最新更新日:2024/05/17
本日:count up31
昨日:176
総数:485318
欠席等連絡→teoru ラーケーション申請→forms

短なわタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の短なわタイムの様子です。

1分間とび続けるのは体力がいりますね!!

5年生 毎日HAPPY♪

画像1 画像1
児童会の企画で行われたハッピーレター♪

もらった人がハッピーになるうれしい手紙を書くんです♪

児童会の企画では、全校の誰に書いてもOKということになっていました。



それなら・・・クラス全員に書きたいな・・・


何か良い方法は・・・はっ!!

と思って始まったこの企画♪

名付けて♪1日ハッピー日直♪

わがクラスの日直のお仕事といえば、朝の会帰りの会の司会、黒板消し、号令

そして朝のスピーチ!!
(子どもたちはこれがちょっぴりいやだなぁと思っている)
(担任は楽しみにしているんですけど・・・)

では、今月は変えてみよう!ということで

朝のハッピーレタータイムに変えてみちゃいました♪

クラス全員が日直さんにハッピーレターを書くんです。

日直さんはクラス全員からハッピーレターがもらえるので

もうウキウキですね♪

先生は、ハッピーレターをたくさんもらって

思わずにんまりしちゃう日直さんの顔がひそかに好きです♪

六ツ師協働隊秋祭り3

本校の5・6年生からも、ボランティアスタッフとして参加した児童が、大活躍でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

六ツ師協働隊秋祭り2

協働隊のみなさんはもちろんのこと、PTA役員のお母さん方や、お父さんの会のみなさんのおかげで、大盛況でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

六ツ師協働隊秋祭り1

11月28日(土)、本校運動場で「六ツ師協働隊秋祭り」が開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業参観

 先日の学校公開日のご参観ありがとうございました。

 子ども達はいつもの通り(の数倍)がんばっていました。

 肩に力が入りすぎて背中が丸まっていたのでしょうか。全員やや前傾姿勢です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図書館見学

本日、2年生は東図書館へ見学に行きました。

図書館行ったことある〜!と子どもたちは言っていましたが、
いざ見学へ行ってみると、普段見れない場所を見たり、
図書館の歴史を聞いたりと、新しい発見がたくさんあったようです。

一番小さい本、一番大きい本、しかけ本や動物の本、点字の本などを紹介してもらってるときには、
「あっあの本読みたい!また借りに来ようっ!」との声も聞こえてきました…☆

書庫へ案内してもらったときには子どもたちもハイテンションでした。
自分たちが生まれた年の新聞まで保管されてると聞き、一生懸命さがす姿も…
古い本や新聞がたくさん置いてありました。

3階の歴史民俗資料館も見学させてもらい、昭和の暮らしを学ぶことができました。
「冷蔵庫の扉が1つしかない〜!」「ランドセルが小さい〜!」と、とても驚いている様子でした。

今日もたくさん勉強することができましたね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 わたしのタワシ

 ついにヘチマがタワシになってしまいました。

 今思えば、芽が出て膨らんで、花が咲いて・・・





 わが子のように育てたヘチマたちが。




 今、タワシとなって、学級の子ども達にじゃんけんで争奪戦をされている・・・。


 完売です。種しか残ってません。

 (来年は自分用にも育てておこう。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 飛んだっ!!

 ついにMRJが飛びました!

 その瞬間を、みんなで見ました。

 「すっげーぇ!!!」

 なんか、感動しました!

 日本人ってすごい!

 




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子づくり体験4

貴重な体験だけでなく、自分で作った和菓子をおいしくいただきました。

梶田様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和菓子づくり体験3

子どもたちは、クリスマスにちなんだ「ヒイラギ」と「サンタクロース」の和菓子を、見よう見まねで作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和菓子づくり体験2

前回と同様に、「彩菓庵かどや」のご主人である梶田様を講師に迎え行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子づくり体験1

6年2組、3組が、和菓子づくり体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子づくり4

11月12日(木)の学校公開日には、6年1組、3組が行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

和菓子づくり3

子どもたちは、職人の技に少しでも近づこうと真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子づくり2

北名古屋市内にある和菓子処「彩菓庵 かどや」のご主人、梶田様を講師に迎えて行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和菓子づくり体験1

6年2組が、和菓子づくり体験を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 掃除講習会

 わがクラスは、掃除講習会を行いました。

 なぜなら、雑巾のしぼりかた・ほうきの使い方・応用編として墨汁が床に落ちた時の対処方法を教えました。

 よく考えればどれも家庭では使わない道具ばかりなので、しょうがないのかもしれません。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 いいとこみつけ

 学校全体で友達のいいとこ見つけを行うことになりました。

 その前に、「4年2組のいいところはなんでしょう」

 




 こっちがドキドキでしたが、この子達、なかなかよく知っています。

 うれしかったのは、私が春から子ども達に身に付けさせようと思って、あれこれ取り組んでいたことが子どもたちの実感につながっていたことです。



 このクラス、なかなかいいです!!(先日は、やらかしてくれましたが・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 すずしくなると

 理科は秋の植物の様子を観察しました。

 校庭の木々は、赤や黄色に色づき始めました。

 秋晴れの中、外でスケッチ。いい時間です。






 しかし、この後、集合時間を守らずに(忘れていた?)帰ってきた子ども達に指導が入りました。(喝っ!!)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143