最新更新日:2024/05/02
本日:count up37
昨日:135
総数:410609
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

立候補してみませんか 児童会役員選挙公示 (1月22日)

画像1 画像1
 選挙管理委員会による、来年度前期の児童会役員選挙の公示がありました。

 放送、帰りの会での発表、掲示という方法で3年生から5年生のみんなに伝えました。

 多くの学校では、4月からすぐ活動できるように前の年に児童会(生徒会)の役員選挙を行います。

霧の朝 (1月24日)

画像1 画像1
 思わぬ霧の朝となりました。
これは、7時過ぎに南館の昇降口から運動場の様子を撮影したものです。

 今朝、緊急にメールでお願いいたしましたが、通学路のあちこちで登校の様子を見守ってくださった皆様方、ありがとうございました。

今日の給食(1月24日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ごはん 牛乳 すいとん
 さばの八丁みそ煮 オイルツナ

 今日から30日まで、学校給食週間です。
 愛知の郷土料理を中心とした献立になります。

今日の給食(1月23日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 フルーツサンド 牛乳 ポークビーンズ オムレツ

 黄桃、みかん、生クリームをパンにはさんで、
フルーツサンドにしていただきました。

今日の給食(1月22日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ごはん 牛乳 八宝菜 えびシューマイ
 キャベツのごましょうゆ和え

 えびシューマイはえびのすり身を使ったシューマイでした。

今日の給食(1月21日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ごはん 牛乳 豚汁 生揚げのカニあんかけ ゆかりあえ

 赤みその豚汁には、にんじん、はくさい、
干ししいたけなどが入っていました。
 ゆかりあえは、キャベツやきゅうりが
赤シソであえられていました。

わ〜い!ロング放課だぁ〜 4 (1月17日)

 3学期になってから、高学年の子どもたちが縄跳びをする姿をよく目にするようになりました。
 縄が回る速さは低学年に比べるとずいぶん速いものです。縄跳びの技も多彩です。また、友達同士で競い合ったり、そろって跳んでみたりと、遊び方にも工夫があります。こんなことも成長の証ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

わ〜い!ロング放課だぁ〜 5 (1月17日)

 遊具やタイヤ山も子どもたちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

わ〜い!ロング放課だぁ〜 6 (1月17日)

 子どもたちは大喜び!運動場を思いっきり走り回ったり、ドッジボールを楽しんだりしています。

 さて、一番下の写真を見てください。これは、一輪車倉庫です。
 放課ごとに、体育委員が鍵を開け、一輪車を貸し出しています。手が空いているときは倉庫内を掃除してくれます。この日もしっかり当番活動をしてくれました。
 ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名札をきちんとつけよう 3学期名札をつけましょう週間 (1月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は「名札をつけましょう週間」でした。
 毎朝、代表委員・生活委員が校門に立ち、名札の着用を呼びかけました。

 先回に比べ、委員たちはしっかり呼びかけができたと思います。

 さて、今週、名札をきちんとつけられましたか?

うつしてみると 2の3図工 (1月17日)

 2年生は紙版画に取り組んでいます。以前は、単色刷りでしたが最近は7色カラー版画です。

上の写真
 まず、台紙にインクが含まれた紙を貼っていき版を作ります。
できたところで、ペアの子に声をかけます。お手伝いしてもらえるかな、ペアの子の様子を見ている子がいます。

中の写真
 刷り紙に水を含ませます。紙をぴんと広げた状態にしておくには2人で協力することが必要です。

下の写真
 新聞紙でざっと水分を取り、刷るのにちょうどよい状態にします。

 さて、これから版に紙を置きばれんでこすります。イメージ通りの作品ができたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分たちらしい音色を求めて 金管バンド部土曜練習 (1月19日)

 2月23日(土)に行われるアンサンブルコンテストに2チームが参加予定です。

 今日は、パートごとにじっくり練習に取り組みました。ただ、演奏するだけでなく
「ここの音がよくわからないんだけど」
「ここはどうしよう」
「入るところが合わない」
など、楽譜をよく見て自分たちで問題点を挙げ、練習を工夫します。自分たちだけでこのように話し合いを重ねられるところはさすが高学年です。

 曲目は「負けないで」「born to love you 」。CMやドラマの主題歌として使われることも多く、旋律を聴けば「ああ、その曲」と思う人も多いはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(1月18日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 みそうどん 牛乳 レンコンサンドフライ
 ほうれん草のツナあえ きらず揚げ

 レンコンサンドフライは、つくねを
レンコンの輪切ではさんで揚げたもの。
 きらず揚げは、小麦粉とおから、砂糖を
練って油で揚げたおかしです。

重要 廃品回収のお知らせとお願い

画像1 画像1
1月20日(日)に第3回廃品回収を行います。

 保護者の皆様におかれましては,回収品の準備、地区委員さんを中心に様々な準備をしていただきましてありがとうございます。

 当日は、各地区の物を学校で集荷します。
1 車の入口は「正門」、出口は「西門」です。一方通行となります。
2 小運動場の南の端で一旦停止していただきます。
3 係の職員が 1〜4の通路を指示しますので、そちらに車を進めてください。

 *当日学校でお手伝いいただく方の車は、運動場の西側か児童クラブの建物に沿って駐車していただくことになります。(当日の状況によって細かい場所は変更する可能性があります)

 いろいろとお世話になりますがよろしくお願いいたします。

 なお、当日の図面を配布文書にアップいたしました。
下記の「廃品回収配置図」をクリックすると、文書が一時フォルダにダウンロードされ自動的に開きます。
廃品回収配置図

わ〜い!ロング放課だぁ〜 1 (1月17日)

画像1 画像1
 今日のわくわくタイムはボランティア清掃。
がんばったみなみっ子にご褒美!昼掃除の15分を足して、なんと35分のロング放課でです。

 「今日は、ロング放課だよ」
「やったぁ〜」・・・お約束のような反応です。

 6年生は長縄跳びに挑戦です。種目は、8の字跳びではなくいわゆる「みんなでジャンプ」。
「5回くらい跳べるといいね」と声をかけると
「10回くらいはけっこう跳んだことあるよ」と返ってきました。
でも、残念ながら1回くらいのとこしか見たことないけど・・・

 あれ、6の3はどこ?
ここをクリック!

わ〜い!ロング放課だぁ〜 2 (1月17日)

 2月15日にスポーツ集会を行います。学級ごとに8の字跳びの回数を競います。学年で1番の学級には賞状がもらえます。

 1年生が練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わ〜い!ロング放課だぁ〜 3 (1月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年には縄を回すのが難しいので、集会の日も先生が回します。

今日の献立(1月17日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ごはん 牛乳 肉じゃが 厚焼玉子 みかん

肉じゃがには大きなじゃがいものほか、たまねぎ、
いんげん、こんにゃくなどが入っていました。

今日の献立(1月16日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 米粉パン 牛乳 鮭とかぶのクリーム煮 れんこんのサラダ
 ココアパウダー

 米粉パンはしっとりとしたパンでした。
 れんこんのサラダはキュウリやハムとレンコンが
 マヨネーズであえられてました。

今日の献立(1月15日)

画像1 画像1
☆ 今日の献立
 ごはん 牛乳 のっぺい汁 鶏肉のから揚げ 五目ひじき

 のっぺい汁はとろみのある汁物で、さといもなどが入っていました。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616