最新更新日:2024/05/08
本日:count up90
昨日:164
総数:483833
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

エコキャップ回収

 12月12日、13日でペットボトルキャップ回収を行っています。集まったエコキャップはリサイクル資源として、外国の子供たちの注射(ワクチン)の費用等に活用されます。
画像1 画像1

合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は朝の時間に「ビリーブ」の合唱練習がありました。3年生と6年生は音楽室と練習室に学年で集まって練習をしました。朝から素敵な歌声が響いていました。
 創立50周年記念行事に向けて、より素敵な合唱にしていきましょう。

なかよし いなざわ特別支援学校の児童との交流を行いました。

 いなざわ特別支援学校の4年生の児童が来校し、なかよし学級の児童との交流を行いました。1時間目は教室で歓迎会を行い、2時間目は運動場で遊具を使った運動や縄跳びを一緒に行いました。
 なかよし学級だけでなく、4年生の他の学級の児童も交流児童に声をかける姿が見られ、とても充実した交流を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

 算数では、三角形と四角形に取り組んでいます。三角定規を使い三角形や四角形の特徴を捉えました。長方形や正方形など四角形でも、違った名前があることに驚いている様子もありました。
 国語では、自分が作者になったつもりでお話を書いています。これまでに学習した文章の書き方を活用して、おもしろい話ができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 今週の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の授業の様子です。
 体育の授業では、ティーボールをしています。少しでも遠くへ打ち、1点でも多くとろうとする姿や一生懸命ボールを追いかける姿がたくさん見られました。

4年生 授業の様子

 理科では、金属や水を熱することで、熱がどのように伝わるかの実験をしました。示温テープや示温インクを用いて、熱の伝わり方を色の変化で観察し、興味深々で学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

 6年生の授業風景です。家庭科の授業では、「ウォールポケット」を製作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 パンジーを植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の授業でパンジーを植えました。子どもたちには水やりなどのお世話を欠かさず、愛情をもって育ててほしいと伝えました。
冬の寒さに負けず、元気な花を咲かせてほしいですね。

愛知万博メモリアル第16回愛知県市町村対抗駅伝競走大会(愛知駅伝大会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 令和5年12月2日(土)に「愛・地球博記念公園」で愛知駅伝大会が開催されました。
 本校の児童も北名古屋市の代表として参加し、活躍しました。

人権週間 いじめさよなら東っ子宣言

 12月の児童議会では、各クラスで考えた「いじめさよなら東っ子宣言」をもちより、学校の代表宣言を決定しました。
 1人1人の人権を大切にし、みんなが安心して生活できる環境づくりを続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Zoom朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、Zoom朝礼がありました。大山先生から登下校の仕方、学校から帰った後の過ごし方、交通安全についてお話がありました。改めて、交通ルールを確かめ、交通安全に気を付けて過ごしましょう。

1年生 今週の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では、自分の発表を録音して話し方を振り返りました。自分の話し方を客観的に捉えることで、より聞きやすい発表にしようとする姿が見られました。
また授業の終わりには、自分の机の中の整理整頓をしました。常に身の回りをきれいに整理することで、落ち着いた生活を送ることができるようにしています。

2年生 授業の様子

 図画工作ではカッターを使った作品に取り組んでいます。前回は段ボールを使った作品でしたが今回は厚紙の作品です。段ボールとの力の入れ方の違いを感じながら、安全に行うことができました。
 また、カッターを使う授業の際には、ボランティアの方にご協力いただきました。
 音楽科では「こぎつね」に取り組んでいます。指の動きに注意しながら楽しく引くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハッピーレター週間

 ハッピーレター週間では、友達同士で、互いがよい気持ちになるような手紙を送り合います。相手のよいところ、頑張っているところを考えて取り組みました。 
画像1 画像1

5年生 今週の様子

 今週の授業の様子です。
 体育では、ティーボールを行いました。図工では白板づくりを行っており、安全に気を付けながら電動のこぎりを使用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 消防署見学

消防署に出向いて、実物を目にしたり直接質問をしたりすることで、教室では知ることができない、消防士さんの工夫や苦労、消防署の仕組みなどを学習することができました。また、本物の消防車や救急車を目の前にして感激している子どもたちの様子が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年消防署見学 ボランティア

3年生の消防署見学でご支援いただきました。消防署まで少し距離がありましたが、多くの方に引率をいただいたおかげで、安全に見学を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の委員会の時間に園芸委員会の子どもたちが花壇にパンジーを植えました。色とりどりのパンジーが花壇に並んで、きれいな花壇になりました。ぜひ見てみてください。

2年図工「まどからこんにちは」

カッターナイフ使用した作品を制作しています。まだ刃物を扱うことに不慣れなため、ボランティアの方にサポートいただき、安全に授業を進めることができました。
画像1 画像1

GIGAスクール研究授業

ICTを活用した社会科の研究授業を行いました。今後、タブレット端末等を駆使した授業展開がより求められていきます。本日の実践を踏まえ、今後の授業へ反映させていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

なかよし・すこやか便り

ほけんだより

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143