最新更新日:2024/04/28
本日:count up74
昨日:113
総数:409522
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【3年生】 3年生最後の水泳の授業

今日は、3年生では最後となる水泳の授業が行われました。
1・2年生では水泳の授業をすることができませんでしたが、どの子もこの夏でグッと力をつけることができました。
ばた足はもちろん、クロールや平泳ぎにも挑戦しました。
水泳用品の準備や検温票への記入など、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科 ホウセンカの根の観察

理科の授業で、ホウセンカの根の観察をしました。
今回は普段見たり観察したりしている葉やくきではなく、根に注目して観察をしました。思っていた以上に根が広がっていて、上だけでなく下にも植物は育っていくということがよく分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 水泳の授業がはじまりました

今週から水泳の授業が始まっています。今日は3年生と2年生でした。3年生も2年生も昨年度はコロナウイルスの影響で実施できず、今日が初めての水泳の授業でしたが、みんな楽しそうに授業を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【3年生】 校区探検 西コース

学校の西側へ校区探検に行きました。
先週に探検した学校の東側と比べたらどうかや、公共施設・消防署・中学校などの周りを見て回りました。
本日も天候に恵まれ、無事にコースを回ることができました。

保護者と地域の皆様、ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 校外学習1

3年生は河川環境楽園に行きました。
午前は、アクア・トトぎふ(淡水魚水族館)を見学しました。あまり見慣れない海外の淡水魚に興味津々の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 校外学習2

午後は、自然発見館でマユクラフトをしました。
蚕の生態と繭について教えてもらいながら、蚕の繭でキーホルダーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】理科 ホウセンカを育てます

今日はホウセンカの種植えをしました。1・2年生でも植物を育てているので、みんな慣れた様子でホウセンカの種を植えていました。今後は毎日水やりをして、ホウセンカの育つ姿を観察をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】社会 校区探検〜東コース〜

学校の東側へ校区探検に行きました。
学校の周りの建物や道路などを見て、自分たちの住んでいるまちにはどんな特徴があるのかを調べました。天候にも恵まれ、無事にコースを回ることができました。
保護者と地域の皆様、ボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。
(次回の校区探検は、5月23日(月)に西コースを予定しています。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 外国語活動の授業

外国語活動の授業で、いろいろな国の挨拶について学習をしました。
みんなが一番知っている英語の「ハロー!」から、「ナマステ」や「ジャンボ」などの初めて聞いた挨拶も使い、友達に話しかけて教科書にサインをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】 係活動カードをつくりました。

 3年生は学活の時間に係活動カードを作成しました。同じ係になった子と一緒に、係のメンバーや仕事の内容などについて書きました。どんどんとできることが増えて、係や当番活動もやる気いっぱいに取り組んでいます。みんなで協力して、よいクラスになるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616