最新更新日:2024/05/30
本日:count up189
昨日:301
総数:414107
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【2年生】国語 ことばあそびをしよう

 2学期も学習が進み、もうそろそろ下の教科書に入る教科も出てきましたが、子どもたちはいろいろな学習に頑張って取り組んでいます。

 写真は、国語科の「ことばあそびをしよう」の授業の様子になります。「あいうえお」作文や「あかさたな」作文を、悩みながらも楽しく書いている姿がたくさん見られました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】放課の様子

 放課の時間に、外で遊んでいる子供たちの様子となります。

 友達と元気いっぱいに走り回る姿も多く、様々な遊びで、友達と仲良くなっている姿がたくさんみられました。教室に戻るとお茶を飲みながら、楽しかったという雰囲気がとても感じられます。

 楽しく遊べていて素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】体育 運動会の練習が始まってきています

 暑い中ではありますが、体育の授業では子どもたちは元気いっぱいに運動に取り組んでいます。

 少しずつですが、運動会の練習も始まってきています。今日は、徒競走のスタートの練習をしました。「位置について、よーい、ドン」の掛け声に合わせて、どう足を動かすのか学年みんなで練習をしました。

 まだまだ熱中症が心配される中ではありますが、子どもたちの体調に気を付けながら、運動会に向けて練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】音楽科 かっこう

 新学期が始まり、子供たちは元気な姿で学校生活を過ごしています。

 音楽の授業では、タブレットを使用して鍵盤の練習を行っています。難しいという声もどんどん減り、上手に演奏する姿が多くなってきました。

 様々な活動を行う中で、ご家庭の協力をお願いさせていただくこともあるかと思いますが、2学期のほうもどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616