最新更新日:2024/05/08
本日:count up74
昨日:135
総数:410646
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

『見守り隊』ホルダケースをj配付いたしました (9月28日)

画像1 画像1
 本日、『南っ子見守り隊』のカード入りホルダケースを、一世帯一枚配付いたしました。配付の意図や見守り活動については、同時に配付した文書をご覧ください。
 確認したい方は、下記リンクをクリックしてください。
『南っ子見守り隊』ホルダケース配付について

 来校のおりに活用していただければと思います。

重要 運動会当日のお知らせ (9月27日)

画像1 画像1
 文書「運動会におけるマナー啓発について」を配付したところ、多くのお問い合わせがあった件につきましてお知らせいたします。

 「運動会では、日傘、シートの上に置く椅子、は持ってきていただいて結構です。」
お子さまの連絡帳にも同様のことが書いてあります。
 とても、大切なことだから必ずおうちの方に読んでもらうこと、と担任が話しました。同じ内容ですが、連絡帳もご覧ください。

重要 運動会におけるマナー啓発について(お願い)   (9月24日)

画像1 画像1
 秋空の下、第4回運動会全体練習が行われました。子どもたちは、当日の演技がすばらしいものになるように全体で、学年で、学級で、練習を重ねています。

 さて、当日の運営が円滑に進むよう5つのお願いがございます。これは、本日配布いたしましたプリント「運動会におけるマナー啓発について(お願い)」の抜粋です。

☆大人の後ろ姿を通して子どもたちへマナーの大切さを伝え、健全育成に寄与するようご協力ください

☆徒歩もしくは自転車での来校をお願いします。

☆東西南のネット沿いに休憩場所のシート設置をお願いいたします。今年度よりテント、ターフ、テーブル、パラソル等の持ち込みは禁止とし、シートのみでお願いします。

☆当日の朝6時に正門・西門・体育館の開錠をします。
それ以前に設置されたものは一時預かりとさせていただきます。移動の際に破損が生じましても責任は負いかねますのでご了承願います。

☆写真・ビデオ撮影については、競技の妨げにならないようトラック内および入退場門付近へはお入りにならないようご配慮ください。 

配布文書につきましては、以下をクリックしてください。
運動会におけるマナー啓発について
画像2 画像2

重要 運動会当日☆駐輪場所等のお知らせとお願い (9月24日)

☆写真 1枚目、2枚目 本年度は体育館駐車場と校舎側の中庭が駐輪場です。コーンとコーンの間に駐輪してください。
☆写真 3枚目〜 中庭の駐輪禁止部分です。緊急車両の出入口だったり児童の校舎ヘの出入口だったりします。児童の安全を守るためにもご協力をお願いします。

駐輪場所・駐車禁止などのお願いやお知らせは、本日配布文書「運動会におけるマナー啓発について(お願い)」の裏面にあります。ご一読の上、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

文書につきましては下記リンクをクリックしてください。
運動会当日のお知らせとお願い
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

南っ子見守り隊活動のお願い

画像1 画像1
 過日、文書でお願いいたしましたように明後日9月20日(木)は、登下校時見守り活動の活動日です。
 趣旨をご理解の上、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

 活動日や活動例は下記リンクをクリックしてください。(配布済文書です)
南っ子見守り隊活動のお願い

 また、特に交通安全に留意したい場所については下記リンクをクリックしてください。(配布済文書です)
南っ子見守り隊地図

見よ!おやじのパワー おやじキッカーズの活動 2 (9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期初の活動日です。「今日、初めて参加するんですよ」とおっしゃった方が何人かみえました。途中、雨が降り出し、あわや中止?と思われましたが、何とか練習ができました。
 6年生VSおやじの試合です。大人の方は2試合連続でプレーです。お疲れ様でした!そしてありがとうございました。

ママに”技”あり 籠ママの活動2 (9月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期最初の籠ママの活動がありました。試合形式の練習で6年生と対戦です。体力勝負の小学生(子どもは交代していくのです)、巧みなパス回しで切り込むママたち(日々家事で培った体力・持久力はさすがです)。
 応援もしっかりできました!
 ご参加、ありがとうございました。

おはようございます! 青少年健全育成会議あいさつ運動 (9月13日)

 青少年健全育成会議の皆様が、校門であいさつ運動をしてくださいました。

 恥ずかしいのか小さな声のみなみっ子が多かったことが残念です。「おはようございます」と声をかけられたら、あいさつを返すことから始めていきましょう。

 明日は、校門で一言「おはようございます」って言うぞ!という気持ちの子がふえるといいなぁと期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「ふれあい」第1号 発行 (9月3日)

画像1 画像1
 PTA新聞「ふれあい」今年度第1号をお子様を通してお手元にお届けしました。
 この新聞から1学期の行事や出来事を振り返り、新学期に生かせることが発見できると思います。

 本校のPTA新聞は、取材、記事の選択、紙面構成、記事作成、紙面作成をすべてPTA委員さんがやってくださいます。手作りのよさが随所にあります。

 2学期も、PTA広報部の委員さんが学校行事等を取材してくださいます。行事実施中は写真撮影が主なお仕事になります。
 ご協力よろしくお願いいたします。

愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616