最新更新日:2024/05/10
本日:count up80
昨日:75
総数:411243
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

1・2年生でふれあう会

 昨日、1・2年生でふれあう会が行われました。
2年生は、事前から1年生に楽しんでもらうために、遊びの計画や準備をしました。当日も司会・進行や、グループに分かれて遊ぶときの進行も2年生が務めてくれました。1年生は『ころがしドッチ』や『宝さがし』、『だるまさんがころんだ』などいろいろな遊びを楽しみました。会が終わると、みんな笑顔で、汗もびっしょり。とても楽しかったと多くの子が言ってました。
 また2年生が1年生のときに育てた朝顔から取れた種も、新1年生にプレゼントをしました。家で大切に育ててほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年】 春の校外学習オリエンテーション

画像1 画像1
 昨日の5時間目、学年集会を開き、春の校外学習のオリエンテーションを行いました。春の校外学習で行くモリコロパークにある児童総合センターがどんなところなのか、どんなことに気を付けたらいいのか、などをスライドショーの映像を観ながら勉強しました。

  明日(29日)、校外学習のしおりを配布します。しっかりお読みになり、早めの準備をよろしくお願いいたします。何かわからないことなどございましたら、担任までお問い合わせください。

【1年】 学校探検しました!

 20日の1、2時間目に6年生のお兄さん、お姉さんと学校探検しました。6年生と手をつなぎ、学校全体をまわりました。途中、校長室やコンピュータ室、音楽室などにチェックポイントが設けられており、そこではいろいろなイベントが用意されています。

◆ 校長室

普段はなかなか入れない校長室では、校長先生のお話が聞けました。校長先生は、あいさつや廊下歩行などの学校のきまりや、校長室にある師勝南小学校の歴史などのお話をされました。この学校の先輩であるプロ野球の稲葉選手のサインも見ることができました。

◆ コンピュータ室

コンピュータ室では、6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に名刺を作りました。6年生に作り方を聞きながら、マウスを操作して、デザインを選んで、文字を打って…。自分オリジナルの名刺ができて1年生はとても嬉しそうでした。

◆ 理科室

理科室では、がいこつを見たり、いろいろな理科の実験器具を見ることができました。

◆ 音楽室

音楽室では、木琴に触れることができました。バチを持って楽しそうに演奏しました。なかには、踊りながら演奏している子もいました。

ほかにも、いろいろな体験ができました。探検が終わり、教室へ戻ると、6年生と一緒に名刺を切ったり、折り紙をやったりと楽しい時間を過ごしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよあしたは学校探検!!

画像1 画像1

 いよいよ明日の1,2時間目は学校探検です。
今日の1時間目に学年で学校探検のオリエンテーションを行いました。明日、探検する箇所を映像で映しました。知っている教室が映ると、「あ〜、この教室知ってる!」と元気のよい声が飛び交いました。また子どもたちは話を真剣に聞き、明日を楽しみにしている様子でした。


【1年】 朝顔の芽が出ました!

画像1 画像1

 <swa:ContentLink type="blog" item="30324">先日まいた朝顔の種</swa:ContentLink>が今朝、芽を出しました!登校してくると毎日欠かさずに水をあげる子どもたちの姿が見られます
 今朝、ある子が教室に入ってくると、「先生、あさがおの芽が出たよ!」と嬉しそうに教えてくれました。すぐに子どもと一緒に見に行くと、多くの子の鉢から、芽が少し出ていました。休み時間に確認しに行く子や、帰る前に確認する子もいて、芽が出たことに喜びを感じていました。自分の育てているあさがおが成長するのは嬉しいものですね。

【1年】 朝顔の種をまきました

画像1 画像1

 1年生は、生活科の「おおきく なあれ わたしの はな」という単元で朝顔を育てます。
昨日、朝顔の種をまきました。教室でまきかたを聞き、外で土を入れ、肥料を混ぜ、種をまき、水をあげとすべて自分たちの力でやることができました。子どもたちは毎日、芽が出るのを楽しみにしています。これからも責任をもって、自分の朝顔を大事に育てていって欲しいと思います。

食育授業「きゅうしょくができるまで」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月28日(月)、本校の1年2組で、栄養教諭の片岡先生が「きゅうしょくができるまで」という内容で、授業を行いました。給食ができるまでには、たくさんの人の苦労があることを勉強しました。授業の中では、実際に給食センターで使われている道具を手にとって扱うことも体験しました。「重たい」「大変」という声も子どもたちから聞かれ、給食を作る大変さが理解できたと思います。
 師勝南小学校は、今年度、文部科学省と愛知県教育委員会より、スーパー食育スクールの研究指定を受けました。一人一人の児童が、食生活も含めた生活全般を見直して、より健康な体と心を育んでほしいと思います。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

校長室だより

保健だより

学校評価書

学校

広報部

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616