最新更新日:2024/04/27
本日:count up48
昨日:106
総数:482689
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

理科「風やゴムで動かそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風やゴムの力を利用して、車を動かす実験をしました。予想した実験結果をもとに「なんでだろう」と友達と話し合い学びを深めました。多目的ルームを使用しましたが、シューズもきちんと揃っていました。

梅雨明け間近

 先週は、不安定な天気のなか懇談会にご来校いただき、ありがとうございました!今週も不安定な天気予報ですが、学校で育てているヒマワリが元気に花開き、梅雨明けを待ちわびています。1学期もあと1週間。頑張りましょう!!
画像1 画像1

なかよしずかん〜その1〜

画像1 画像1
 なかよしの教室で飼っていたチョウの幼虫がさなぎをへて、無事に成虫になり大空へ羽ばたいていきました。
毎日みんなでかんさつをしみまもっていたので、そのなかで分かったことや調べたことをずかんにまとめました。
「なかよしずかん〜その1〜」は、
アオスジアゲハとツマグロヒョウモンです。

図工「ギコギコトントンクリエイター」

図工で「ギコギコトントンクリエイター」を進めています。のこぎりの使い方を学び、実際に木を切って組み合わせて、生活の中で使用できるものを考えています。初めは、恐る恐る切っていた子も、慣れてくるとしっかり足で固定させて切ることができていました。次は切ったものを使用し釘でトントンして進めます。完成するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の一年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1組は、初めての絵の具に挑戦しました。色と色を混ぜ合わせて、たくさんの色が作れることに感動していました。
 2組は、国語で「おおきなかぶ」の劇をしました。役になりきって声色を変えてみたり、身振り手振りをつけてみたり、様々な工夫を凝らしていました。立派な発表をすることができました。

5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、お忙しい中懇談会に来ていただきありがとうございました。
 勉強する姿も高学年らしくなってきました。1学期も残り少なくなりましたが、終業式まで元気いっぱい頑張っていきます!

2年生 野菜の収穫

 2年生は、生活科の授業で5月から育ててきた野菜が実をつけたので、野菜の収穫を行いました。実がなることを楽しみにしてお世話をしてきた子どもたちは、嬉しそうに収穫をしました。
 懇談会の際に、野菜の鉢をご家庭に持ち帰っていただいています。持ち帰った後は、お家で収穫を楽しんでいただくよう、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かさの学習

 2年生の算数の授業で、かさの学習をしました。1Lと1dLのますを使って、実際に水の量を測る活動を行いました。活動を通して、1Lと1dLの水の量を実感することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動

 今週は不安定な天気ですが、朝のあいさつで元気に笑顔でスタートしています!
画像1 画像1
画像2 画像2

よい歯の児童 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 よい歯の児童の表彰は、口腔衛生に関する関心を高めるとともに、日常的に健康な歯を維持することへの意欲をもたせることを目的としています。
 6年生の代表児童が、校長先生から賞状を授与されました。毎日の歯磨きを行い、ピカピカな歯を目指しましょう!

3年生 授業の様子

 3年生の授業の様子です。1組は新しい漢字を一生懸命覚えました。2組は風やゴムの力を使って走る車の製作です。3組は英語でたくさんの色の名前を学習しました。素晴らしい集中力です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

 生き物と空気や水とのかかわりについて考えました。植物が二酸化炭素を吸って、酸素を出してくれていることによって、環境のバランスがとられていることを知りました。気体検知管の使い方も、だいぶ慣れてきました!また、食物連鎖についても再度確認をして、タブレットに自分の考えをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週は、、、

 今週は雨が続きそうです。そんなときでも放課の時間を有意義に過ごしていました。この機会にいろんなことにチャレンジできるといいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよし・すこやか外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前回の復習をした後、生活単元で育てている野菜や色について、英語でどのようにいうか学習しました。その後、英語で指定した色で、各野菜の色ぬりをしました。
 最後に、英語で描かれた絵本の読み聞かせを聞きました。
 

体育の授業です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、跳び箱に挑戦中です。開脚跳びで脚をしっかりと開いて跳んでいます。6段にも意欲的に挑戦していて、すごいですね。2組はティーボールの試合を行っています。どのチームも1点でも多く点がとれるように作戦を立てています。

6年生 勉強をがんばっています!

 6年生、最近の学習がとても難しいですね…。でも、それに負けず、一生懸命取り組もうとする姿は、力強く立派に思います。一つ一つ丁寧に、コツコツ積み重ねていくことが大切です。分からないことはその日の内に解決できるよう、努力をし続けていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の2年生

 今週の2年生は、書写の授業で集中して字を書いたり、国語で紹介する本を図書室で選んだり、生活科で調べた虫について友達に伝え合ったりしました。
 今週もみんなで学び合い、成長する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

短冊飾りつけと図工鑑賞 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 七夕集会に向けて、クラスの願い事を決めて飾りつけをしました。それぞれのクラスで個性あふれるものとなりました。
 図工では「のぞいてみると」の鑑賞をしました。細かなところまで見て、友達の作品の良いところに気付くことができました。

なかよし・すこやか外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語の学習を行いました。
 誕生日の子がいたので、「ハッピーバースデー」を歌ったり、いろいろな国の「こんにちは」の言い方を知ったり、「キラキラ星」を英語で歌ったりしました。

2年生 いきものとなかよし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生活科の授業で、タブレットを使って生き物について調べました。目の位置やあしの数などじっくり観察し、詳しくワークシートにまとめることができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価書

月間予定表

下校時刻一覧

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ほけんだより

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143