最新更新日:2024/04/26
本日:count up8
昨日:185
総数:482543
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

赤い羽根共同募金3日目

今日も募金活動を行いました。
多くの児童が協力してくれました。
登校した児童会の役員が先生から募金箱をバトンタッチします。
児童会の役員さん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場の氷

寒い朝になりました。
運動場の水たまりに氷が張っています。
手袋をはずして氷をつかんでいます。「つめたそう〜!」
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 熱闘 大なわ大会

 これまで練習してきた大なわの8の字跳びの成果を試す時がやってまいりました!

 本番直前の公式練習15分

 が、始まる前なのにすでに円陣を組んでいます。(もうちょっとあとでしょ・・・)

 「おいっ!全員入れっ!!円陣だぞっ!!」(だから、まだ早いって・・・)

 「はやくしろー!!」(周りは優雅に練習してますよー・・・)

 「あっ!!真ん中は先生だぞーっ!!!」(えぇ?いやぁ〜そんな)

 どーしよう。円陣の中心に立ってしまいました。(何この決勝戦な雰囲気は?・・・なんか、燃えてきたっ!!)


 「うっしゃーっ!!ブチかませーっっ!!!」

 「おーっっ!!!」

 結果は5年の男子の部で優勝。

 (もう少しで6年生の喉元に届いたのにっ)

 ちなみにこんなに燃えた男子は3分で 195回

 お上品に跳んでいた女子は3分で 226回でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間 昇降口

下駄箱の中の砂を一つづつ小箒で掃き出しています。
その後、床に落ちた砂もきれいに集めました。

画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間 運動場

運動場の掃除当番が集まって先生から場所の指示を受けています。
落ち葉を拾いに走って行きました。
頑張ってます。

画像1 画像1
画像2 画像2

掃除の時間 ゴミ回収

毎週木曜日は教室のゴミを回収する日です。
環境美化委員がゴミ袋を持って集めています。
可燃ゴミの中に資源ゴミになるものがたくさん混ざっています。分別できるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 戦慄のタンバリン

 音楽の合奏の練習を見に行ってみました。

 木琴グループ。集中しすぎて口がとんがってます。(・3・)みたいな・・・。

 電子ピアノとリコーダーグループ。(なんか・・・和風?)

 こちらのリコーダーからは尺八の そして電子ピアノからは大正琴の音色が流れてきそう・・・

 そして

 本日の最高傑作 「タンバリン仮面のチューチュートレイン」(一列になって踊るあれです。)

 タンバリンで顔を覆い、ノリノリのところ。突然の担任の登場に「あっ・・・」

 シーン

 「・・・。」(タンバリンが泣いてますよ)

 バタン

 無言で立ち去ってきたものの。

 一枚撮って皆様にお届けするべきでした。あの間の抜けた後ろ姿を・・・。

画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉ファイター

今日は登校後の短い時間に落ち葉ひろいのボランティアを行いました。
多くの参加者が運動場の落ち葉を拾ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根共同募金

今日から3日間募金を行います。
みなさんご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の授業 1-1

二学期に学んだ数系列、加減計算のまとめをしています。
できた人には二人の先生が丸をつけています。
真剣に取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業 2-1

「わたしはおねえさん」の題材で感想文を書いています。
ていねいな字で書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の授業 5-2

4つのグループに別れ、代表が先生の持つ絵を見て黒板に描きます。
グループの人がそれを英語で当てるゲームです。
とても楽しそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感染性胃腸炎(胃腸かぜ)にご注意を!

先日、愛知県に感染性胃腸炎の警報が出されました。例年に比べて発生報告が激増しているようで、本校でも、感染性胃腸炎と思われる症状での欠席が見られるようになりました。
感染性胃腸炎の中でも、ノロウイルス等はとても感染力が強く上に感染期間が長いため、瞬く間に感染が広がってしまいます。
学校で児童が嘔吐した場合は、嘔吐物の処理や消毒について最大限の注意をはらって行っています。また児童には、手洗いに努めさせています。

ご家庭でお子様が体のだるさを訴えたり嘔吐等をしたりした場合は、無理な登校は控え、早めの受診と休養をお願いします。

ご家庭におかれましても抵抗力の弱いご家族に広がらないよう、手洗い・うがい、嘔吐物の適切な処理等に十分お気を付けください。

詳しくはホームページ上の配布文書「感染性胃腸炎にご注意を!」をご覧ください。

図画工作の授業 2-1

単元名「みんなの おうち」の作品作りです。

透明な袋に紙を入れたり出したりすることから想像して絵を描きました。
楽しそうに作り、素敵な作品が出来上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 伊能忠敬

 算数で「平均」を学習しました。

 この日はそれを利用して自分の歩幅の平均を出し、外に出ていろんな場所の距離を測りました。

 「自分の歩幅10歩が何メートルか測って1歩の平均を出してみましょう!」「はーい」

 (よしよし、やっぱり楽しそうだ。かの有名な伊能忠敬もこうやって測ったのだろうか。大変だったろうなぁ・・・)


 「ちょっとー!!ちゃんとやってよー!」「ちょっと待ってー!!」
 (えっ・・・うわー!!こっちのほうが大変だーっ!!)

 巻尺が何ともだらしない状態になってしまいました。



 気を取り直して、順調なグループに避難しました。歩数を数えては計算しています。
 (なんか、いじけてるみたいに見えますが)

 「よし!じゃあ、あの野球ネットまで測ってみよう!先生もやるぞー!!付いてきなさーい!」

 「はーい!!」

(1歩、2歩、3歩、4・・・いや、ちょっと・・・スキップしちゃいかーん!!)

 やぱり、伊能忠敬も大変だったのは知っていますが・・・、このようなハプニングは無かったのではないでしょうか・・・。

 おまけに、ゾンビになりきってて近づいてきますし・・・。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせボランティア打ち合わせ

12月6日の東っ子タイム「読書タイム」ではボランティアさんの読み聞かせに真剣に耳を傾けていました。
本を読むことで子どもたちが楽しみ、夢を膨らませてくれるとうれしいです。
今日は6クラスで読み聞かせを行いました。これからもボランティアの仲間が増えることを期待しています。
読み聞かせ後、会議室で打ち合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAボランティア第3回読み聞かせ

12月6日、朝の読書タイムにボランティアの方に読み聞かせを行っていただきました。
3の3…「ビロードのうさぎ」「ふしぎなナイフ」
4の1…「じごくのラーメン」「サンタクロースってほんとにいるの?」
4の2…「じごくのそうべえ」
5の1…「せんたくかあちゃん」「ぐりとぐらのおきゃくさま」
5の2…「じごくのそうべえ」
なかよし…「ふくびき」
子どもたちのまっすぐなまなざしが印象的です。笑い声が聞こえてくるクラスもあり、なごやかなひとときとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

北名古屋市 施設見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、北名古屋市内の施設「健康ドーム」と「もえの丘」に社会見学に行きました。


健康ドームでは、

「ここ、この前のドッヂビー大会で使ったところだ〜!!」

「剣道の大会ここでしたことあるよ!」

と、利用したことのある子どもたちも多かったのですが、

改めて見学してみて、運動するためだけでなく、

いろんな目的で利用されていることを知りました。



もえの丘では、何もない部屋の床下からいすが出てきたり、

お年寄りのための特殊なお風呂を見たり、

初めて見るものに興味津々のようでした。

子どもからお年寄りまでみんなが利用できるように、

たくさんの工夫があることを見て学ぶことができましたね。

大なわタイム 12/5

低学年の大なわを回すのを体育委員が手伝っています。
低学年の子にあわせて飛びやすく回していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 給食中の戯れ

「給食の時間」

 昔からこの時間ほど「子どもの時間」はないでしょう。

「ちょっとそこなにやっとんの」(なんかポーズで戦うじゃんけん?)

「せんそう」パンパンッ(戦争?物騒なゲームだなぁ)

「なんとか」パンパンッ(聞き取れん)

「かんとか」パンパンッ(なんて言っとる?)

 耳を傾けると

「封印っ!!」(えっ?封印?なんか・・・決着ついた?一体どっちが勝ったん?)

 また始まった・・・

「なんとか」パンパンッ(聞き取れん)

「かんとか」パンパンッ(なんて言っとる?)

耳を傾けると


「ゴミ収集車!!ウィーン!!」(また、決着ついたの?)

 最後までよくわかりませんでした。

 「封印」のポーズでこっち向いてもらいました。

 結局何にもわからなくてすみません。
画像1 画像1
画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価書

行事

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ほけんだより

食育だより

サッカー部予定表

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143