最新更新日:2024/05/08
本日:count up67
昨日:135
総数:410639
校訓「健康・勤勉・友愛」 〜みんな なかよし みなみっ子〜 を合い言葉に教育活動を行っています 

【3年生】ポッカサッポロ出前授業

 ポッカサッポロ工場の方に来ていただき、工場の仕事や製品について教えていただきました。工場内で働く人の服装について・品質検査(糖度検査)について・安全安心で美味しい製品を作るためのクイズの3グループに分かれ、順番に学習しました。実際に見て触って体験させていただき、子どもたちも楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】おもちゃフェスティバルをしました

 2年生は生活科で「おもちゃフェスティバル」を開催しました。1年生をお客さんに招き、どうしたら楽しんでもらえるかグループでたくさん相談して当日を迎えました。頑張った甲斐があり、1年生はとても喜んでくれました。
 自分たちで一から考えて作り上げた「おもちゃフェスティバル」を大成功に終えることができました。2年生の子どもたちの自信につながる素敵な会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】おもちゃフェスティバル

 今日は、2年生がおもちゃフェスティバルに招待してくれたので、いろいろな手作りおもちゃで遊ばせてもらいました!2年生が丁寧に説明してくれたり、優しくアドバイスをしてくれたりしたので、楽しく遊ぶことができました。1年生も、しっかりとルールを守って遊べていたので、とても立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】家庭科 調理実習

 家庭科の「まかせてね 今日の食事」の学習で、調理実習をしました。グループでご飯を炊き、1人ずつオムレツを作りました。オムレツの形に整えることが難しかったですが、頑張っていました。みんなで協力して料理をすることもとても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいちこども相談のご案内

 見出しの件につきまして、案内が届きましたので、お知らせします。
 みなさんの悩みについて、SNSを使って臨床心理士等の先生に気軽に相談することができます。ぜひ、活用してください。また、担任の先生にもいつでも相談してくださいね。
画像1 画像1

PTAあいさつ運動にご協力ありがとうございました。

 PTAあいさつ運動にご協力いただきありがとうございます。
22日、23日まで活動しております。朝の登校時間帯に実施しておりますのでご参加していただける方は7:55までに昇降口へお集まりください。なお、お子様と一緒に登校してあいさつ運動に参加していただいても構いません。
 お待ちしておりますので、どうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

11月16日に学校保健委員会を行いました!

 学校保健委員会が行われました。
「目の健康」について医療機器メーカーニデックさんと、4・5・6年生の児童が教室からZoomでつないで学習しました。目についてのクイズや近視について知りました。
画面を見るときの正しい姿勢を確認しました。デジタル機器を見るときは、30センチ以上はなす、画面が見にくいときは角度や明るさを調整することを気を付けることが大事だと学びました。最後に、校長先生からお礼の言葉をZoomで配信しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】芋掘りをしました

 今日は、2年生全員で、畑の芋掘りを行いました。
土の中から、大きなものから小さくかわいいものまで、たくさんの芋を収穫することができました。
一生懸命、畑の深いところまで芋を探す姿がたくさん見られました☆
 3時間目には、ツルを縄跳びにして跳んだり、冠を作って遊んだりと楽しく取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】チューリップを植えました

 今日生活科で、チューリップの球根を植えました。鉢に土を一生懸命入れたり、球根に優しく土をかぶせたりすることができました。何色のチューリップが咲くのか楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】秋の校外学習

 木曽三川公園と輪中の郷に行きました。水害から身を守るための工夫や低地の人々のくらしについて学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】校外学習

 愛・地球博記念公園内にある地球市民交流センターへ行きました。虫笛、木のストラップ、森の印刷屋さんの3つの体験をしました。身の回りの虫の声や葉っぱの違い、伐採されてしまった木材の再利用の方法などを学ぶことができました。少し難しい工程もありましたが、スタッフの方の話をよく聞いたり友達同士で助け合ったりと、2年生の子どもたちの素晴らしい姿をたくさん見ることができました。
 おいしいお弁当を食べて、子どもたちも笑顔が溢れてきました。芝生広場では、元気いっぱい駆け回ったり、芝生に寝転んだりと自然の中で遊ぶ楽しさを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】秋の校外学習

 1年生は、秋の校外学習で名古屋港水族館に行きました。
イルカショーを見たり、みんなでお弁当を食べたり、館内を見学したりしました。
イルカショーでは、迫力のあるイルカのジャンプにみんな感動していました。

 見学中はルールを守って行動することができ、成長した1年生の姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】福祉実践教室

 福祉実践教室では、視覚障害、聴覚障害、高齢者の3つのグループに分かれて体験活動を行いました。実際に体験することで気づけたことも多くあり、子どもたちは常に充実した表情でした。学んだ知識や考え方をこれからの日常生活で生かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】秋の校外学習3

 午後は、名古屋市科学館に行きました。みて、ふれて、たしかめて、科学の不思議に魅了されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】秋の校外学習2

 トヨタ産業技術記念館にあるテクノランドでは、自動車に使われている原理やしくみを取り入れた遊具がありました。モノづくりの楽しさを体験して、みんな充実した表情でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】 秋の校外学習1

 5年生は、トヨタ産業技術記念館と名古屋市科学館に行きました。午前は、トヨタ産業技術記念館を見学し、自動車づくりの工程を学びました。社会科の自動車の学習でも生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】秋の校外学習その3

 白川公園でお弁当を食べました。
気持ちの良い天気で、楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】秋の校外学習その2

 クラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【3年生】秋の校外学習その1

 3年生は、名古屋市科学館へ行きました。
各階のブースで、見て触れて様々な体験をしました。
プラネタリウムでは、ひときわ輝く木星や土星を学び、満天の星空を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年健全育成大会

本校より、非行防止標語、ポスター、善行少年の部で3名が選ばれ、11/11に行われた青少年健全育成大会で表彰されました。3名とも、とても立派な態度で表彰に臨みました。善い行いが広がっていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
小さなサインが見えますか
こころの体温計
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学年通信

災害対策

師勝南小学校いじめ防止基本方針

保健便り

北名古屋市立師勝南小学校
〒481-0013
住所:愛知県北名古屋市二子曙1番地1
TEL:0568-22-2322
FAX:0568-22-2616