最新更新日:2024/05/10
本日:count up36
昨日:90
総数:411124
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【1の2】 コーリン先生と給食を食べました!!

 本日の給食の時間、コーリン先生が1の2へ来てくださいました。一緒に給食を食べたり、お話をしたりしました。英語で挨拶をする子や、コーリン先生が「Yummy!」と言うと、「おいしいって意味だよ」と、英語を聞き取る子もいました。始め、子どもたちは少し緊張した様子でしたが、だんだん緊張もほぐれ、笑顔も増えました。
 1年生のコーリン先生の英語の授業は、2学期に行われる予定です。お楽しみに!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 国語 こんないしをみつけたよ

 国語科「こんないしを みつけたよ」で、校庭に石探しに行きました。みんな、いろいろな形や色の石を見つけ、目を輝かせていました。
 授業で、自分の選んだ石について発表していきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

今週は教育相談週間でした。 (6/20)

 今週は教育相談週間です。授業時間を40分にし、相談時間を確保しています。

 この教育相談では、悩みや困りごとの早期発見と解決のための支援がねらいです。担任の先生に自分の気持ちや状況を知ってもらっただけで心が軽くなることもあります。
 子どもたちの相談内容は秘密にしますが、必要に応じて、他の教員と協調して事にあたったり、家庭や外部機関との連携を図ることもあります。

 師勝南小学校では、しっかりと子どもたちの声に耳を傾け、子どもたちが楽しく学校生活を送れるように、教育相談を大切に行っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 わくわく たのしい 校区探検! (6/17)

画像1 画像1

 今日は、1年生の校区探検がありました。
 身近な生き物や草花はもちろん、普段あまり意識していなかった道路の標識など、自分たちの身のまわりにあるいろいろなものを発見することができました。
 付添ボランティアの方々には、子どもたちへのお声掛けや、安全への配慮など大変お世話になりました。

画像2 画像2

【1年】 授業風景 図工・算数

画像1 画像1

 上の写真は、1組の図工の様子です。
図工の「ならべて つんで」という単元で、箱をつかっていろいろ作っています。箱を高く積み上げたり、並べたりして、楽しそうに作っていました。空箱をたくさん集めていただき、誠にありがとうございました。


 下の写真は、2組の算数の様子です。
算数の「ふえたり へったり」という単元でエレベーターごっこをしています。エレベーターに乗ったり、降りたりと自分たちでやってみて考えます。また移動した人を、ブロック操作をして考えます。ふえる・へるから今後学習する足し算・引き算へと発展していきます。
画像2 画像2

【1年】 あさがおに支柱をたてました

画像1 画像1
 5月に蒔いたあさがおは、すくすくと成長しています。双葉が出て、本葉も出て、つるも伸びてきました。つるが伸びたために支柱を立てました。
画像2 画像2

【算数】いろいろなかたち

今日は、3組で、「いろいろなかたち」の学習で集めた箱を使って、グループごとにいろいろなかたちを作りました。グループのみんなで話し合いながら、楽しく作っていました。キリンやロボット、自動車など、グループごとに様々でした。
みんなで、協力して作業すると、楽しさも、完成した時の嬉しさも倍増ですね!
写真は、完成品の一部です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プールを安全に…プール管理!

 師勝南小学校では、毎朝子どもたちが登校する前に、教職員がプール管理をしています。まずは気温・水温のチェックをし、その日のプール指導が可か不可かを判断します。また、プールのPH値、残留塩素の濃度が適正かを画像のように検査します。残留塩素が少ない場合は、塩素を循環させたり、多かったら給水したりして、適正な塩素濃度を保ちます。このPHと残留塩素の検査は3時間ごとに行います。
 毎日子どもたちが安全にプールに入れるように…これからもしっかり管理をしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1年】 とっても涼しい、プール授業!!

画像1 画像1
 暑い日にはとっても涼しいプール授業も、2日目。今日は天候が曇りのため、気温が少し低く、すこし寒かったですが、とても子どもたちは楽しそうでした。1年生のプール授業では、水に顔をつけれたり、水に慣れることから始め、水中で口から息を出すバブリング、だるま浮き、ふし浮きなどなどを練習していきます。

【1年】 算数 いろいろなかたち


 算数の『いろいろなかたち』という単元で、はこを使ってロボットやトラック、きりんなどを作りました。2組では、班ごとに分かれて、何を作るのかを話し合い、協力して作り上げました。下の写真は、ロボットとバスです。箱をうまく使い、作られています。

画像1 画像1 画像2 画像2

【1年】 春の校外学習 ラスト 帰りのバスでは…

 1日遊んで、疲れた子どもたち…。帰りのバスでは、多くの子どもが寝てしまいました。かわいい寝顔をたくさん見ることができました。
画像1 画像1

【1年】 春の校外学習 その2 児童総合センター


 児童総合センターに着き、センターの方からの説明を聞き、班別で行動しました。児童総合センターの中を、全力で走り回り、タワーを登り、降り、髪が濡れるほど汗をかいて遊びました。とても楽しそうでした。1年生でもしっかりと班で行動でき、素晴らしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 春の校外学習 その1 教室〜出発式

 5日(木)、春の校外学習でモリコロパーク(愛知県児童総合センター)へ行ってきました。朝からうきうき、わくわく落ち着かない様子でした。
 まずは、出発前の教室の様子と、出発式の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 あさがおの本葉がでました。間引きをしました。


 5月にまいた朝顔もとても大きくなりました。
本葉もでて、植木鉢は緑でいっぱいになりました。大きくなってきたので、元気な芽を2本残し、残りを間引きしました。自分で一生懸命 土を掘り、根を切らないように抜きました。間引きした朝顔は本日持ち帰りましたので、ご家庭で育ててください。
 もう少し成長したら、鉢に支柱を立てる予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

保健だより

学校評価書

学校

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616