最新更新日:2024/04/27
本日:count up1
昨日:88
総数:482794
欠席等の連絡は「tetoru」 ラーケーション申請は「専用フォーム(forms)」をご使用ください。

わくわくタイム

今年度から月に一度わくわくタイム(30分放課)を実施します。1時間目と3時間目の放課を5分にして2時間目の20分放課を30分放課にするものです。4月は25日に行いました。
グランドで元気いっぱい遊んでいる姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月27日あいさつ運動

今日まで行われた「あいさつ運動」に今朝もたくさんのボランティアが参加してくれました。児童会、生活委員会、ボランティアさんありがとうございます。「あいさつ運動」でなくてもあいさつができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

週訓反省会6年

5、6年生は金曜日の東っ子タイムに週訓反省会を行っています。
師勝東小学校の児童が楽しく生活できるように、今週の週訓の反省をし、来週の週訓を考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

週訓反省会5年

5、6年生は金曜日の東っ子タイムに週訓反省会を行っています。
師勝東小学校の児童が楽しく生活できるように、今週の週訓の反省をし、来週の週訓を考えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年1組・なかよし学級合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日(木)5時間目、体育館で6年1組となかよし学級で合同体育を行いました。まずは、8つのチームに分かれてボール運びゲームをしました。リレーバトンの上にテニスボールをのせて競走しました。子どもたちは思い通りにならないボールに苦戦しながらもゲームを楽しんでいました。次に、しっぽ取りゲームをしました。とても白熱し、体育館いっぱいを駆け回る子どもたちの笑顔が印象に残りました。

PTA総会

4月23日、平成24年度のPTA総会が開催されました。
日程は授業参観、金管バンド部の演奏、PTA総会、教育課程説明会、学級・学年懇談会です。
平成23年度大野会長をはじめ役員・委員の皆様、ありがとうございました。
平成24年度永用会長をはじめ役員・委員の皆様、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書システム導入にあたって

5月7日から図書の貸出がパソコンによる図書システムが導入されます。
バーコードリーダーで個人の貸し出しカードと本のバーコードを「ピッ、ピッ」と読み取るだけで貸出が完了します。
今日は先生たちがそのシステムの勉強をしました。
今までより簡単に本の貸出・返却ができます。たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年3組 読書タイム

毎週木曜日の朝の東っ子タイム(8:30〜8:40)に全校一斉の読書タイムです。
3年生は速やかに読書を始めました。基本的に先生方も一緒に本を読みます。
読書を通して視野が広がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 読書タイム

毎週木曜日の朝の東っ子タイム(8:30〜8:40)に全校一斉の読書タイムです。
3年生は速やかに読書を始めました。基本的に先生方も一緒に本を読みます。
真剣な顔つきで物語の世界に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 読書タイム

毎週木曜日の朝の東っ子タイム(8:30〜8:40)に全校一斉の読書タイムです。
3年生は速やかに読書を始めました。基本的に先生方も一緒に本を読みます。
静寂の中、ページをめくる音が聞こえました。

画像1 画像1
画像2 画像2

災害時における児童の登下校について

配布文書一覧に「災害時における児童の登下校について 」を掲載しました。

年間行事計画

年間行事計画をアップいたしました。

重要 5月の下校時刻一覧表訂正版

5月の下校時刻一覧表の訂正版を配布しました。5月31日(木)の下校時刻を訂正いたしました。

地震時避難訓練

4月25日 2時間目に地震時避難訓練を実施しました。
目的は「地震及びその後の火災に備え、身の安全の確保」「東海沖地震について関心を持たせる」「起こった場合の行動・対処について考える」です。
そこで今回の訓練では
1、地震が起こったら「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」場所を自分で判断して身を寄せる。今回は教室の机の下にもぐりました。
2、火災が起こった場合の避難経路を確認するとともに、「おさない・はしらない・しゃべらない・もどらない」をしっかり守り、迅速に避難することができました。
3、防災頭巾の使い方や地震時における注意事項をしっかりと確認することができました。
2、の火災発生から運動場に避難完了(人員点呼報告)するまでに4分47秒でした。
次回はもう少し早く避難できるようにしたいです。
家庭でも「地震の時どうするのか」「どこに避難するのか」をぜひ話し合ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日あいさつ運動

今朝はたくさんのボランティアが参加してくれました。「にこにこ言葉」を使う子どもがいっぱいの学校になるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

掃除当番

4月から掃除を各分担場所に分かれて行っています。
4−2が任されているのは教室、廊下、体育館、体育倉庫、外トイレ、犬ばしりです。
写真は、体育倉庫と犬ばしり掃除の子たちです。一生懸命働いている姿が見られます。
これからも頑張って掃除ができるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日 なかよし授業参観

なかよしは1組、2組合同で生活単元「おやつづくり」をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4月23日 6年授業参観

6年の授業参観は1組は社会で「日本の歴史」、2組は算数で「対称な図形」の勉強をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 5年授業参観

5年の授業参観は1組は社会で「わたしたちの国土」、2組は国語で「漢字の成り立ち」の勉強をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2

4月23日 4年授業参観

4年の授業参観は国語でした。1組は音読げき「白い帽子」、2組は漢字辞典の使い方の勉強をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価書

下校時刻一覧

行事

1年生学年通信

2年生学年通信

3年生学年通信

4年生学年通信

5年生学年通信

6年生学年通信

ほけんだより

サッカー部予定表

お知らせ

北名古屋市立師勝東小学校
〒481-0001
住所:愛知県北名古屋市六ツ師山の神100番地
TEL:0568-23-1052
FAX:0568-23-6143