最新更新日:2024/05/30
本日:count up269
昨日:301
総数:414187
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

福祉実践教室(5年生)Part2

続きです。
上から聴覚障害体験・認知症についての講義です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉実践教室(5年生)Part1

 本日、5年生を対象に福祉実践教室を開催しました。前半は、視覚・聴覚・肢体不自由・高齢者について各グループに分かれて体験学習を行いました。子どもたちはそれぞれの体験で学びを深めていきました。後半は、認知症について学年一斉に受講しました。新たに知ることが多く、子どもたちは驚きながらも学びを深めることができました。
 今回得た知識や考え方をこれからの日常生活の一助としてほしいと思います。

 講師のみなさま、関係した方々、お忙しいなか5年生のために足を運んでいただき、ありがとうございました。充実した時間を過ごすことができました。


写真は上から高齢者疑似体験・視覚障害体験・肢体不自由体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 ハッピートーク

 講師の先生を招いて、ハッピートーク(自分が嬉しくなる言葉・周りを明るくする言葉・友達と仲良くなる言葉)の授業を行いました。どの子も笑顔いっぱいに取り組み、たくさん発言しました。学んだことを今後の生活に活かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616