取り入れたリレーなどを行いました。「せっ、せんせー!ボールがー!!」みんな必死ですが、ボールがなかなか言うことをききません・・・

 はたして、クラスマッチは試合として成り立つのでしょうか。。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

 ≪算数≫
 小学校生活最大の思い出になる九九を頑張っています!今子ども達が気に入っているのは「九九かるた」です。
 段ごとに色分けされているので、3×4と4×3をきちんと見分けることができます。同時に取った場合は、当然 ジャンケンです。。。

 ≪体育≫
 マット運動を行っています。
最近覚えた技は、「肩倒立」こちらが油断すると、マットの上でなくてもお構いなしでやろうとします。。。

 ≪音楽≫
 鍵盤ハーモニカがなかなか上達してきました!苦手な子も、なんとかついて行っていました。楽譜を見ながら指を動かすので、顔を見ると・・・ものすごく必死です。
ぜひご覧いただきたいものです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 わくわくフェスティバル パート2

 わくわくフェスティバル当日2時間目。

 ついに「小さいお客様」1年生が来店しました!!2年生の緊張は、最高潮に達しました!

 代表者があいさつや案内を行い、ついにわくわくフェスティバル 開店です!!

 2年生も前半と後半に分かれてお店でゲームを楽しめるので、まずは自分たちのクラスのお店に自分たちで行列を作っていました・・・。

 私たち職員は「これでひと段落」と、子ども達を見守る暇もなく、
お店の道具があちこちで壊れ始めました。
 ガムテープを右手にハサミを左手に、補修に走りまわる時間帯に突入しました・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 わくわくフェスティバル パート1

ついに「わくわくフェスティバル」を行いました!

2年生最大の行事の行事です!

1時間目は体育館に店の道具や看板などを搬入し、開店の準備を行いました。

時間に追われながらハプニングを乗り越え、自分たちで考えた通りのお店になるように必死でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育授業風景

 体育館では、マット運動を行っています。
 
 ウォーミングアップとしてゲーム感覚の運動を行っています。

 この日に行ったのは、「ムカデ鬼」

 オニ役を一人決め、それ以外の子は肩を持って一列になります。
オニは最後尾の子にタッチすれば交代です。しかし列の先頭にいる子が上手に動くことでなかなかタッチできません。

 最初はすぐに交代していましたが、コツをつかむとお互いフェイントをかけたり、うまく動いたりしてワイワイ言いながら楽しんでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

11月12日 2年生 授業参観風景

 2年生は、1時間目に道徳、2時間目に算数を行いました。

 道徳は子ども達が緊張してしまって、良い意見をもっていてもなかなか発表することができませんでした・・・。

 算数では緊張がほぐれたようで、いつも通りに頑張っていました。

 わからない事をわかろうとすることが「カッコいい」ということがわかっているようで、自分から積極的に質問紙に来る子がたくさんいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 視力測定

 2学期の視力測定を行いました。

 その前に、保健の先生に手洗いのコツを教えてもらいました。歌を歌いながら洗うので、子ども達はすぐに覚えてしまいました!

 また、自分の番が来るまで「静かに待機する」という勉強もできました

 これからの季節はインフルエンザやノロウィルスなどが心配です。ご家庭でも予防のための習慣付けをお願いします。
画像1 画像1

2年生 体育授業風景 ボールゲーム

 2年生はこの時期、ボールを使った運動を行っています。

 今日はボール当て鬼や、ドッヂボールを「丸いコート」で行いました!

 子ども達は、ただの遊びのつもりで運動していますが。この運動の中には「相手を見る」「判断する」「投げる」「取る」「よける」などのたくさんの要素が含まれており、この時期にこのような運動を充分に経験しておくことで、高学年になってからの運動能力の伸びが期待できます。

 ご家庭でも空いた時間に、お子さんの運動経験を増やす相手になってあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143